• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セラフィム2501のブログ一覧

2019年12月28日 イイね!

騙されたクルマ

騙されたクルマ人は多少成長します。

子供の時はなおさらです。







小学生の頃に映画館で「スターウォーズ」を観て震えるくらい感動しました。

話も音楽もキャラクターもメカも美術もスケールも最高だと思いましたし、ハリウッドはやっぱり違うと感心したものです。







しかし、それが中学生になった時テレビで「スターウォーズ」を観た時、一気に色褪せてみえました。

小学生の僕は若かったからこの映画に「騙されて」いたのです。







中学生の時は「エイリアン」や「2001年 宇宙の旅」とかにハマっていましたので子供だましに見えたのでしょう。







その話を弟にすると「お前(兄貴である僕)がいつも素晴らしかったと言っているNAロードスターも今乗ったら魅力のないクルマなんじゃない?ボディはユルユルだったし、アクセルはフニャフニャだし、エンジンはパンチないし、幌はバタバタいうし、多分お前は嫌いだと思うよ!」と言われました。

確かに一理あります。

誰かNAロードスターの隣に乗せてくれるなら是非乗ってみたいと思いました。







あっ、スターウォーズの話は続きがあります。

大人になって一番最初の映画(エピソード4)をテレビでやっているのをたまたま観ました。







やはりチャチな感じはしましたし黒い兵士のコスチュームとか安っぽさは満載でしたが、背景やセットを敢えて汚す事でリアリティを出しているのはジオラマやプラモみたいで面白くて、それが逆に愛おしいとすら思いました。







そして「スターウォーズ完結編」のCMを観た時、あまりのカッコ良さと美しさにビックリしました。

継続は凄い力です。

きっとNDロードスターも凄いに違いありませんし、NAロードスターは緩さととも愛おしく思えるのでしょう。

やはり自分の年齢により映画を観る角度が違うようにきっとクルマに乗った時の印象も変わるんでしょうね?



Posted at 2019/12/28 19:23:51 | コメント(24) | トラックバック(0)
2019年12月21日 イイね!

自由なクルマ、不自由なバイク

自由なクルマ、不自由なバイク19歳で夏でした。

当時クルマもクルマの免許もまだ持っていなくてホンダVT250Fというバイクに乗っていました。

二気筒で決して速くないバイクですが、軽くて取り回しが良く女性でも乗りやすいのがウリだったと思います。

僕は身長がデカいのでコンパクトなVTに乗っている姿を「サーカスで自転車に乗っている熊の曲芸」みたいだと友人に揶揄われたりしてました。






その友人が乗っていたCBR250Rの乗りやすさに感動し、






近所のお兄ちゃんのNSR250に衝撃を受け憧憬しましたが、VT250の事を大好きだった夏です。


その時期に同窓会があって、帰りに同級生の女子にクルマで家まで送って貰った事がありました。

もちろん19歳の同窓会ですからアルコールなんかはみんな飲んでいません。

その同級生の白いアルトの助手席に乗せて貰った時に後部座席にも誰か乗っていた筈ですが、誰だか全く思い出せのは遠い記憶だからでしょう。

何せ30年以上前の事ですから相当に記憶はあやふやで手前勝手に改竄されているかもしれませんが、乗せて貰ったアルトはしっとりした車内で当時のカーステレオから知らない洋楽が流れています。

「この曲、誰の曲?」と僕は同級生に聞きました。

「ツェッペリンよ」と同級生の女の子は答えますが、大脳新皮質に記憶されてない言葉です。

「………………………何、それ?」と完全にフリーズしていると「ツェッペリン、知らない?」と同級生が聞き返してきます。

「知らない?」の一言がオタクの名誉を大きく傷つけますので、尻の青さを想像力でカバーし、当然の帰結として知ったかぶりを決めるのです。

「ああ、サイレント映画の喜劇王ね!」

「それはチャップリンよ!コレはレッド・ツェッペリン!」などと返り討ちを浴びてスベり気味の会話をしてました。






実際のドリフトは全く出来ませんが、会話のドリフトは得意です。

その車内はひどく心地よくて自由に満ちていて何処にでも行けるような気がしましたが、楽しい時間はあっという間に過ぎてあっさり家に着いてしまいます。

何せ僕の家にはクルマなんかありませんでしたし、叔父さんのクルマ以外に乗るのは初めての体験です。

「そっか、クルマってヘルメットも被らなくていいし、グローブも装着しなくていいし、会話は出来るし、腰は痛くならなさそうだし、バイクに比べて何て自由なんだ!」という事を気付いた夜でした。

ふとそんな事を思い出して自分のクルマを見たら荷物は乗らないし、後ろのシートは飾りみたいなモノだし、2ドアだし、シャコタンで乗り降りし難いし、アニソンしか掛かってないし、フルバケで身体は固定されるし、全然自由なクルマになっていないのにビックリしました。

Posted at 2020/03/07 14:36:56 | コメント(38) | トラックバック(0)
2019年12月09日 イイね!

「ナマ」である事がそんなにいいのか?

「ナマ」である事がそんなにいいのか?生キャラメル、生放送、生ビール、生チョコ、生クリーム、生演奏、生脚、生セッ○スなど、人は「生」である事が素晴らしかったりちょっと高級であると思っている節があります。

それは幻想です、多分。

映画やテレビやアニメやPVや小説が好きな僕は「ライブ感」や「生っぽさ」にあまり興味がありません。

バーチャルリアリティも同様にそんなに興味がありません。

ある意味においてはテレビ画面やスクリーンや紙媒体の二次元に愛着があるのかもしれません。







昔アニメのキャラや漫画のキャラに「しか」興味がなく現実の異性に興味のない人達のことを「二次元コンプレックス」とか略して「二次コン」とか言ってましたが、もしかしたらそれに近いのかもしれません。

僕はアニメや漫画のキャラも、もちろん現実の女性も大好きですから「二次元フェチ」になるのでしょうか?

そんな訳で生のレースやコンサートを観に行く事にそんなに興味がなく、テレビで「編集された」レースやコンサートを観る方が好きなのです。

「編集」というものは映像をより観やすく、より美しく、ある種の意味あいや快楽原則を持たせる為に存在しているのです。

わざわざ大勢の人がいるコンサート会場に並んで、トイレも大渋滞して、アーティストの顔も見えない席で鑑賞するなんざ僕にとっては言語道断なのです。







しかし、先日嫁がSuperflyのコンサートのチケットを買ったのでしぶしぶ行ってみる事にしました。

マリンメッセ福岡って場所ですが、確か福岡モーターショーもココであった様な気がします。

何やら嫁はグッズコーナーに強行突入し、しこたまグッズを買いあさっています。

僕は20年以上前にB'zさんのコンサートに一回行っただけなので、勝手がよく解らず機材を搬送するトラックの写真や看板を撮っていました。







一万人以上来ているので会場はパンパンです。

そんな中クルマ椅子の方や小型のベッドに寝ていらっしゃる方が会場に入ってきました。

すると観客の皆さんはザッと瞬時にモーゼの海割れの如き道を作りスムーズにその方達が入場出来るようにします。

Superflyのファンが素晴らしいのか福岡県民が素晴らしいのかよく解りませんが、おそらく両方でしょう。







黒っぽいステージに入ると中は少し暗く、お香か何か解りませんがいいニオイがして会場の上の方にモヤが掛かっています。

何の為にこんなにモヤを掛けているのか解りませんでしたが、コンサートが始まった時にレーザーっぽい照明が綺麗に見せるためなんだと思いました。







音と光が見事なハーモニーを演出し、生バンドの演奏は五感を刺激し、ボーカルの声は人間の何処に宿っているのか解らない魂を鷲掴みにし揺さぶります。

会場の皆さんは一曲目から「もう立つのかよ!」ってくらい総立ちでノリノリで手拍子したりグルーブしていますが、僕は出来ませんでした。

ノッて手拍子したり手を振ったりしてると集中出来ない感じがしたし、ただひたすらSuperflyのライブの波動を全身で浴びていたかったので、ただボーッと突っ立っています(ただのオジサン)

一万人が横に揺れてると比喩的な意味ではなく会場の床が物理的に揺れることにはビックリしました。

コンサートが終わる頃にはハンカチとかティッシュを持っていってなかったので服の袖が涙と鼻水でガビガビになってしまいましたけど………。







そういえばスーパーGTのレースを観に行った時もテレビでは感じられないタイヤやオイルが焦げるような匂いと空気を切り裂くようなエキゾーストノートにビビった記憶があります。

いやぁ、生って何でもいいモノですね!





Posted at 2019/12/14 19:08:32 | コメント(34) | トラックバック(0)
2019年12月07日 イイね!

86/BRZの秀逸な整備手帳

86/BRZの秀逸な整備手帳オーナーの特権として86/BRZの悪口を好き勝手に言ってきましたが、僕にとっての決定的な違和感はクラッチの繋がり方でした。

もちろん僕の運転が下手なのは本人が一番自覚していていますが、それを差し引いてもクラッチの繋がり方がおかしいのは否めません。







先日、クラッチがギコギコ鳴るのでディーラーさんでクラッチレリーズベアリング一式を交換して貰いました。

気のせいか少しクラッチがミートする感覚が解るようになった気がします。







しかし、クラッチのストロークが全体的に非常に長くて浅いところで凄く短い間隔でガコンと急激に繋がるのでずっと気持ちよくシフトチェンジが出来ませんでした。

という事はクラッチミートしたところより奥の遊びは凄く長くて無意味だということです。

そんな事を感じていた時にみん友さんのきのこカレーさんがアップしていた気整備手帳が気になってました。


https://minkara.carview.co.jp/userid/2725495/car/2307447/4710638/note.aspx


自分でやるのは何か難しそうだから止めておこうと思っていましたが、やってみると10分くらいで出来ました。







ただクラッチペダルが奥で当たるところにゴムワッシャーを咬ますだけです。







不器用な僕でも簡単に出来ます。

そしてクラッチワークが途端にやり易くなります。

たった100円でクルマが激変!

こんな素晴らしい整備手帳を書いてくださったみん友さんに感謝です。

ちなみにみん友さんの「きのこカレー」さんはVAB乗りのShuu ☆さんの整備手帳を参考にしたそうです。

みんカラって本当に良いですね!

ていうか「初めからこれくらいのクラッチストロークにしておけよ!86/BRZってスポーツカーの快感原則をことごとく外してないか?」と一瞬思いましたが、これがきっとユーザーと育てていくクルマということなのでしょう。

86/BRZに乗っていらっしゃる方でクラッチペダルに違和感がある方はこんな駄文のブログなんか読んでないでこの整備手帳に急ぎましょう!

えっ?

もしかして知ってました??





Posted at 2019/12/07 19:19:40 | コメント(22) | トラックバック(0)
2019年12月02日 イイね!

とてもカッコいい!

【モニターキャンペーン】スバル用ドライカーボン製エンジンスタートボタンカバー 予約販売受付開始!ですって!

とてもカッコいいので皆さんも応募しましょう!

外れたら身銭を切って買いましょう!!
Posted at 2019/12/02 17:39:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@FLAT4 さん、こんばんは〜。結婚記念日、おめでとうございます〜!」
何シテル?   04/25 20:32
セラフィム2501です。クルマの事はあまり詳しくないので良かったら色々教えて下さい。皆さんのクルマは色々参考にさせて頂いています。とても勉強になっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 23456 7
8 91011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

ナルディクラシックΦ34取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 12:52:29
ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 21:36:01
センターズレ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 03:05:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初MAZDA、初1.5l、初オープンカーです。 色はプラチナクォーツです。 一度は乗 ...
スバル BRZ スバル BRZ
初めてのスバル車です。 86/BRZに乗ってみたかったし、発売されていた時からずっと興 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
実は注文したのはスバルBRZです。 86乗りの方達とも交流が出来れば嬉しいと思って「あ ...
トヨタ bB トヨタ bB
弟のクルマでした。 嫁が働いている三菱のディーラーが一時期トヨタ車を売れるようになり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation