• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とと (´・ω・`)のブログ一覧

2021年11月23日 イイね!

また少し汚れた・・・


過日「越冬体制」に入ったバンディットさん。

このまま冬眠かと思いきや、今日目覚めた!


理由は去る11月18日に突然アップされた記事。


【急募】誰か私と一緒にツーリングしてくれませんか?


これはモーターマガジン社が運営する「webオートバイ」内の『スズキのバイク!』に投稿されたもの。


ここは"スズキのバイクをもっと楽しむためのファンサイト"なので普段からちょいちょい目を通しております。

で、どこでやるのかなぁ?と思ったら集合場所は伊豆スカの「滝知山園地駐車場


近いぢゃん!


日時は11月23日(火)、AM10:00集合。


休みぢゃん!


でも寒いんぢゃね?

いつもちゃんと陽が登って暖かくなってから出掛けても箱根の山の上の方は寒いからどうしよう・・・?


と言う訳で、昨日急遽ワークマンにて1500円のオーバーパンツを購入し準備万端♪
(上半身と手は風防とナックルバイザーが良い仕事してくれるので通常装備で桶♪)


そして今日。

越冬仕様だったのでいつも以上に出発準備に時間が掛かりました。

挙句、ドラレコの暗電流でバッテリーが弱ってセル回らないし・・・

キックの存在忘れて、何十年振りかに押し掛けしましたよ。

車体が軽くて良かった!
(そう言えば、遠い昔にアルトワークスを一人で押し掛けしたなぁ・・・)


そんなこんなで、予定を5分程過ぎて0736時に出発。


行先が西方面なので、いつも通り「西湘バイパス」からの「箱根新道」で侵攻。

伊豆スカ「熱海峠料金所」で270円を払い、走る事約5分。

集合場所には0910時頃到着。


脈々と受け継がれる「Team kt-2!魂(笑)
(注:「team kt-2!」は走りの速さより集合の早さを競うチームです。)


しかし上には上が居て、ワタクシは3着。



最先着は練馬ナンバーCBR氏。

0830時頃着いたとの事。

でもCBRって・・・?

鈴菌感染者は小さい事に拘りません!


2番手は400バンディット氏。

なんと名古屋からの参戦!

出発は0330時頃だったそうです。


それから1台、2台ぽつぽつ到着した頃に、主催のライター氏到着。

集合10時ですよねぇ?」が第一声だった気がします(笑)



すると、嬉しい事にバンディットさんを見つけ一言。

「このバイク何ですか?」


待ってました、その一言!


実は到着直後に名古屋の方にも同じ事を聞かれていたのですが、何回聞かれても嬉しい♪

一通り説明してその後雑談している内に続々と参加者到着。


1台、また1台。

「10台になりました~」「20台になりました~」なんて言っている間にこの状態。






※顔及びナンバー隠しが面倒なので、画像全体をぼかしています。

この時点で漸く集合時間の1000時になりました。

そして最終的にはこの有様♪


50台目位までは数えていたのですが・・・

聞いた話では最終的に120~130台になったそうです。

内、スズキ車は8割位かな?

ハヤブサ、Vストローム(排気量問わず)、SV650、GSX-250Rあたりが被る傾向にありました。

そして、シグサー250が意外に多い!


中には走行20万キロ近い250バンディット


今や希少な2stモトクロッサーレプリカのRMXが2台も参加。


そして元祖レーサーレプリカ、初代「RG250γ」も1台、あの頃と変わらない「ケタケタサウンド」を響かせていました。



でも我バンディットさんは予想通りとは言え一人ポツーン・・・



で、1030時を過ぎた頃ブリーフィング開始。


非常事態宣言が解除されたとは言え、まだまだコロナ禍である故の注意喚起。

その後の「プチ(?)ツーリング」での注意事項説明。

そして、主催者が自腹で用意したと言う「夜のお菓子」1箱(8枚入)の贈呈式(笑)

最遠方(大阪!)から参加した方、貴重な女性参加者3名、最年長参加者(69歳)、最年少参加者(21歳)3名の方に1枚ずつ進呈されました。


そしていよいよ主催者の望んでいた「マス・ツーリング」の開始。

コースは「亀石駐車場」までの僅か13.5km


時間にして15分位の距離ですが、その為にわざわざ大阪・名古屋やチバラギから遠征してくるんだから尊敬に値します。


誰だ?ちょっと寒くなった位ですぐ冬眠したがるのは?


本来は10台くらいを想定していたらしく、少々慌ただしかったですが皆さん規律良く千鳥走行で隊をなして進みます。


自身のバイク人生でも100台超えのマスツーリングは初めてであり(ショップ主催でも2~30台位)とても雄大でした。


そして、たまたますれ違った対向車の人が皆「何だこりゃ!」みたいな顔してたのが面白かった!

そりゃそうだよなぁ、1分近くずっとバイクとすれ違ってるんだもんw


ですがその様子が写っているはずのドラレコデータが何故か残っておらず・・・無念

文章だけでは上手く表現出来ずもどかしい・・・

でもなんでデータ残ってないんだろ?

1日に2台もバレーノを見たからかな?w


さて、事故もトラブルもなく皆さん無事に目的地到着。


勿論バンディットさんも♪


ここで自由解散となるのですが、主催者がひとり一人丁寧に挨拶に回っている光景が印象的でした。

ワタクシは30分位滞在していましたが、どうにも空腹が我慢できず1200時を回った位に離脱。


皆さん、お疲れ様でした!


亀石峠ICで伊豆スカを降り、途中「山伏峠(だったかな?)」を越え、下道で西湘バイパスの早川ICまで進み、そこからは定番の帰宅ルートを辿ります。

途中上りPAで一服休憩。


するとVスト乗りの参加者の方に声を掛けられ、本日何度目かの「これ、車種はなんなんですか?」攻撃に。

たまたま居合わせたもう一人の参加者の方も交え、しばし「バンディットさん説明会」を開催しました。


こうやって今日初めて会った名前も判らない人と和やかに会話が出来るのって、ある意味ライダーの特権かな?と個人的に思っています。
(経験的にはダイバーも似た要素を感じます。知らんけど・・・)


そんなこんなで、朝現着するまでは少々不安でしたが、終わってみればとても楽しい1日を過ごす事が出来ました。

そして帰宅後はドラレコの暗電流対策はしたものの、特に洗車もせずそのまま越冬装備を施しバンディットさんを寝かしつけましたとさ。


全行程:約150km(燃費は45km/L位だと思う)


■今日の一枚■

「滝知山園地駐車場」から見えた何か結構高い山



Posted at 2021/11/24 01:20:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX-150 Bandit | 日記
2021年11月19日 イイね!

うんと~・・・


過日バンディットさんの「越冬」準備をしました。

まぁ越冬準備と言っても「洗車」と「各部の給油」だけですが・・・

まずは洗車。


驚くなかれ、バンディットさん 初洗車!

納車されたのは今年の5月28日。

拭き掃除は一回だけしました。

天然のゲリラ洗車も一回ありました。(全身ズブ濡れ。死ぬかとおもた)

でも、まっとうな洗車は実に25週間経っての事です。


と言う訳で、近くの洗車場にれっつらごー!

持って行った物はこれだけ。


DAYバッグにはこれ位しか入らなかった・・・

いやぁ、それにしてもばっちぃですね。




さあ、張り切って行きましょう!

まずはスチーム洗車でこびり付いた汚れを洗い流します。


その後はひたすらスポンジに含ませたシャンプーでやさしくゴシゴシ・・・

最後にもう一度スチームを掛けて洗いは終了。

場所を移して拭き上げ。


一時間程度の作業でしたがキレイになりました♪

良かった、良かった!

洗車場での作業はここまで。

水気飛ばしを兼ねて時速300キロで自宅に戻り、外装品はコイツでフキフキ。


スイフトさんの洗車はもとより、基本ワタクシは「CCウォーター」派ですが無いのでゼロ水で・・・

最後に可動部、チェーンおよび東南アジアバイクの最大の弱点と言われる(?)フロントフォークのインナーチューブをグリスアップして終了~。

これで後は週に1~2回エンジンを掛ける事を心掛けながら来シーズンを待ちます。


バンディットさん、おやすみなさい。


と言ったところで前フリ終わり...


さて、本記事の挿入写真を良~く見て頂けた方はお気付きになられたかと思いますが・・・

今回使用した写真、どれもこれも微妙にピンボケ


愛用のデジカメが相方さんの北の大地への放牧にお供として連れて行かれてしまったので、いつもナビとして使用しているスマホで撮影したのですが・・・

中古の一世代前の機種とは言え購入時に試し撮りした時はちゃんと写っていた記憶があるので、これがバイク設置のスマホの弊害なのか?と勘ぐっています。

勿論思い違いの可能性もありますが、用心して"生贄"を用意して良かったかなと実感。

ナビ、音楽再生等本来の仕事はちゃんとしてくれるのでまだまだ頑張って貰いますが、今後どうなるか要観察対象です。


■今日の一枚■

足元バッチリ!


Posted at 2021/11/19 12:20:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX-150 Bandit | 日記
2021年11月05日 イイね!

57メートル?


バイクのシートバッグを新調しました♪

どうしてもパニアを付けたくないワタクシが今まで使用していたのは、

田中製作所「スポルトシートバッグ(MFK-096)


これが細身のバンデットさんの車体に実にマッチしており、とても気に入っていました。



ところが・・・


評判の良い某作業服メーカー「W○RKMAN」のレインウェアを購入したら、これが予想外に嵩張る代物で中に納めるとこの通り。



ぱんぱんっ!


相方さんの腹周りみたいに 膨れ上がって、辛うじて常備品が収納出来る・・・、
いや、常備したくても出来ない物があるくらいの状態。



そんな状況なので、もう少し大きなシートバッグを・・・と物色しておりました。

そんな折、目を付けていたシートバッグが通常より2千円近く安くなっているぢゃあ~りませんかっ!
(通常は9千円台半ば)

もうシーズンオフなので購入は来季と思っていたのですが、その時にこの値段で買えるとは限らないので多少躊躇いながらもポチっ♪

それがこちら。

田中製作所「ツアラーシートバッグ(MFK-181)



外寸が、

【MFK-096】D:280mm W:240mm H:180mm
【MFK-181】D:350mm W:270mm H:210mm(Min)

と、全体的に一回り大きくなっています。

それに伴い容量も、9.1L→15L~23Lと1.6倍~2.5倍に増えました。

※MFK-181のH(高さ)と容量に幅があるのは、横のファスナーの開閉で変化させられる為です。



で、この容量アップがどの位の違いかと言うと・・・

収納している常備品は同じで、MFK-181は



たまごが入った! (非のび〜る状態)


これまで積載能力不足からスイフトさん頼みだった"たまご"が見事に収納可能となりました!


今後、某とうふ屋さんが紙コップに入れた水を溢さずに峠を爆走するのに倣い、某とと屋さんは卵を壊さずに峠を最徐行で攻める事になるでしょう!


ついでに、調子に乗ってミカン(300円)も入れてみた!


これも見事にクリア!


見た目のフィット感、細部の造りはスポルト~に軍配があがりますが、使い勝手はやはりツアラー~の勝利です。

だからと言って、間違ってもスイフトさんからFITに乗り換えたりはしませんが・・・


でもこれで「買っても持って帰れないから~」を理由に相方さんへのお土産をすっとぼける事が出来なくなりました orz


--------------------------------------------------

たまごを買いに行くついでに寄った今日の宮ヶ瀬w




気温は18℃くらい。
山の木々は漸く色づいてきたかな?って感じ。
路面温度は判りませんが、まだまだちゃんとグリップしてくれている感触でした。

ただ、「虹の大橋」が工事の為に通行止めだったので、鳥居原駐車場へ行くにはぐる~っと迂回する必要がありました。
(1600時以降は片側通行ですが通れる様になった様です)



Posted at 2021/11/06 00:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-150 Bandit | 日記
2021年11月01日 イイね!

暑さ寒さも・・・


お彼岸はとっくに過ぎたので寒いだけです。

そんな中、懲りずにバイクに部品取付。

今回は「ナックルバイザー


前回ツーリングで"気温20℃を下回ったらバイクに乗らない方が良い"と学んだにも拘らず懲りずに防寒対策を施します♪

実はこの類の製品購入は今回で2度目。

2~3ヶ月前に↓の様なナックルガードを購入していました。


しかし見事にフロントウインカーと干渉して取付出来なかったので止む無く再購入しました。

LED光らせたかったなぁ・・・(泣)


気を取り直して、早速取付。

今回は大丈夫かな?


ガーンっっっ!




左側は良かったのですが右側は見事にブレーキレバーと干渉。
(赤○部)

そして、それを回避しようとすると今度は取付ステーがマスターシリンダーと干渉。
(緑○部)

二進も三進もどうにもブルドック状態になり、追加部品の購入を余儀なくされました。


新たに買い足したのは、

Tokutoyo 汎用バイクミラー変換アダプター 高さ調整 正ネジタイプ 左右セット


ステー取付位置を上げてマスターシリンダーとの干渉を回避する作戦。

そして接合部の緩みを無くす為に最近お気に入りのロックワッシャーを使用します。


尤も、説明書きに「こう言う使い方はしないでね♪」と書かれた使い方をしているので効果の程は未知数です。


部品の到着を待って改めて仮り組み。

狙い通りに干渉回避!


横から見るとこんな感じ。


理想は10~12mmアップでしたが見つからず、15mmアップとなった為ちょっとスキマが多いですがまぁ許容範囲に収まりました。


そして今回はこれで終わりません。

別の物を探している時に偶然見つけたこれも取り付けます。

ポッシュ オートバイバックミラーアダプターキットQiilu ライザーマウントエクステンダー


本来は「ミラー取付位置を横方向に移動し、体の映り込み部分を減らして後方視界を良くする物」みたいです。

ですが、自分の場合は取付位置を前方へ移動するべく取付けます。


そうする理由ですが、最後まで所有していた愛車がフルカウルのバイクだったので、そのミラー位置に慣れ過ぎていて、どうもネイキッドの"ほぼハンドルと同一線上にあるミラー位置"にずっと違和感がありました。

で、予てよりなんとかしたいといろいろ策を考えていたところ、この様な部品がある事を知り、少しでも改善出来ればと思いから装着する事にしました。


実際に取付けたところ。

【右側】


【左側】


移動距離は僅か40mmですがなかなかの状態です。

ちょっと左側のごちゃつきが気になりますが・・・


アダプターにジョイントを介してミラーを取付けますが、

あ~、逆ネジがイライラするっ!



ねじ込もうとするとぽろって外れるし、ロックナットを増し締めしようとすると弛むし・・・

でも、何とか取付完了!


因みに運転中はこんな視界になります。


ナビ用スマホが邪魔する事無くばっちりメーターを視認する事が出来ます。


前から見るとこんな感じ。

(バイザーステーの見え掛り部は黒のカッティングシートを貼り付けて目立たなくしました)


意に反して、着々とツアラー化してるなぁ・・・


今日の作業は以上で終了。

僅か5か月の使用ですっかり色褪せたシートカバーを掛けて店じまいです。

(一部分だけ色が違うのは謎・・・)

知らない人がこれ見たら、絶対フルカウルのバイクが入っていると思うだろうなぁ(笑)




あれ?でも、この形状何かに似てる・・・???




あぁ、オマエかっ!





○使用部品○(何れもAmazonで購入)

■AQIMY バイク用 ナックルガード 汎用 ナックルバイザー アクリル製 風防 飛び石防止 ハンドガード ドレスアップ ブラウン
\1,850

■ポッシュ ミラーアダプター-Qiilu ミラーアダプター、10 mm 8 mmアルミニウム合金オートバイバックミラーアダプターキットライザーマウントエクステンダーブラック
\1,279

■Demimoto バイクミラー ネジ径変換アダプタ― 高さ調整 ブラック 2本 正10mm→正10mm
\612


Posted at 2021/11/02 01:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX-150 Bandit | 日記

プロフィール

「あ、あと10日・・・」
何シテル?   05/18 08:18
「とと」と言います。 鈴菌に感染してかれこれン十年! 体の1/4が脂肪で出来た"おぢちゃん"です。 スイフトRSで間に2台挟んでめでたくスズキ車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  1234 56
78910111213
1415161718 1920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDイルミネーションランプ取り付け & デイライト化 【説明付】Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 22:28:22
全波整流化してHID化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 22:19:05
全波整流化!!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 08:49:40

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
愛車はスズキ スイフトRS(3型後期 左手コキコキ棒付)です♪ 写真で判る通り、コンパ ...
スズキ GSX150BANDIT スズキ GSX150BANDIT
インドネシアからの逆輸入車。 なので左ハンドルだから慣れが必要です♪ 主な仕様は以下の ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
近場の機動力、実用性重視で導入された11台目のスズキのバイクにして14台目のスズキ車輌。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
購入後11年弱、約15万km行動を共にした直近の元・愛車です。 後ろのタイヤも操舵する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation