• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちィーのブログ一覧

2021年05月02日 イイね!

HP WS Z400 編集用パソコンがとうとう末期状態に

HP WS Z400 編集用パソコンがとうとう末期状態にスケート音楽編集用の予備パソコンをZ420にて構築中ですが、プラグインインストールの為にプラグインの情報を見ようと現稼働中のZ400パソコンを立ち上げました。
そして「WEVES Central」のバージョンが古いので更新した後、ライセンスリストをメモしようとしていたところで、いきなりブルー画面が出てWindows7がストップ。タイトル画面のような状態に陥りました。

もう末期的です。早く移行しないとやばいのですが、数日中には新しい依頼が来る予定なのです。新しいパソコンの構築を待ってられません。
システムをクローンすることにしました。



ですから、まずはCHKDSKで確認してシステムの修正できるところは修正して、現在システムとして使用しているCrucialのSSDから、信頼性抜群のToshibaのMLCのSSDにクローンすることにしました。システムディスクの変更です。
クルーシャルのMLCなのにプチフリも出ていたのです。Toshibaに交換後は出なくなると思います。
現在ローカルで使用中のPCのシステムDISKは全てToshibaのMLCのSSDです。
全くプチフリなど起きず安定度、信頼性抜群です。速いし。
現在SSDはTLC~MLC~QLC~3D NANDとか大容量化に向けてコストダウン性能ダウン価格ダウン化が進んでいますが、SLC・MLCに勝ることはありません。

中古でも高価なのが、Toshiba CFD MLCシリーズです。ヤフオクに良い状態のがあったらチャンスを見て落札しています。



余計なHDD類はすべて外して、システムSSDとクローンするSSDのみにします。



クローンソフトはディスクコピーVer2.3です。CDから立ち上げます。
現在の「EaseUS Todo backup Free」等の新しいバージョンがありますが私は使いません。新たにクローンソフトをインストールなんて余計な作業も機能も要らないです。CD起動から実施します。
Ver2.3が最も使い易いです。



無事クローンしたようです。そしてSSDを入れ替えて立ち上げました。
再起動で交換OKとなります。

EaseUS のサイトはこちらになります。色々便利な機能のソフトが沢山あります。
https://jp.easeus.com/disk-copy/index.html

システムDISKの問題ならこれで解決しますが、マザーボードや電源なら厄介です。暫くこれで様子見します。
Posted at 2021/05/02 22:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月01日 イイね!

Windows 7 構築④ 古いPro Toolsのインストール

Windows 7 構築④ 古いPro Toolsのインストール注意 Protoolsですが、これはVer 10.3.10での作業ですので、最新のサブスクや永続ライセンスや無料のPro Tools Firstでのお話ではないので。ご注意を。
AVID Pro Toolsのライセンス形態が変わる前のバージョンです。

無料のPro Tools Firstは基本セッションを保存できないのです。ミックスは出来ますから試すのには良いかもしれません。

Windows 7 で構築しましたHP WS Z420に編集用ソフトをインストールしていきます。トラブルはもちろんありますが、それは世界中を調べて対処して行かないと成り立ちません。基本サポートは受け付けていませんし、あっても有料です。
メール等でやり取りしていたら、現在のサポートの方達だとあてになりません。
電話不可メールのみというサポートもありますからね。

最近はこういう専用のソフトは代理店が専門からコストが安い一般ソフトメーカーに変わる事も多く、サポートがまともに機能したことがないです。こういう仕事は自分で解決するという考えで臨まないと駄目でしょう。

タイトルの画像はProtools10.3.10がやっと動いて、実際に曲を読み込んで動作確認している所です。

最初に「ilokというライセンスが記録されたUSBメモリー(ドングル)」を読み込むための「ilok licence manager」をインストールします。
ilok.comにあります。
左中央にLicense Support Installers belowというところからダウンロードしてインストールします。

これはilok2です。最新はilok3のはずです。使う上でこれが必要になります。



これをUSBポートに差し込んで、ilok license manager を起動します。
そして一度、ilokに登録したIDとパスワードでログインします。
するとこのようにライセンスがPCの中なのか、ilokの中にあるのかが分かります。これらのライセンスはもちろんまだ生きています。
ライセンスのアクティベーション等は他のサイトで見てください。

企業機密なのでProtools以外は伏せています。



問題ない事を確認しましたら、protools10.3.10のインストールに移ります。これは時間が掛かります。再起動を数回やるのでシステムにも手を加えているものだと思います。世界中のCDの製作(レコーディング・ミックス等)はProtoolsでの作業が最も多いと聞いていますし実際扱いやすいです。そして滅多にクラッシュしません。数時間の作業がパーになったら怒りますよね。

前回Windows10に入れてしまったため、Win10のシステムが修復不可能なレベルまで壊れてしまいました。無茶は駄目ですね。
でも、スタインバーグのCubase7はWin10で動くとのうわさもあります。
Cubaseも持っていますか又実験してみようと思っています。

スタインバーグはilokとは異なりeLicenserという、USBメモリー的なものなのです。ですから、CubaseやWaveLabはeLicenserでライセンスを管理しています。
今回はスタインバーグのものは入れません。

最もよく使うプラグインはwavesなのですが、こちらは普通のUSBメモリーにライセンスを入れてilokやeLicensers同様に持ち運ぶことが出来ます。
自宅と外部スタジオやライブ等でライセンスを持ち運べ使用することが出来るわけです。

さてProtoolsのインストールが終わって、起動しましたらエラーが一杯です。
プラグイン読み込み中に何度も、
User privileges insufficient to start low level driver
というポップアップメッセージが出ます。OKを押しても次から次に出てきます。



権限が不十分と言ってもilokでライセンスは認識しているのに.....
そして最終的に、
「ハードウエアを認識しません。ハードウエアが接続されていることを確認してください。ハードウエアの準備が整ったら"OK"をくりっくしてください。」



が出てキャンセルで起動できずでしたので、

protoolsの起動は止めて、オーディオインターフェイスを接続することにしました。
RME FIREFACE 400です。サンプリング等は現在の物に引けは取りません。
勿論サンプリング周波数は192kHz/24bitでやり取りできます。



オーディオインターフェイスは、とりあえずこれを使います。WS Z420にはIEEE1394のコネクターがありますので、直接接続できます。当時はUSBではレイテンシー等の問題を懸念してFireWireのインターフェイスを使ってました。
最近はIEEE1394自体が無いですよね。



2Chのマイクアンプも内蔵されています。今回は入力関係は全く必要ないのですがとりあえず使うという感覚です。
勿論ですがデジタルのシンクロ関係も充実しています。別のマスタークロックから全ての機材のサンプリング周波数をシンクロさせることも可能です。

これで上手く動作すればヘッドフォン確認用だけのインターフェイスに替えようかと思います。

最新のドライバーをインストールします。現在最も新しいRMEのコントロール画面です。



オーディオインターフェイスも接続したので、protoolsを起動しましたが、
User privileges insufficient to start low level driver
というポップアップメッセージが出ます。残念。。。

これの対処法は、そのままめげずにすべてOKクリックで進んて行くと、
「プラグインの保存場所が間違っていたので修正しますか?」こういうメッセージだと思いますが、画像撮ってないので文面は今更分かりません。
OKのクリックにて自動的に変更してます。
そしてやっと起動することが出来ました。



音楽ファイルをインポートして動作確認している所です。
右にはREMのコントローラーも並べて、ヘッドホンを接続して確認中です。
問題ありません。

付属のプラグインをいくつか試しました。コンプレッサーです。



本日はここまでです。
私の必須プラグインは次回に入れて確認します。
とりあえずprotools付属のプラグインでも使えますけどね。
それから波形ソフトも入れます。SoundForge13の予定です。

Posted at 2021/05/01 14:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3オーナーとなりました。 MTは数年ぶりです。古い車なので大事に乗りたいと思います。
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation