• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*gttのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

2019.03.31春とメンテナンス | 37689km

2019.03.31春とメンテナンス | 37689kmアクセントを付けてみたくてかつ機能も付加ということで
アルミテープ(ブラック)を二箇所追加してみました。



間違い探し?是非どうぞw


合わせて、飛び石傷をタッチアップ(下地分)したり、
エンジンオイル状況を確認してみたところ残量が3/5弱程度になっていたので約250ml 補充してみました。

比較的ちょい乗り頻度が多い冬季を通過、交換から約5.1Months(155Days)なので約半年走ればそんなもんだと思います。詳細は整備手帳で記載予定。

左フロントタイヤのタイヤ空気圧はあれから約2Weeks経ちましたが特に問題無し。
寒気が入って最低気温は一桁台で微妙に寒いところ、エンジン始動後のアイドリングストップシステムオフアイコン表示は変わらず。経年を体感してるところです。


昨年3月真冬の信州から戻ってきたところ桃源郷の様だったポイントにて
陽が傾いて春らしいさしんが撮れたので載せてみます。

4月も時間を見つけて出来るだけ走りたいですね。


Posted at 2019/03/31 18:23:57 | コメント(0) | About Golf GTI | クルマ
2019年03月19日 イイね!

Brand new! 南房総縦断ドライブ v1.3 | 37485km

Brand new! 南房総縦断ドライブ v1.3 | 37485km午後早い時間までは好天が見込まれた日曜日。

今回は漸く早朝からwいつもの縦断ルートに
バリエーションを増やし新鮮さを盛るべく、
温めていた初走の新ルートを走ってきました。

結果、いつものルート接続(K182もみじロード)まで
なんと!約50kmの工程。

いつもの道の駅までを合算すると約80km。

正直これだけの距離をほぼマイペースで走れる事ができ最高のドライビングデイとなりました。

新ルート雑感をメインにいつものドライブ記を展開してまいります。


【主なドライブルート】

アクアライン連絡道.袖ヶ浦IC->R16[神納(右折)]->小櫃川広域農道[上泉(右折)]->小櫃川広域農道(左折)->

K145(左折)->K145/K23重複[戸崎2(右折)]->k145(直進)->小櫃川広域農道->(K93交点(右折))

K93(直進)->K163(直進)->K33(K92交点(直進))->[JAきみつ本部前交差点(左折)]->房総スカイライン[西栗倉(右折)]->R465->(K182交点)

====== ここまで New! 約50km ======

K182->K34->K88->道の駅鄙の里(P)

====== ここまで累積約80km ======

K88->安房グリーンライン->大規模地すべり構造P(折返)

安房グリーンライン->K188->パワー(コメリ)館山店P(折返)

K188->安房グリーンライン->K88->K89->K88側道(コスモCC道)->K88->
K34->K182->R465->R127->館山道.木更津南IC



小櫃川広域農道(千葉県)
郊外型国道から少し走るだけで風景が一変!
開ける車窓は気持ちが良い。





K145
二車線路を快走と思っていたら走ってすぐ千葉県名物○○WRC状態w(1.5車線路)
広域農道の整備残区間だからまあそうなるなw





K93->K163->K33
君津市街側から久留里(東)方面へ向かう車は多いが、
その逆は皆無に近くマイペースで山岳路を快走。





一部道路整備時?に作られたと思われる桜並木区間と見受けられるところもあり、
シーズンに訪れたら色を添えそうです。


房総スカイライン->R465

一台前走車に追い付いたので完全マイペースではないものの、
線形改良済の山岳快走路で気持ち良し。


K182
未改良区間手前くらいまで(2/3程度)はほぼマイペースで走れたので
ドライブ充は過充電レベルw

ルートの習熟はほぼ100%。走りに集中できるかつ
一年目に比べてマシン習熟も進み、随分なペースで走れている気がします。



安房グリーンラインとタイヤトラブル

上手くタイミングが合いここでもほぼマイペース走行。快走路を楽しみます。



白浜へと抜けるトンネル前のいつものPで休憩。
タイヤを眺めていたところ、左フロントタイヤ真ん中のグルーブ部に
ピンポイントで細い線材が刺さっていることを発見。ガーン。

手動で抜けそうなので抜いてみると1cm超は刺さっている様で抜かない方がよかったか。。。



抜いた跡がはっきりorz

リヤシート前に積んであるやたらでかいミシュランタイヤゲージ(伊Wonder製)でチェック。
260kPaととりあえず瞬殺は免れた様。助かり。

仕方ないので復路は数十キロおき程度に休憩し、毎度空気圧をチェック。
ほぼ260kPaをキープできており、現状は影響が無い模様。
高速道に乗る前に為念ガソリンスタンドまで走り、空気を充填(280kPa)。合わせて給油。

アクアラインを越え大黒PAまで走っても特に異常は無し。



問題無さそうですが、来週以降スローパンクチャーで走行不能になられても困るので事前電話連絡後、車両購入ディーラーサービスへ入庫。

サービスメカニックさん確認の結果、特に空気漏れも生じていないとのことで安心しました。

ちょうどトレッド中心も真中心が幸いし、アラミド繊維+スチールのベルト部?が勝ってくれたのか?
(参考)
https://www.goodyear.co.jp/knowledge/radial_bias.html
http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_structure/page04.html

Pilot Sport4 ファースト・インプレッション と 観察(byオイルP)


ドライブ記やタイヤ屋さんのブログ等を見ててもサイドはすんごい弱いので、
縁石、キャッツアイに当てたりしない様、また最近の荒れた路面での走行には気をつけましょいっ。



結果トラブルにならずに済んだ今回のタイヤトラブル。

タイヤライフ的には残2-3000kmと末期(交換から20,963km)なので早目に替えてしまいなさいというお告げかw

事象に気付いてからはオーディオも点けず感覚を高めて走ってましたが、
冬季後の荒れた路面では細かく揺すられてましたし、ロードノイズも気にはなったので、

・乗り心地のしなやかさ低下
・ロードノイズの増加


といった経年劣化はライフ末期ということで存在する様です。
気分良くZOOM-ZOOMしてると気付かないので捨てたくなるLvの劣化では無いんですけどね。

乗る前は毎度空気圧チェックとタイヤ市場調査を始めようと思います。



⇒約1週間後外気温一桁に低下。チェック値:冷間250kPa。
冷間270kPaに再調整(2019/3/23 v1.3更新)。


温間比-20kPaくらいは適当の様ですね。
(参考)
http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_airpressure/page02.html



Mobil1(FS 0W-40)の特徴(交換から3449km走行)

やはりMobil1一族の特徴(PAO由来!?と推測)は同方向ですね。

・6000回転まで綺麗に吹けあがる高回転の回転フィール
・2500-3500回転あたりの力感の増量感


また前回同様の感想ですが、
出光スーパーゼアスは回転フィールにしっとり感(+静粛感)が乗るので、

静かでエンジンは縁の下の力持ち的な性格のGolf7 GTIに合っており
今回のMobil1(FS 0W-40)と相性が良いと感じます。これも気持ちが良い。



MTオイル交換後10000km付近からはシフト操作量が増加傾向
(にある気が。すんごい細かい話)

これは停止状態、ニュートラルから一速方向(シンクロ)に当てつつ
クラッチを踏んだ際に以前の操作量だと中途半端なところに入る頻度が増える。
(ギアが入ってないのでもちろんそのまま発進できない。)

流石に三年も乗っているのでシフト(手)から伝わる感覚で
ギアが入っているか入っていないかは明らかに判断できますが

判ってても青信号切り替わりと同時あたりでシフトしてたりすると
惰性でそのまま発進動作に入っちゃう時があるのでその時はビビる藁


走行データ等
【311km 5:48h 54km/h 15.5km/l】でした。

やはりドライブ(マイペース走行)充できると充実感がありますね。

Posted at 2019/03/19 23:38:20 | コメント(0) | Driving | クルマ
2019年03月10日 イイね!

ビブかな子ドライブ(静岡編) v1.1 | 37173km

ビブかな子ドライブ(静岡編) v1.1 | 37173kmパフェを食べたくなったので約200km先にある喫茶店までドライブしてきました。

美味しいから大丈夫だよ?w


毎度ドライブ雑感とマシンフィーリングをだらだらと書きたいと存じます。



8:30頃出発。西へ。
取締PCを連続三台(内覆面2、外装色は明るいシルバーの200系トヨタクラウン)も見かけ今日はだめな日を認識。


いつものPAで春を感じる。

さらに西へ進み、静岡.掛川の「竹とんぼ」さんに無事とうちゃこ。

注文したチョコパフェは真ん中がアイスという王道のFormula(エンジンオイルかw)で
大変美味しゅうございました。

パフェの種類も沢山あり、あんみつ類ももうひとつの柱的にメニューに鎮座されてたのでw喫茶目的でまた来訪したいものです。


せっかくなので過去ラテンさんと訪れたコーヒー屋さんに再訪したかったものの、
昨日土曜日は一日快晴の良い天気で、上りの高速道交通集中が予想より早くに始まる感があったので泣く泣く直帰することとします。





本日16:30に開通する中部横断道路へ接続予定の新清水JCTランプを通過し上りのいつものPAで珍しい車を見かけながら、詰まり始めたものの流れている高速上りを走りきって無事帰投。やーみーのーまーノ



走行データ等は
【398km 4:21h 92km/h 15.6km/l】
でした。

交通量が減ったといえど車が出てくる8-10時の東名道西行はやはりかったるく走行快適性を考慮すると5-8時くらいがやはり適当な様です。



最後にマシンフィーリング類を。

・バッテリー良好感

先週2hくらい走った後一週間ぶりの始動でしたがいつも通りかつ、
始動後のアイドリングストップシステムオフアイコンもMFIに表示されず、最低気温も一段上がったこともありシビアコンディション下の危ない感じは無くなった様な。

気にしながら6月交換を目安に。


・出光スーパーゼアスとの組み合わせによる静粛性

ここ二回ずっと入れていたShell V-Powerからかなり久しぶりの出光スーパーゼアスになってます。

常用域の静粛性と回転のしっとり感が感じられ、個人的な好みとしてMobil1(FS 0W-40)には常用域の特徴が引き出される出光スーパーゼアスがマッチする気がしました。

Shell HELIX ULTRA(5W-40)にはV-Powerがいいかなぁとか。

なんか感じるものがあるのでやはり違いはあるのでしょう。面白いですね。

高速道はもう春の交通量(増)、交通集中(増)傾向にあるので辛くなくなりかけている起床を早くして気持ち良くドライブしたいですね。

Posted at 2019/03/10 20:25:11 | コメント(0) | Driving | クルマ

プロフィール

「偏光度付サングラスと冷却水、オイルディップスティックチェック | 91839km http://cvw.jp/b/2506657/47681421/
何シテル?   04/27 21:48
はじめまして。車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてみました。そして車を通じて好きなものを取り扱っていきたいなと存じます。 基本的に運転そのもの(ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) COVER VISOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 07:07:33
トヨタ純正プレミアムホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 19:16:09
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 18:31:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation