4月某日、バンデットさんで2024年シーズン初出撃しました。
ルートは↓こんな感じ。
いつもと同じ様でちょっと違う、でもキレイな周回路♪
その中にいつもは行かない目的地を織り込みました。
出発は
0900時過ぎ。
天気は快晴。
でも早朝はまだまだ寒いので遅めの出発です。
新調したインカムの実戦投入も今回が初ですが、スマホとの接続も問題ありませんでした。
旅のお供となる音楽はここの所嵌っている「
The Jazz Avengers」
ループで流しっぱなしにしていますが全然飽きません♪
過日交換したハンドル廻りも初なので最初は慎重に、そして徐々にペースを上げて行きます。
途中ちょっと左ミラーとナックルガードの角度がよろしくなかったので、西湘バイパスの下りPAにピットインして微調整しました。
この日の湘南の海
西湘バイパスから箱根新道に入り、途中から旧道に抜け「七曲り」を通り、気付けば芦ノ湖湖畔に到着。
特に"海賊王になりたい!"とかの野望は持っていないので乗るならスワンボートの方がイイです。
再出発。
交通安全週間と言う事もあり富士山を眺めながら"のんびり"ツーリング。
気付いたら何故かFISCOの前に居ました・・・
ナビ任せで走ってきましたが・・・まぁ桜がキレイだったから良しとします。
その後も「
ここはどこ~?」なんて思いながら走っていたら次第に知っている風景が増えてきて気付けばいつもの周回コースに復帰していました。
そうなると、その後は「道志みちに入る」→「道の駅どうしでニコチン補給」→「宮ヶ瀬ダムに向かう」と言う通常ルーティーンに。
因みにその日は黒蜜好きの相方さんの為に道の駅で↓こんなお土産を買いました。
砕いたくるみが入っていて、ちょっと固めではありますが良い食感でした。
で、いつもなら宮ヶ瀬湖の「
鳥居原駐車場」で小休憩をとって帰路に着くのですが今回は寄りません。
向かった先は同じ宮ヶ瀬近傍でも今日はコチラ。
「宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館」
いつもなのか今日だけなのか判りませんが、駐車場は無料でした。
さて、今日ここに来た目的ですが、日頃より"治水"と"CO2を排出しない発電"と言う物に興味があり、改めてその知見を広げる為に足を運びました。
・・・なんて事は1ミリもなく↓これが目的♪
「宮ヶ瀬ダム放流カレー」
今更感満載ですが、先日モトブログで見ていつも飲み食い関係は最低コストで遊んでいるのでシーズン1発目位は贅沢しても良いかな?って事で来てみました。
お客さんが少ないと早々に閉まっちゃうみたいで心配しましたがどうやら大丈夫そう。
中に入り食券を購入して適当な席に座り待つ事・・・5分くらい?
やってきました!
で、どこが「放流~」なのかと言うと、その秘密はブロッコリーの下に隠されていました。
ブロッコリーさんに一時退避して頂くと、旗が刺さった
小学生のウインナーがコンニチハ。
それをそ~っと抜くと
見事、放流~!
・・・からの
決壊!
そして、
単なる災害w
味は忖度なしで美味しかったです♪
その証拠にキレイに完食!
ただ激辛と言う訳ではありませんが、この手のレストランのカレーとしては少々辛めなので、辛いのが苦手な人はちょっと苦戦するかも?
また、コンセプト重視で"ごはん"と"ルー"のバランスが悪いので、上手に食べないとルーだけが大量に余る事になると思います。
その辺がネックになりそうな人は(大人でも注文出来るか判りませんが)こっちの方が良いかも知れませんね。
さて、お腹も膨れたので食後のニコチン補給所を探す事に・・・あっ!あったあった♪
良く見ると、はて?何やら奥に貼紙が・・・?
ぎゃぁぁぁ~~!
こんな所に「
くそババァ!」を連発するヘビがいるとは。
子供の頃、山の中を掛けずり回ってた頃は全然平気でしたが、大人になるにつれ段々と苦手になりました。
白ヘビとかはまだ平気ですが頭が三角の人達には恐怖を覚えます・・・。
告知はありがたいですが、こんな事実を知っては落ち着いて「ふぅ~」とかやってられないので、早々に退散しました(汗)
そして久し振りにちゃんとロックしたヘルメットホルダーからメットを外し帰路につきました。
道を間違えたり寄り道したり、何やかんやで結局は200kmを少しオーバーした今回の周回路ツーリング。
途中給油したりしたので帰宅は
1600時を回っていました。
一日を通して気温はまだちょっと寒く(特に箱根の山の中)本格的シーズンインには時期尚早な感じでしたが、交換したハンドルの塩梅も良く、今後の気温上昇が楽しみとなりました。
●今日の一枚●
また売っているの見つけたから即買いした!
それも2個♪