• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*gttのブログ一覧

2019年10月28日 イイね!

富士山裾野2/3周ドライブとオイルフィルターハウジングにアルミテープ | 46254km

富士山裾野2/3周ドライブとオイルフィルターハウジングにアルミテープ | 46254km快晴の土曜の朝、出たものの交通集中で引き返したり、オイルフィルターハウジングにアルミテープを貼った後、ちょこちょこっと走ったりしてはいましたが、

ワンドライブと言えるレベルで走ったのは北東北GTぶりの約一か月ぶりのドライブとなりました。今回も新鮮な感想項目を備忘録として書いておきたい。

アルミテープネタを読みたい方は
◆本文末尾あたり◆へどうぞ。


□東名リニューアル工事(ほぼ2019年末まで)

山北区間左ルート閉鎖から大井松田ICを先頭に断続的に渋滞しているのは知っていた中、日の出直後くらいに出発したものの、やはり大井松田IC手前から詰まり始め、またその先事故渋滞まで発生した様で東名を捨て、R246山北区間を走る事に。

黄色いこ時、東名渋滞回避で御殿場方面から走ったことはありましたが、大井松田から御殿場/裾野方面へ走ったのは初めてな気がします。

雪を被った富士山をちょこちょこみながらの目新しいルートでつまらなくはありませんでしたが、中間地点としたいつもの道の駅「朝霧高原」まで、裾野IC OUTのいつものルートより1h程余計にかかった気がします。高速道路は偉大ですねぇ。



□K36(山梨県道)

今回は道の駅からそのまま折り返すのでは無く、前回走って良かった広域農道経由中央道方面を想定して出発。

R358を北に向かう車列に飽きて、Android autoも所要時間変わらない表示だったので、手前のK36へ突っ込んでみました。

河口湖北側へ抜けられるK719との交点芦川農産物直売所のところまで、川沿いの集落を結ぶほぼ全線二車線の快走ルートで、1.5車線くねくねを覚悟していたところ楽しいドライブとなりました。

先日の大雨の影響が残り、水は綺麗でしたがかなりの水量で、役場の担当部署が警戒にあたっていましたね。

K719との交点以降は、笛吹方面からの集落への生活道路兼河口湖への抜け道のためそれなりの交通量で走るには向かないですね。八ヶ岳方面を南から眺める車窓は新鮮でした。



-------------------------------------------------------------------------------
以下、マシンコンディションコーナーw


□エンジンオイル交換から6984km(5.8months)

未だ半年以内ということもありますが、5000km超えても特に劣化したフィールを感じる事は無いですね。但し、距離は走っているので 7500km/7months あたりを上限として交換したいと存じます。



オイルフィルターハウジングにアルミテープ

今回のドライブではもう貼付け後の状態に慣れてしまって交換直後程の体感は無かったと言えますが、直後にメモした体感内容は変わらないと思っているので書いておきます。


・1000(1250)-1500回転あたりのスムースさ向上

ダウンサイジングガソリンターボエンジン搭載車共通かもしれませんが、一番エンジン回転としてかったるい感じがするアイドリング直後からフラットトルクが出始める(過給が効き始める)回転数までの領域が特にスムースに変わります。それが一番の印象。

その結果?として、各所感想で見られるエンジンの振動減もたしかにそうかもしれない。


・静粛性の向上?

サウンドジェネレータをコーディングで無効化してから静粛性を取り戻したと書きましたが、アルミテープを貼った後から特にその静粛性は感じるところで、

エンジンオイル交換直後、低回転運用(2000回転くらいまで)時に特に感じたエンジンの存在が消える感覚を久しぶりに感じましたし、これまた今回のエンジンオイルの特徴の2000-3000回転あたりのスムースな回転上昇を改めて感じるところで、

エンジンオイル(Powercluster Bilenza Street 5W-30)とオイルフィルターハウジングにアルミテープ貼付けの相乗効果で正直デフォルトのEA888エンジンの回転フィールと全く別物と言って良いくらい気持ち良いものになった気がします(誇張表現w)


せっかくなんで同銘柄新油状態と比較したら面白いなとは思いますが、冬季を挟み春まで距離が伸びないので、同グループIIIベースオイルで配合が全く違う超コストパフォーマンスの一般的なエンジンオイル代表、インドネシア製のあれでどこまでフィールが出てくるのか試したら冬のドライブも楽しいでしょうか。


・燃費にも効くかも?

走行データ等は
【303km 5:29h 55km/h 15.4km/h】
でした。

一般道六割くらい、いつものワンドライブよりストップアンドゴーの割合も多い(感覚)にも拘らず、MFI上で 15km/l 超えはもしかしたら燃費にも効いている可能性が。

南房総ドライブ等同じルートを走ってどうなるのか? 楽しみは尽きませんねw

楽しんで晩秋も走っていきたいと思います。

Posted at 2019/10/28 22:54:29 | コメント(0) | Driving | クルマ
2019年10月20日 イイね!

2019/2018年初走行ルートとVolkswagen Golf GTI mk7

2019/2018年初走行ルートとVolkswagen Golf GTI mk7紅葉という素敵車窓のドライブシーズンが残っているものの、ひとやすみと言った感あるところ、ブログを見直しながら初走行ルートをまとめてみました。


通り名?の無い走れる国道、県道等も含めるともうちょっと挙げられそうですが、2019年はほぼ二ヶ月おきにメインディッシュとして美味しくいける新しい道(ルート)を走ってきたみたいですね。



黄色いこ(Mazda RX-8)の時と比べて(一日1300キロとかやりましたけどw)一番の違いは、高速道速度域の安定(信頼)性と動力性能。その下域は言わずもがな。

そしてACCを始めとするドライバーエイド機能に依るところが大きく、ドライバーが約10年劣化したところで一日5-600km以上が苦にならない。

特に帰(復)路!というのは大きいですね。

体力があれば苦にならない事も多いのでw2X代の方はMazda Roadster(ND)とか買って遠出(GT)もどんどん出掛けて欲しいなと思いますが、上述を知ってしまってから私が後戻りするのはむりですねw


むーりぃー。

w #草



脱線?はここまでに白いこ(VW Golf GTI mk7)の話に戻ると、車両価格だけでなく、メンテナンス、維持、燃料費等、一緒に走っていくにあたってかかる費用まで範囲を広げて考えると、

車好きなのでいろいろな車に乗ってみたいとは思うものの、なにかしらの尖った部分だけが特に欲しくて乗り換えた際、かなりの項目においてロストを感じる事が多いのではと最近特に思います。

素のGolf7(1.2)の出来の良さ(走行性能、内装、装備等)体感から正規輸入車で独逸製のマニュアルトランスミッション車が普通に買える事がきっかけで巡り着いたVW Golf GTIですけど、上述の逆に尖った部分が無いけれど真円に近い(タイヤかw)性能他項目チャートを持つ高バランス車。Golf GTI。

タイヤ、エンジンオイル他毎度深いJと言ってますがw
いやホント深いですよ。


Mazda RX-8もスポーツカーながら、バランス良くかつ際立つNAロータリーフィーリングが特徴でマニュアルトランスミッション車も条件として固持した結果、まあ乗り換えたくなる車もなくというかそもそも選択肢が皆無の難民でしたが、

環境対策により内燃機関小型車(Cセグ以下)はメーカーボーダレスでの共有化や自動運転に向かうEV化の流れを鑑みるに、まあまた難民になれそうですね(笑)



【2019/2018年初走行ルートリスト】

2019年09月
庄内こばえちゃライン(庄内東部広域農道)
鳥海ブルーライン
鳥海グリーンライン(K289/K312)
みずほの里ロード(奥羽山麓大規模農道)
八戸川内大規模林道(穴沢・上外山区間)
川井住田大規模林道

2019年07月
林道一の木線/飯豊桧枝岐線
西吾妻スカイバレー(K2)

2019年5月
石川広域農道

2019年3月
小櫃川広域農道(千葉県)

2019年1月
広域農道小田原中井線(やまゆりライン)


<2018年版>

2018年12月
みやさか道(東八中央農免農道)

2018年10月
K266(那須高原スカイライン)
K290(旧那須甲子有料道路)

2018年4月
磐梯吾妻スカイライン(K70)
フルーツライン(福島西部広域農道)

2018年1月
R136(マーガレットライン区間)


Posted at 2019/10/20 11:49:20 | コメント(0) | About Golf GTI | クルマ
2019年10月12日 イイね!

山形、秋田、岩手県境(2019秋 北東北)GT Day3 ~八戸川内大規模林道/川井住田大規模林道~ | 45599km

山形、秋田、岩手県境(2019秋 北東北)GT Day3 ~八戸川内大規模林道/川井住田大規模林道~ | 45599km(GT記INDEX)

山形、秋田、岩手県境(2019秋 北東北)GT Day2 ~R341/八幡平アスピーテライン/樹海ライン~ | 45599km

山形、秋田、岩手県境(2019秋 北東北)GT Day1 ~庄内こばえちゃライン/鳥海ブルー/グリーンライン~ | 45599km


今GTの主目的の大きさだった「八戸川内大規模林道」。
そんな三日目なんですが印象はこの後すぐ。


[Day 3 主なルート]------------------------------------------

「ラ・フランス温泉館」-> K162 -> K281-> K13 -> K36 -> R396 -> K36 ->
R106 -> 八戸川内大規模林道(穴沢・上外山区間)(K171部で折返し) ->
R106 -> R340 -> ふるさと林道大仁田線(R340「里の駅小国」付近交差点) ->
川井住田大規模林道 -> K160 -> 川井住田大規模林道 -> R396 -> K238 ->
釜石道(遠野IC->江刺田瀬IC) -> R107 -> K179 -> K8 -> R4 -> 東北道.水沢IC

------------------------------------------------------------


□八戸川内大規模林道(穴沢・上外山区間)



今日のメインOFメインでしたが、晩夏初秋の樹木が最大に伸び切った状態だと写真に見る峠頂上でもあまり見通しが聞かず、またDay1/Day2での広域農道、県道の快走の方が新鮮だったこともありそこまでの感動は無し。

R106からK171まで約25km、岩手の山ん中を往復(50km)しただけ感(笑)



峠頂上付近の見通しが効く季節。また上下の広域農道(高家領・大坂本区間/川井住田大規模林道)を繋いで距離走った時にその大規模感に感動するのかなぁという印象。

また紅葉の時期がすばらしいのではないかと思います。

2016年秋、高家領・大坂本区間の紅葉(*1)はすばら!でした。



(*1)
仏独ホットハッチ東北GT2016秋 - 2nd Day


□川井住田大規模林道

上述(穴沢・上外山区間)の川内からR106を東へ数キロ走ると(横沢・荒川区間)の入口となっていますが、通行止めの情報も見かけたのでスルーして、

廃校の小学校を改装したR340「里の駅小国」で休憩後、付近の交差点から林道(約10km)を登ってアクセスしてみました。



岩手の大規模林道はどこもそうですが、高原牧場景色はなかなか。上述のとおり晩夏という季節もあるのかあまり景色が開けるところを明確に見つけられず、止まることなくダウンヒルへw

遠野方面へ向かうルートという明確な意味が有ったので個人的にはこちらのルートの方が走りがいが在った気がします。





事前イメージが膨らみ過ぎたのと、晩夏という樹木が生えしきり見通しが効かない季節に走ったこともあり「八戸川内大規模林道(穴沢・上外山区間)」は特にそこまでの感動は有りませんでしたが、

新緑や紅葉の季節に一日かけて「遠野⇔八戸(軽米)」を走ってみたら、印象は大きく変わると思いますし、ドライビングホリックやラインディングホリックなツーリストのみなさんは大変満足するルートなのは変わりないと思います。

個人的にもここ(季節)は再リベンジしたいですね。


□K179 -> K8

釜石道方面から東北道(南)方面へ向かうアクセス(ショートカット)ルート。

明日からの天気下り坂を感じる巨大な鱗雲下、カントリーロードを快走。

予定外のルートかつ土地を感じる広い車窓が続き、快走タイミングにも恵まれたため距離比少ないものの本日一番の好印象なルートでした。





西へ傾く太陽に向かって東北道を走り(煩わしい太陽ネ!)、郡山から磐越道/常磐道へ舵を取り、

結局予報通りとなった東/南関東エリアで所により結構な量の降雨に見舞われながらも約550kmを走って同日中に無事帰投。

やーみーのーまーノ



Day3の走行データ等は
【793km 10:25h 76km/h 15.9km/l】
でした。
Posted at 2019/10/12 15:08:17 | コメント(0) | Driving | クルマ
2019年10月06日 イイね!

山形、秋田、岩手県境(2019秋 北東北)GT Day2 ~R341/八幡平アスピーテライン/樹海ライン~ | 45599km

山形、秋田、岩手県境(2019秋 北東北)GT Day2 ~R341/八幡平アスピーテライン/樹海ライン~ | 45599km前記事:
山形、秋田、岩手県境(2019秋 北東北)GT Day1 ~庄内こばえちゃライン/鳥海ブルー/グリーンライン~ | 45599km






[Day 2 主なルート]------------------------------------------

湯沢横手道路 -> R13 -> みずほの里ロード(奥羽山麓大規模農道) -> K50 ->
R46 -> R341 -> 八幡平アスピーテライン(K23) -> 樹海ライン(K318) ->
岩手山パノラマライン -> K233 -> R282 ->
K278 -> K219 -> K212 -> K1 -> K172 -> K281 -> K162 -> 「ラ・フランス温泉館」

------------------------------------------------------------


Day2 今日のメインは何度も訪れているけれど何度訪れても新鮮ですばらしい八幡平。



秋の連休といえど9時頃には到着できれば大して混雑していないのは過去の訪問歴から明らかなので6時過ぎに出発。


□みずほの里ロード(奥羽山麓大規模農道)

土曜日の早朝。横手市から仙北市方面へ広域農道を使って北上する酔狂なドライバーは全く居らず(笑)
ほぼ完全クリアラップの広域農道約30km一本勝負w。朝からもうこれだけでドライブ充はMaxxxxxxx!





□R341

いつもより1-2時間早い出発時間のためでしょうか、ほぼ完全クリアラップの一時間一本勝負ww



白いこでも既に3回目の走行となるR341。

タイヤもOEタイヤの「DL SPORT MAXX RT」、「MI PSS」、そして今回の「FK AZENIS FK510」と毎回異なり今回は現装着タイヤのFALKEN AZENIS FK510の走行性能とコンフォート性能の高バランスを感じる走行となりました。



今回は完全ドライ路面なのでハーフウエットだった前回のMI PSSには酷かもしれませんが、FK510の走りこんだ領域でもトレッドアウトサイドの接地感はとても信頼できるもので、

タイヤが車両のコーナーリング性能を補間するその先の余裕は無いものの、マイペースソロ走行で快走するレベルにおいては特段変わらず走れるとても良いタイヤと存じます。


□八幡平アスピーテライン(K23)



毎度(車道の)頂上付近手前辺りで前走車に詰まることが多く、今回はそのおかげで白いこの写真が撮れました。ありがたや。






□樹海ライン(K318)

前回、Google Mapのサジェストが素晴らしかった岩手山パノラマライン経由のルートで雫石方面へ向かうため、樹海ラインで下ります。




未だ午前中もあり相変わらずクリアラップ。日程時間的な余裕もあるためエンジンブレーキを主としてまったり下ります。




□手づくりアイスクリーム牧舎 「松ぼっくり」 (岩手県雫石町)

個人的No.1アイス屋さんのひとつ。
岩手県雫石町の「松ぼっくり」にもちろん寄りますw



今回も4タワー(ダブルコーン二個)を美味しく平らげましたww
久しぶりに夏限定の海のジェラートを味わえたのが嬉しかったですね。


□ラ・フランス温泉館/ホテルゆらら (岩手県紫波郡紫波町)



前々回、東北道.盛岡南ICからK281(広域農道)との交差点を間違えて南に走り続けた先にあった紫波農園さんから1kmも離れていないラ・フランス温泉館併設の「ホテルゆらら」が二日目のお宿。

アルカリ性天然温泉で翌朝宿泊者のみなさんの顔が艶々していたのが印象的でした。いい湯です。



夕食メニューもお腹いっぱいとなる十分なもの。
また朝食は地場メニューのヨーグルト、牛乳そしてりんごジュースが大変美味しく非常に満足度が高かったです。

Day2の走行データ等は【246km 4:36h 54km/h 14.7km/l】でした。





Day3へつづく。

Posted at 2019/10/06 21:10:27 | コメント(0) | Driving | クルマ

プロフィール

「偏光度付サングラスと冷却水、オイルディップスティックチェック | 91839km http://cvw.jp/b/2506657/47681421/
何シテル?   04/27 21:48
はじめまして。車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてみました。そして車を通じて好きなものを取り扱っていきたいなと存じます。 基本的に運転そのもの(ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) COVER VISOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 07:07:33
トヨタ純正プレミアムホーンに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 19:16:09
古臭ぇ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 18:31:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation