• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月16日

動車高をシトロエンで考える

この前のBMアクセラに乗った後で思う事
主に動車高とか前後位相とかダンピングとか
同時に車酔いの原因に関して、Gかヨーかよりもむしろ視線の上下動とダンピングか?
で動車高、前後位相、ダンピング、
この動画、シトロエンのハイドロニューマチック
3:50ぐらいから7:00ぐらい
特に波打ち路面での、前後のピッチ変化だけでなく上下動の水平線の安定感


ブログ一覧 | 車両セッティング | クルマ
Posted at 2017/09/16 21:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハングリータイガーに行きました🐯
ns-asmmさん

いただきました!^^
レガッテムさん

岬巡り 潮岬灯台
dora1958さん

減衰調整って…
Daichi3yoさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

パワーのインフレは、もう ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2017年9月16日 23:00
なんですかこれは!?オフ車ですか!そうですか。と言いたくなるような足の動きですね。
'70後半~'80前半くらいの車両でしょうか。当時は二輪ではBMWがこれまたおもしろい車両を送り出してくれていましたが、四輪でのシトロエンのマニアックっぷりもかなりなものだったと聞いています。仏車は308が初めてですが、路面の悪い当市では大いに活躍してくれてます。
コメントへの返答
2017年9月17日 0:14
308のT7もタイヤ交換の際にあれ?タイヤが浮かない、で、ストロークの長さ見せつけてくれてます。
シトロエン、その走行性能、侮れないのですが、その面での認知度ってあんまり高く無いですね…
2017年9月19日 13:23
こんにちは~・・・。

シトロエンの足はとても素晴らしい技術だと思います。

メルセデスのF1は去年までフリックと呼ばれる油圧式の前後連動4輪スタビライザーを装着してよい成績を得ていましたが、今年は油圧式がレギュレーションで明確に禁止されました。
シトロエンと同じかどうかはわかりませんが思想的には似ていると思っています。

私は自分でロードリーガルな車両を設計したので、この辺の処理と言うか、非常に興味が有って、ライドハイトの変更はもちろんスタビリティーコントロールは技術者の課題としてはまさに御馳走でありました。

パッシブな制御でどこまで出来るか?と言う事を考えるとアクティブコントロールをどうしても考えることになります。
究極的な方法は様々なセンサーによって進行方向の路面情報を取得してアンジレーションやギャップを越える瞬間には車自身が準備を整える動作になります。

それは乗り心地を良くするだけでなく速くスムーズな走破能力に直結しますから、技術者にとってはやりがいのある課題なのです。

シトロエンはその点ではほぼ私の考えること同じ思想で何十年も前から実際に車に組み込んでいる稀有なメーカーですね・・・。

価格が問題となる大衆車にそのすべてを望むことは不可能だとしても、価格にこだわらずに済むような高級車では各メーカーがこぞってその技術を競うようになってしかるべきと考えますが、内装や装備、高級感を演出して値段は高騰しますが、動物のようなしなやかな踏破性を持つ脚は殆ど見られません。
舗装路以外を走らないと言うのならそれも仕方ないですが、私は昔エアサスのセルシオで入笠山付近の山岳非舗装路をハイアベレージで走ったのですが、ものの5分でエアサスはダウンしてしまってまるでシャコタン車のようにライドハイトが下がり、東京のディーラーまで恥ずかしい姿で中央道を走った記憶があります・・・・。
つまり、セルシオのエアサスはグラベル路では役に立たない様な代物だったと私は思っています。
しかもそうなったときの復旧が現場では出来ない仕組みでした・・・。
山のてっぺんで電話でメカニックと話しましたが、手が打てないのでのろのろと山を下りて東京まで走りました。
セルシオは山岳の非舗装路を走ると言う想定はされていなかったと言う事なのでしょうかね?
コメントへの返答
2017年9月19日 13:55
シトロエンのハイドロニューマチックもコストやメンテナンス面の課題からは逃れられないのか終焉を迎えてしまいました。
上位ブランドに当たるDSブランドには新たにアクティブサスが搭載される様子ですが、機構としての独自性ではハイドロには及ばないかもしれませんね。
一方でシトロエンブランドではパッシブ式のダンパーのバルブを工夫する形でハイドロでは無いが似たような減衰特性を持たせる方法を順次搭載していく様子ですが、こちらはパッシブだけに基本的なサス構造とストロークが重要になりそうでもあります。
http://blog.goo.ne.jp/suspensiondrive/e/661c825a191454c1119088919d3de54b

セルシオはやはり最初から使い方の想定にそうした形は無かったという事なのでしょうね、
最近出てきている他社のアクティブサスもそうした使い方に耐えられるかどうか。
2017年10月4日 14:20
コメントは初めましてでしょうか。
とても大切なことを取り上げているエントリだと思います。
アフターパーツはほとんどの場合正解が明示されていないので、自分が何をしたいのかよく呻吟する羽目になります。

ニュートラルステアポイントを軸に一体感のある上下動をすると正解に近い気がするのですが、そのことを読んでいただけるような文にまとめる力が無くて困っています。
コメントへの返答
2017年10月4日 16:36
こんにちは、初コメありがとうございます。
一体感のある上下動、馬とか生き物の動きのイメージですかね?

プロフィール

「@harvest67 車に限らず、食材から何から、このままじゃ値上げラッシュですね…」
何シテル?   04/27 01:41
プジョーと日常の記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次期86の噂話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 18:32:54
横浜>高山>金沢のドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 20:05:17
長野県松本市 浅間温泉へ行ってきました。2/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 03:02:22

愛車一覧

プジョー e-208 プジョー e-208
黄色と黒は電気の印、五匹目のライオン。
プジョー 208 プジョー 208
4匹目のライオン  Simple is Good.な仕様 & MTにカムバック。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のライオン (みんからの車種グレード選択でセレクトすると形式番号がなぜか208X ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
7年目で親戚から譲り受け2年ほど乗る、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation