• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

町乗りメイン・たまに練習のブログ一覧

2022年07月20日 イイね!

コンバージョンタイプのHIDの右が点かない!!

先週に気付きました。
PIAA製のH4ハロゲン交換タイプのHIDで、数年前にカタログ落ち。
消費電力を25/35/45Wに切り替えられ、色温度が4000K代(35W時)と見やすく、普段は25Wで省電力・真っ暗なお山では35/45Wで明るくできて重宝していたのですが…
いつも見てもらっているお店に相談したところ、「来週になるけど、バラストかバーナーかどこが悪いか特定してみる」とのこと。
ただ、すでに補修部品が手に入らない場合はLEDかハロゲンで手を打つしかありません。
LEDは省電力ですが、色温度が高く(6000K前後)スペック(カンデラ・ルーメン)の割には視認性がよろしくない(実は今使ってるHIDキットの前に6000KのPIAAのオールインワンHIDキットを試したのですが、強力ハロゲンから比べて見えづらい・暗いのでとっとと売って今のを買いなおした経緯があります)。ただ、最近の車は純正でLEDですし、H4ハロゲンのアップデート先は現在はLEDが主流。非力なKeiワークスの馬力の足しに少しでもなって、そこそこ見えるようならそちらでもいいかも。
一方のハロゲンはお安いし、ハイビーム185W相当ぐらいのがひょっとしたら残っている(HID化の前に使っていたもの)ので、定格の消費電力だし明るさ・見やすさ・値段・メンテ性を考えればバランスは最高。
何にしても、不具合原因を特定されないともやもやが続きまする。
Posted at 2022/07/20 22:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル発生 | クルマ

プロフィール

町乗りメイン・たまに練習です。よろしくお願いします。  モータースポーツの練習を昔やっていました(ジムカーナ、ダートラ)。今はお山好き(特に雪山………でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ Keiワークス]RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 20:39:22
[スズキ GSX-R125]MICHELIN Pilot Street 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:56:05
バッテリー補水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 22:30:09

愛車一覧

スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
 維持費の都合で泣く泣くS2を手放しKeiワークスに乗り換えることにしました。後部座席が ...
スズキ GSX-R125 快速原付⇒超快速原付 (スズキ GSX-R125)
学生時代から2018年までずっと2輪を所有していましたが、一旦2輪を全て手放し4輪とママ ...
ブリヂストン ノルコグ ままちゃり1号 (ブリヂストン ノルコグ)
メインの車が使えない時の足や運動不足解消のため「健康器具」として使用。 昔自転車通勤を ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
ホンダ S2000に乗っています。ほぼドノーマルです。純正部品が出続ける限り乗り続けたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation