• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっちィーのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

プログラム編集作業大忙し

プログラム編集作業大忙しここ最近、スケートのプログラム編集作業で大忙しです。

大体2.3日に1曲程度の割合で進めています。

Jr選手のフリーは3分30秒±10秒で、ショートプログラムは2分40秒±10秒ですが、
この画像はショートプログラムのサンプルを作成している所です。

このソフトは「Soundforge10」という波形編集用エディターで2チャンネルの波形を切り貼りするものです。元々の音源にここでは18か所程度印を付けています。
多いもので30か所とか違う曲を3曲繋ぐとかあります。多いので3曲合計で100か所とかあります。それをどうするのかを考えるのです。切り貼りしながらです。
少なくとも私はそのようにしています。

先生によっては使い回し曲があり、それを宛がうというやり方など様々です。

私の場合は、選手(親御さん)が希望する曲を先生に承諾貰ってから依頼を受けます。
選曲する場合もありますが、一般的に依頼された曲を編集するのです。
バッジ級に寄りタイムは異なりますから、どのように切り貼りするかという途方もない作業です。選り好みは出来ません。どのような曲でもやります。
少なくとも私共のところでは、これを元に振り付け師さんが振り付けするものです。

ですから最初は音楽が決まり、編集して、振り付け、練習して、衣装を作り試合という流れです。最初の曲作りですから責任重大です。

正式の編集作業に移ったらこのソフトは使いません。これはあくまでもフレーズを切り貼りしてどのように組み立てるかというものです。
プラグインソフトのリミッターで音圧を上げ聞きやすいように加工している所です。あくまでサンプルなのでこれで了承貰ったら本格的に編集作業に移ります。

編集作業の詳細はここでは述べませんが、先生によってはこのような波形ソフトだけで完結している方も多いです。だって先生にしても子供からスケートリンクで育っていて、音楽の勉強や編集ソフトやサウンドの事など習得する暇なんかないのです。でも器用にやられている方もいらっしゃいます。

最近はサウンドトラックから、この曲をメインで使って他の曲を合うように繋いでくださいとかかなり大変な作業があります。

全ての曲を聞いて選択します。例えばメインテーマとTr5とTr8とTr12が候補として選択して曲を隅々まで聞いて覚えます。ですからいくつも同時進行は無理なのです。

どのようにしたら繋げられるか、音程やスピードも関係します。
3曲をどのように繋ぐか、5分の曲の10秒だけこちらから、2分20秒をこの曲からエンディングは別の曲からとか、そういう感じです。3曲別々に編集して最終的に例えばJr選手権フリープログラムなら3分37秒程度になるように切り貼りします。
繋ぎを目立たないようにクロスフェードで何十回と聞きながら調整します。

関わった選手が良い演技をして、点数が高ければ本当に頑張って作って良かったと思います。最近はコロナで見に行けなかったのが本当に残念でした。
Posted at 2022/03/31 22:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月17日 イイね!

イグニッションをバッテリーダイレクト化にするには

イグニッションをバッテリーダイレクト化にするには前回までのウインカーハンチングにて、IGキーオンの後の回路でウインカー点滅による電圧変動が原因であると分かりました。

これがイグニッションコイル系統の回路図です。これを元にどうするかを考察してみました。

また、これとは別にもしかするとイグニッションコイルが劣化しているのかもしれません。
イグニッションコイルを新品に交換したら、電圧の変動があっても改善できるかもしれません。
距離が少ないS2000用のものでも同様に発生していました。何とも言えませんがハーネス・IGキースイッチ・カプラーなども関係します。

古い車ですから何が原因なのか分からなくなります。新車時から20年も経過しているのです。もしディーラーに依頼したら困るでしょうね。早く乗り換えてほしいのが本音だと思いますよ。
今までにこういう事態で提案があったのがスロットル清掃しましょうか?
プラグ・コイル変えましょうか? 
直らなかったら古いからねー. そんなものですよ。古いし..と放置されかねませんよ。部品も無いしねーとか。

少なくともハザードでは発生しないので、バッ直配線してみたらかなり改善できることが判りました。

実際にやるのかどうかは分かりませんが、こういう回路になると思います。



IGキーオンにて電磁石式の有接点リレーがオンして、バッテリーからのケーブルにてイグニッションコイルの+端子に安定した14Vが供給されます。
そしてECUの点火パルスにてプラグに高電圧が印加されるというものです。

ウインカーでのIG回路の電圧変動の影響は全くなくなります。
でも、何かあったら怖いんですよね。別回路で動作させるわけですから。
サーキット等競技用ならこれが最も良いと思います。
高速道路を走行中にトラブルは避けたいので、あくまで純正回路を残してバイパスと言う手もあります。

この構成と言うか回路図で改造したら、どういう弊害や二次的なトラブルが発生するかは分かりませんので、もし参考にされるなら自己責任でお願いします。

実は、これと同じだと考えますが、商品が既にあるのですよ。
調べましたらT.M.WORKSさんで出しているようです。
ダイレクト・パワーハーネスキットというものです。
多分同じ仕組みだと思います。

これを取り付けても良いのですが、カバーが付けられなくなります。
コイル一つ一つににアダプターのカプラーが必要ですからね。
カバーが無いと雨水が入ってリークする恐れも生じます。

また、コンデンサーで電圧変動を少なくするという商品もありました。
クスコのIGキャパシタというものです。

やはり同じように考えるパーツメーカーさんは居るんですねー(苦笑)

これらは、新しい車より古い車の方が効果が出ると思います。
それとIGオンからの電気系統を採用している車です。元々個別リレーで電圧を印加している車両は効果は少ないと思います。
Posted at 2022/03/17 18:06:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月16日 イイね!

シビック EP3 ハンチング原因がほぼ判明しました

シビック EP3 ハンチング原因がほぼ判明しましたシビック EP3 のウインカー点滅でのアイドリングハンチングですが、ほぼ原因が分かりました。

これは現車両の条件での原因となります。
・IGコイルは8万キロぐらい (新品なら出ないかもしれない)
・プラグは純正指定品の新品
・バッテリー新品
・バッテリーアースは更新・アーシング強化
・関連ヒューズ交換

この条件にて、ハザードはウインカーより電流が2倍でもハンチングしない
ハザードはウインカーの電球を点滅させます。

異なる所はハザードはエンジンルームのリレーBOXから動作させている。
ウインカーはIGキーオンの電気系統から動作させている。
IGキーオン系統はリレーBOXから経由させている。

今回は、運転席下のIGキーオンで電圧が掛かるヒューズBOXに、直接バッテリーから電圧を供給しました。つまり電力不足を補う形で電気のバイパスとしたわけです。
するとかなりハンチングが減少しました。

動画で撮ったのに説明文を付けましたから、それを見ていただいたら良く分かります。




ハンチングを解消するためには、IGコイルに供給されている電圧をバッ直化することで解消できると思います。

他には大容量のコンデンサーを取り付けて、ウインカーでの電圧変動を少なくするというものです。

バッ直は自作できそうですが、加工が必要になります。
走行に対して重要な箇所ですから、不具合が起きたら怖いです。
高速道路でいきなり点火カットしたら事故にもなりかねません。
もし改造するなら慎重に見極めたいと思います。

改造としては、
イグニッションコイルに掛っている電圧を、IGキー経由ではなくリレーを介してバッテリーから直接供給するのです。リレーのオン信号はイグニッションコイルに来ている信号からリレーを働かせます。そしてリレーはフェイルセーフとして昔ながらの電磁石式リレーを使う事で何か問題があっても接点を離せます。
ソリッドステーリレー(SSR)は使わないという事です。

それにより安定した電力をイグニッションコイルに供給できます。それも14V以上ですから点火強化となります。

多分ですが、誰かがもう考案しいると思います。
誰でも考えることは同じなのです。

Posted at 2022/03/17 00:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月14日 イイね!

セルボ 久しぶりの高圧洗車

セルボ 久しぶりの高圧洗車セルボですが、久しぶり高圧洗浄機による手洗い洗車をしました。

コイン洗車機で洗った後と比べたら、ワックスと言うかスプレーのコーティングが全く効いていない事が分かります。コイン洗車機ならエアーで吹き飛ばしてますので、残り水分の拭き上げでの手での感触としては悪くはないのですが、
高圧ノズルでの洗車では拭き取りでかなりの汚れがあるのが分かります。

水の弾きが無くなってました。
それから高圧ですからいつの間にかエンジンルーム内に水も入ってしまっています。
この様な対策は簡易的な物でしょうね。
しとしと降るような雨では防げても本降りなら無理だと思います。

地道に錆を見つけたら錆止めしていくしかないようですね。

ストラット部分など水浸しです。


Posted at 2022/03/14 14:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月13日 イイね!

カロッツエリア地図割プラスの価格改定メール

カロッツエリア地図割プラスの価格改定メールナビの地図更新ですが、今までは「MapFan プレミアム年額コース」に入っていれば、年額3960円で年中地図更新できました。

どうもそれが変更になるようです。

これはメールの内容ですが、MapFanプレミアムでクーポンを貰ってカロッツエリアで実質0円と言うのが変わるみたいです。

メール内からの誘導サイトの内容です。

メールとしては下記の画像となります。




4/1からですからその前に乗り換えする必要があります。
3/31以前に「MapFan プレミアム年額コース」に加入している事が必要になります。
それもメールで来るとの事で詐欺メールの山からMapFanは確実に見ないとですね。

価格も上昇しますが、1500円/年間 程度の値上げです。

ナビも古く、もう1.2年でデータ更新も出来なくなると思うので、最後まで更新し続けたいと思います。


Posted at 2022/03/13 20:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自宅でくつろぎ」
何シテル?   01/02 11:20
車以外ではフィギュアスケートにちょっとですが関わりをもっております。 車は移動手段と運転する楽しみ、それから弄る楽しみを両立させたいと思っています。技術的に色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 4 5
67 89101112
13 1415 16 171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3オーナーとなりました。 MTは数年ぶりです。古い車なので大事に乗りたいと思います。
スズキ セルボ スズキ セルボ
セルボターボに乗り換えました
レクサス IS レクサス IS
静かで高速道路では2Lターボですが余裕で走ります。遠出や旅行で主に利用していました。長距 ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ WRX STI Aline S (スバル インプレッサ WRX STI)
つい最近まで乗っていた車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation