• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とと (´・ω・`)のブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

そろそろ・・・


冬眠の時期となってきました。


あっ、単車の事です。


昔、若い頃は雨でも雪でもアホみたいにバイクに乗っていましたが、今はそんな体力も気力もありません。

と言う訳で、昨日本格的に寒い季節を迎える前に今シーズンのラストラン的プチツーに行ってきました。


今回のメインルートは「伊豆スカイライン(通称:伊豆スカ)」です。

バイクで走るのは初めて♪

平日だったので通勤ラッシュが終わったであろう0930時過ぎに出発。

ちょっとガソリンが心許無かったのでまずは給油からですが、


なんと ハイオク168円也!


誰かなんとかして下さい・・・


その後はいつもの通り西湘バイパス~箱根新道ルートで伊豆スカを目指します。



箱根新道の「箱根峠」付近から左折する形で静岡県道20号「熱海箱根峠線」に進入。

ちょっと見晴しが良いところがあったのでお写真タイム。


眼下には・・・どこかの街の風景が広がります。


でもどこだろう、ここは?

あの海沿いの道は日光杉並木例幣使街道かな?


そして、この時点でって言うか箱根新道を登ってくる途中でもう結構寒いです。

まぁこの暑さ寒さ、それに伴う空気の匂いを肌で感じられるのがバイクの魅力の一つではありますが、寒いものは寒い。

まだ耐えられない程ではないのが救いですが、本当にシーズンオフを実感させられます。

途中「十国峠ケーブルカーレストハウス」で小休止。


寒さから途中で飲んだコーヒーが直通で出てこようとします。

車だったらほぼ起こらない生理現象です。


そんなこんなで、やっと伊豆スカイラインの熱海峠料金所に到着。


手前の側道に一旦停車。

料金を払う準備してから料金所へ進みます。


どちらまで?

はっ?」 (知らんがな)


料金所でこんな事聞かれたのは初めてです。

事前に設定したナビがどこまで案内しているのか判らないので、とりあえず


・・・一番遠くまで・・・(笑)

はい、ぢゃあ580円です


通行券を受け取り無事ゲートを通過しましたが、ちょっとオロオロしました。


ってか、ETC使わせろやっ!


さて、気を取り直してここからが本番。

歳の所為か制限速度の数字が50に見える時もあれば70に見えたり80に見えたり、ラジバンダリ・・・

とりあえず認識した数値を順守しながら快調に進みます♪





伊豆スカイラインの熱海峠ICから天城高原IC間は約41km

その途中のどこかかは忘れましたが、パラグライダーをやっているの発見!。


特に珍しいものでは有りませんが、肉眼だと写真以上に近くを飛行していたので停車してお写真を♪

やってみたい気持ち4:高い所おっかねー6 なワタクシです。

その後も順調に、特に先行車に邪魔される事無くスイスイ~と。





途中、元気なマツダロードスターの外車版(何とか124?)が迫ってきたので一旦道を譲り、その後を一応追走しましたが、より大きな排気量相手に登りで挑むのはやはり無謀でした。

あっという間に見えなくなっちゃった・・・

そんなこんなで、楽しさの余りあっという間に走り切り、終点(?)のあえぎ天城高原料金所に到着。


ここで入口で受け取った通行券を渡し、半券を貰って終了。


今回バイクで初めて走った伊豆スカイラインの感想ですが、走り易くてとても気に入りました。

でも正直なところ、もう半月から1ヶ月前に来ればもっと良かったかな?

そして、ここは攻める道ではなく、程良いペースで景色観光しながら流す道だと感じました。

攻めるなら道志みちから都留に抜ける「都留道志線」を含め、タイトコーナーの多い奥多摩周遊道路の方が面白いかな?

あと、区間によっては「鹿飛び出し注意」と「いのしし飛び出し注意」の看板が交互に出てきて、ワタクシ的にはガクブル案件でした。


さあこれで実質年内の走り納めが無事終了。

あとは伊東市の街中をてれてれ走りながらのんびり自宅に向うだけ・・・ではありません。

途中の「道の駅 伊東マリンタウン」に吸い込まれる様にピットイン。


そう、忘れちゃいけない相方さんへのお土産探し。


「今度静岡の方に行ったらこれ買って来てね」と言われていた物が有ったのでそれを求めてウロウロしましたが結局見つからず。

前に「しっぺい太郎像」を観に行った時に買って気に入った物みたいですが、伊東は伊東で十分過ぎるお土産物があるので、同じ静岡県産の物とは言え掛川の方の特産品は売ってませんでした。

ならばと「超早採れみかん」を買いに行きましたが、時間が遅かった所為か元気のないみかんしか残っておらず、結局この日は手ぶらでの帰宅となりました。


伊東からは早川までは下道、そこからは西湘バイパスで時短。


因みに、途中「真鶴駅」前を通過しましたが、ワタクシ時たま「真鶴」と「舞鶴」がどっちがどっちか判らなくなります、はい。


最後は西湘バイパス上りPAで一度休憩して無事帰還。


全行程190km程度のプチツーでしたが楽しかったです。

尚、今日の走行で次回オイル交換予定距離まで30kmくらいになったのですが、余り乗らずに酸化させるのももったいないので、このまま来シーズンまで放置を決め込む事にしました。


今回のツーリングで得た教訓・・・

気温20℃を下回ったらバイクに乗らない!

だって寒みぃんだもん・・・

モトブロガーさんを初め、職業ライダーの方々は体調に気を付けて頑張ってください。


■今日の一枚■



フロントタイヤがちょっと太めに見えてかっくいい?


Posted at 2021/10/23 01:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX-150 Bandit | 日記
2021年10月19日 イイね!

卵・スー・ミキ


今日は仕事が休みでした。
本当ならバイクで宮ヶ瀬あたりに行きたかったのですが、生憎の雲ひとつしかない天気。

雨も降って来そう・・・


さて、どうしよう?


ならば久々にスイフトさんで・・・宮ヶ瀬へ (笑)

行先は変わらずですが、意味もなく行く訳ではありません。

毎年この時期にだけ「鳥居原ふれあいの館(館と書いて「いえ」と読むのを今日初めて知りました)」で売っているお漬物が相方さんのお気に入りなので、それを購入する為に足を運んだ次第です。

いつもバイクで向かう時に前を走っている車に対して「邪魔安全運転だなぁ」と思っているので、今日は後ろからバイクが迫ってきたら積極的に道を譲る気マンマンだったのですが、そんな時に限って


一台も来やしねぇ!


それどころかすれ違いすらない。

まぁこんな日にわざわざ来るライダーは居ないか。

その証拠に、いつも様々なバイクが溢れかえっている二輪車用駐車場がこの通り。



ただの一台も停まってない

別に閉鎖されている訳でもなく、車の方の駐車場は20台くらい停まっていました。

唯一居たのはこいつ。



キョエちゃん


まあ今日は目の保養に来たのではなく、純粋に買い物に来たので無問題です。

で、ささっと用事を済ませてさっさと帰ろうと思っていたら、まさかの「火曜休館日

"まさかの"と書きましたが、別に臨時休業ではなく、単に自分が休館日を知らなかっただけ。


今日は2つもお利口になりました


代わりに自販機に相方さんの好きな「Dr.ペッパー」があったのでそれを買い、帰路に着きました。


しかし、ただで帰りはしません。

今日の第二の目的地に向かいます。

それが伊勢原にある卵屋さん寿雀卵



いつもこのお店を右手に見ながら宮ヶ瀬方面に向かうのですが、いつ通っても繁盛しているのでその度に気にはなっていました。

でもバイクの積載量の関係で毎回購入を見送っていたのですが、今日は大丈夫。

度々積載スペースの狭さを指摘されるスイフトさんですが

卵くらいは楽に載ります!(ドヤ顔)

実は行きに寄ろうと思ったのですが「右折進入禁止」の看板があったので、売り切れないか心配しつつも帰りに寄りました。

駐車場にスイフトさんを停めて店内に向かう途中すれ違った人は皆ダンボールに5~6パックの卵を入れて出てきます。

自分の前に会計した人は8パックも購入していました。

自分が会計する時Mサイズが前の人で売り切れになったので仕方なく「MSサイズを1パック下さい」と言ったら「えっ?1パックだけ?」みたいな反応をされたので、よっぽど皆さん大人買いをされるんだなぁと思いました。


店内はそう大きくないショーケースに卵以外の商品が7~8種類展示されていますが、後は会計するカウンターのみ。

で、そのカウンターに卵のサイズとそれぞれのお値段が書いてあるだけ。

因みに、購入した「MSサイズ」は10個入りで「319円(税込)



4個とか6個で1000円くらいするのかと思っていたのでその点は拍子抜けでしたが、それでもいつもスーパーで買う卵の大体倍くらいのお値段。

高級たまごの実力とやらを見せてもらおうか」とちょっと期待しながら帰宅しました。


相方さんに事のあらましを話し、実際に食したのは夕飯の時。


とりあえず生の美味しさを確認したかったので、みんな大好き「たまごかけごはん」で頂きました。



「高級卵」というプラシーボ効果も手伝って、美味しそうに見えます♪

軽くまぜまぜした後に少量のお醤油を垂らしてご飯にON!

一口パクっ。


うんっ、美味しい!!  ・・・かどうか良くワカンネ。


方向だけでなく味覚も音痴なワタクシにはそのありがたみが良く判りませんでした。

でも、いつも食べている卵よりも濃厚な様な気はしました。

なので、美味しいのには間違いないです。


ですが、だいたい何を食べても「美味しい」と「すごく美味しい」しかないので、改めて色レポ向きの人材でない事が実証された案件でもありました。

Posted at 2021/10/20 02:00:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月15日 イイね!

しゅこ~


ここの所バンディットさんの物ばっかり購入していたのでスイフトさんが少々ご機嫌斜め。

・・・でもなく、変わらず絶好調でありますが、なんか放置プレイ状態で気の毒に感じていました。

そんな折、以前より気になっていたものの購入に二の足を踏んでいた商品をついに購入。


SIMOTA アブソルートパワーフィルター OS-012 純正交換エアフィルター



何てことない、単なるエアクリーナーのフィルターです。

只、スイフト乗りなら一度は覗いた事があるであろう「AUTRADE」さんで扱っている商品。


AUTRADE」さんは通常は手に入らないスイフトの"海外仕様のオプションパーツ"を扱っており、自分も過去に2~3品購入した事があります。

そんなスイフト推しのショップが扱っているので・・・という理由だけで気になっていたのですが、たまたまYahoo!ショッピングで1割引きだったのでついついポチっってしまいました。

通常は4000円ちょっとなので3600円ちょっとに。

それでも純正フィルターの倍くらいの値段だと思いますが、我が家の家訓「気になったら買ってみる」に則ってみました(笑)

数日後着弾しましたが、今走行距離が9万キロ半ばなので「10万キロになった時か、来春の車検の時に交換しよう」と思いつつもとりあえず開封。

で、開封したら・・・


堪え性の無い男、その名は「とと」


メンテは基本的にDラー任せなので、今までしげしげとエアクリーナーフィルターを見た事なかったのですが、

なんか卵の紙パックみたい!



でも、思っていたよりキレイ。

交換した記憶は無いのですが、車検の時とかに替えてくれたのかな?

まぁいいか。


で、SIMOTAのフィルターを箱から取り出したのですが、第一印象が


重っ!


明らかに純正フィルターよりかなり重いです。

気になったので秤に載せてみましたが、

純正フィルター:97グラム


SIMOTAフィルター:482グラム



約5倍、その差385グラム!


因みに、見た目の比較はこんな感じ。


SIMOTAのフィルターは側が樹脂で、フィルター部のヒダヒダが純正より多い(細かい)です。

この重量増しがどの部分の影響かはハッキリしませんが作りは悪くない感じです。


取付後少し空ぶかしをしてみましたが、残念ながらそれ位ではこれと言って変化は感じらませんでした。


交換時の走行距離は96231km。


この後何百キロか走ってみて違いが感じられるか?

燃費に変化はあるか?

耐久性は?

等々、しばらくの間観察してみたいと思います。


でも、最近の車は通常使用であればオイルを含め純正超えのアフターパーツってお目に掛かれる機会少ないんだよなぁ・・・(個人的感想です)

念の為、純正フィルターは車に載せておきます。



Posted at 2021/10/15 14:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

ちょっとさがって、すこしあがる。


GSX-150 Banditが納車されて早4ヶ月。
走行距離も2000km目前となり、体もだいぶ慣れてきました。

すると、あちこち「もうちょっと・・・」と言う欲求が芽生えてきます。

その一つがステップ位置

街乗りにはとても適しているのですが、高速(有料)道路峠道では「ちょっと前過ぎるかな?」と感じます。

高速はただ走っているだけなので、"つま先乗り"をしていれば良いのですが、シフト操作やブレーキ操作が伴う峠道では・・・


それに 何か今一その気にならないんだよなぁ~!


そんな折、Yahoo!ショッピングか何かの「あなたにおすすめ」で見つけたのがコレ↓。

キジマ (KIJIMA) ステップアップブラケット (GSX-S125/GSX-R125) 213-4384


ステップとフレーム間に取付ける事でステップの位置を「18mmバック・25mmアップ」と「25mmバック・40mmアップ」の二種類のポジションに変更出来ると言う代物。

定価は7700円ですが、アマゾソで6300円で売っていたので即ポチで購入しました。

後日、商品着弾直後の休日にいそいそと取付♪


・・・しようとしたところ



がーん!!!





シフトのリンクロッドが曲げ加工された単なる"ぼっこ"!


ステップ位置が変わる(遠くなる)ので製品にはロッドを延長する部品が付属しているのですが、そもそものネジ切がされていないので延長が出来ない=取付が出来ない・・・と言う事になります。


基本、GSX-R(S)125と共通だからぽん付出来ると思っていたのに・・・(泣)

こんなところでコストダウンされているとは・・・(全然気付かなかった)


さて、どうすべ?


1、取付を諦める(ノーマルポジションのまま)
2、ダイスで"ぼっこ"にネジ切り加工をする(ボルト径と必要な鋼材太さが判らない)
3、シフト廻りのGSX-R(S)125用部品を購入する。


1番の場合、もうポジションが改善される気満々だったので、ノーマル継続は避けたい。
2番だと仮に加工は出来ても強度が心配。

と言う事で、多少のコストは覚悟して3番の「部品購入」をする事にしました。


品番は全て判っているので早速ネット検索・・・するも全く引っ掛からない。

他車種と共用のナットやボルト類は引っ掛かるものの、肝心なパーツが・・・

仕方ないので翌日仕事帰りに「スズキワールド」を訪問して価格を調べてもらいました。



品番27~品番34迄で総額3660円也(税抜)。
中でも一番高額なのがシフトレバーAssyで3150円也(税抜)。

まぁ仕方ないか。

で、品番25(26)は?

応対してくれたメカニックさんによれば、何故か廃番になっているとの事。

でも現行車で且つ、無くてはならない部品なのでパーツセンターに問い合わせて後で連絡をくれると言うのでお願いしてお店を後にしました。

そして後日連絡を頂き、部品代は1750円(税抜)と判明。

(ちょっと高いなぁ。でも頼むか・・・)と思っていたところ、

当該部品にリコールが発生していて、車台番号がないと発注出来ない(要約)」との事。

そこで「自分が乗っているのはGSX-150で部品転用を考えているので(GSX-125の)車台番号はない」旨を話すと理解はしてくれるものの、メーカー側が車台番号必須を断固崩さないとの事で部品発注は保留(見送り)となりました。


さて困りました。これを専門用語で「八方塞がり」と言います。


こうなれば後は神頼み、困った時の「ヤフオク」


「GSX 125 純正 ステップ」とかで検索するとある事は有るものの左右セットで大体7~8千円。

シフト廻りだけの出品はなし。

もはや諦めムードでしたが、検索語句の「125」を「150」に替えたらヒット。

左右セットは変わらずですが、部品代とほぼ同額だった為即決落札をしました。



さて、紆余曲折を経て漸く手元に一式揃ったので早速取付。

一部「自分で出来るかな?」な部分も有りましたがレッツチャレンジ。


まずはシフト側。



外すボルト類はギヤシフト部1本とステップ固定部の2本のみ。(緑○部)

もしかして手持ちの六角レンチぢゃ回せないかな?と思っていたら、あっさり・・・

ある意味ちょっと怖い・・・

もともとステップが固定されていた箇所に「ステップアップブラケット」を取付けます。


場所が場所なので、慎重を期して「ネジロック」を塗布しておきます。



後はブラケットにステップを取り付けて でけたっ!




資材調達に手間取った割に取付はあっさり終了。

ちょっと拍子抜け・・・(笑)


つづいてブレーキ側。

本来こっち側は弄らない予定でしたが、バンデットはキックペダルが付いている関係でブレーキ側のステップにリターンスプリングが付いていません。(キックを下した時にステップと干渉する)


でも、キックする事はほとんどないし、逆にシートカバー外した時や1速に入れて足を踏みかえた際に足が当たって突然ステップが無くなる事の方が多いのでスプリングは入れられれば入れたかったので怪我の功名的に解決です♪

作業的にはこちら側の方が手間が掛かりました。

ブラケット取付は同じですが、その他にリヤブレーキのマスターシリンダを外したり、ブレーキスイッチ外したり。


まぁ、基本的にはボルト緩めて外すだけなんですが・・・

因みに、マスターシリンダ下部とブレーキペダルの連結部には割ピンが使用されていますが、割ピンの手持ちなんかないので再使用します。

※丁寧に取り外しましたが、決して推奨出来る方法ではありません。

手間は掛かりましたが、難しくは無いのでブラケット取付後は外した逆順で取り付けて完成!



取付位置が変わったせいか、注意は必要ですがステップが下りた状態でもキックが出来そうです。



作業時間は1時間位かな?もうちょっとだったかな?

最後シフトペダルの角度がしっくりこなくて何回か手直しを行いましたがそれでもそんなもんでした。

難易度は★1.5位ですね。


その後バイク用品店まで試乗を兼ねて行きましたが、最初はちょっと下半身が窮屈に感じました。

今回取付位置を「18バックの25アップ」にしましたが、「25バックの40アップ」にしたら自分の場合はツーリングは無理かも?

正直言うと値が逆の「25バックの18アップ」だと良かったなとも思いました。


でも、用品店から帰る頃にはもう慣れた♪


なので、今日は街乗りだけだったので近々道志みちか伊豆スカを走りに行こうと企んでおります。


Posted at 2021/10/03 01:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | GSX-150 Bandit | 日記

プロフィール

「あ、あと10日・・・」
何シテル?   05/18 08:18
「とと」と言います。 鈴菌に感染してかれこれン十年! 体の1/4が脂肪で出来た"おぢちゃん"です。 スイフトRSで間に2台挟んでめでたくスズキ車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
1718 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDイルミネーションランプ取り付け & デイライト化 【説明付】Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 22:28:22
全波整流化してHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 22:19:05
全波整流化!!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 08:49:40

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
愛車はスズキ スイフトRS(3型後期 左手コキコキ棒付)です♪ 写真で判る通り、コンパ ...
スズキ GSX150BANDIT スズキ GSX150BANDIT
インドネシアからの逆輸入車。 なので左ハンドルだから慣れが必要です♪ 主な仕様は以下の ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
近場の機動力、実用性重視で導入された11台目のスズキのバイクにして14台目のスズキ車輌。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
購入後11年弱、約15万km行動を共にした直近の元・愛車です。 後ろのタイヤも操舵する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation