• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

町乗りメイン・たまに練習のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

平成最後のブログ(?

 みん友さんの更新を見ていると、皆さん色んな所に行っておいしい物を食べてる…。なんかうらやましくなってきたので、雨で観光客も宿に退避しているだろうから、U市へ「平成最後の天下一品」でも食べに行こうかな…
Posted at 2019/04/30 22:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2019年04月29日 イイね!

10連休だって車の修理!

10連休だって車の修理! うち(実家)は観光地の近く(山のふもと・関東平野の隅っことも言う)。こういう観光シーズンになると町中まで他県ナンバーがあふれて動きずらくなるので、世間の連休中はみんな家に引きこもりがちになります。
 
 そういう事で、今日は右フロントドアのビビり音対策をしました。フロントパイプを替えてから同ドアの内張り上部からビビり音が出るようになり…。5速低回転で加速させる時に出る、昔で言う「マニュアル車のノッキング音・振動」なんですが、この音が結構我慢ならない音質… 去年ワークスを購入時には左フロントドアの内張り上部から同じような音がしていたので、両面テープと梱包材で直しました。今回も同じ全く同じ内容です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3019571/car/2646045/5050726/note.aspx

 サムネが外した内張りです。緑色の□は内張りのクリップやプラスチックリベットの位置。後はドアノブとドアを閉めるときに手でつかむ場所でドア本体にビス留めされています。見た目的にも内張り上部は振動しやすそうです。赤○の位置に防振のスポンジが貼ってありますが、ここに1mm弱位の厚さの両面テープで同じくらいの厚みの発泡スチロール製梱包材を貼り付けました。両方合わせて1.5mmぐらいか?

 今回は完全にはビビり音を消せなかったものの、ビビり自体は出にくくなり、出ても音が小さくなったのでこれで良しと。あまりやり過ぎるとデメリットが出るかもなので…(あと、更に試行錯誤するのが面倒くさい


 内張りを外したドアです。緑の□が内張りのクリップやプラリベが入る場所です。内張りの外し方をざっくり
・ドアミラー内側の内張りを引っ張って外す
・ドアノブのビスを外す。ドアノブassy.全体を車体前方にずらすと内張りから外れる
・ドアを閉める時に持つ場所にもビスがあるので外す 
・緑□の部分を引っ張って外す。画像一番右側(車体で言うと一番後ろ側)の□はプラリベなので、中央部をプラスドライバ等で押すと外れる(無理矢理引っ張ると壊れます!
・パワーウィンドウのハーネスを外し、内張りを上に持ち上げるとゴソッと取れます。ドアノブを内張りの穴を通してドア本体側に落とせば、完全に内張りがフリーに
Posted at 2019/04/29 20:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・補修 | 日記
2019年04月14日 イイね!

盗難情報(ランクル黒、拡散用)

https://minkara.carview.co.jp/userid/2547783/blog/42731105/
 みん友さんのみん友さんのランクルが盗難にあったそうです。ついでに、最近見た中古車業界の闇動画のURLも

・アルテッツァ 現状販売車の恐怖 黒キチNEW愛車
https://www.youtube.com/watch?v=STgNz73pR7

・【詐欺注意】激安レクサスLS460Uiパッケージが走行距離改ざん車だった
https://www.youtube.com/watch?v=giUSY4JIocc


 
Posted at 2019/04/14 13:57:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他社サイト引用 | 日記
2019年04月13日 イイね!

やっちまった黙示録……スズスポセンターパイプ編

やっちまった黙示録……スズスポセンターパイプ編 実家の下水道工事でコンクリートを打った箇所が今日から乗っても大丈夫との事だったのですが、固まるまでに雪が降ったりしたので今日は様子見。
 
 その代わり、部品の無いメーターパネルのLED化より先に部品のある(車を購入時についていた)スズスポのセンターパイプを入れてみようと思ったのです………が、それが運の尽き。昨日からなんとなく体調が悪かったので、今日はおとなしくしているのが正解でした…

 大きなミスではないのですが、フロント側の触媒の2か所のネジ穴の片方が手前数ミリネジ穴が無くなっていて締まらない… リアのみをウマ掛けで作業していたのですが、体調もどんどん悪くなり、時間も遅くなってきたので自分で何とかするのを断念、いつものショップに締めてもらう事にしました。

 しょうがないのでフロントは片側1本のみ留めた状態でショップに行ったのですが、その一本もねじ山が痩せてしまい再使用不可能に。結局触媒側2本のボルトと何故か入っていなかった中央吊りゴムのカラーを発注してもらい、ワークスは再び入院。代車は事故ったときに借りたワゴンRです。

 触媒は高温になるので錆錆、ひょっとしたら新品のボルトだけでは不十分で触媒側のヘリサート加工(雌ネジを復活させる)が必要との事。自分で替える前にガスケットを買いにショップにいったのですが、工賃は5000円。素直にやってもらった方が良かったです…orz 

 手持ちのウマが2個だけだったのと、みんカラ始めたので、久々にエキゾースト関連の交換をやってみようと思ったのですが…。大昔スカイラインのフロントパイプを交換するときにエキマニのボルトを折ってしまい、それからエキゾースト関連は自分でやらなくなってしまったのですが、また「やっちまった」になりました。今も軽く頭痛がするので、治った後で整備手帳にでも。サムネはエキパイを留めるフロント側のバネ付きボルトです。
Posted at 2019/04/13 20:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年04月12日 イイね!

FRは楽しいんだけど…

https://www.youtube.com/watch?v=dgmlOerXukk
 やっぱり、ドリフトはうまくなるまで相当金かかりますね…。タイヤ代もかかるし、何より足回りのセッティングし方を知らないので、自分にはハードルが高いです。
 S2でジムカーナの練習会に出ていた時はそれなりにリアを流せたのですが、何もない駐車場の様な場所でパイロン周りをなるべくコンパクトに回るのとまた違いますしね。車速もジムカーナの方が遅いし…
Posted at 2019/04/12 22:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 他社サイト引用 | 日記

プロフィール

町乗りメイン・たまに練習です。よろしくお願いします。  モータースポーツの練習を昔やっていました(ジムカーナ、ダートラ)。今はお山好き(特に雪山………でし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
7 8910 11 12 13
14151617181920
21222324252627
28 29 30    

リンク・クリップ

[スズキ Keiワークス]RAYS VOLK RACING CE28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 20:39:22
[スズキ GSX-R125]MICHELIN Pilot Street 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 23:56:05
バッテリー補水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 22:30:09

愛車一覧

スズキ Keiワークス ワークス (スズキ Keiワークス)
 維持費の都合で泣く泣くS2を手放しKeiワークスに乗り換えることにしました。後部座席が ...
スズキ GSX-R125 快速原付⇒超快速原付 (スズキ GSX-R125)
学生時代から2018年までずっと2輪を所有していましたが、一旦2輪を全て手放し4輪とママ ...
ブリヂストン ノルコグ ままちゃり1号 (ブリヂストン ノルコグ)
メインの車が使えない時の足や運動不足解消のため「健康器具」として使用。 昔自転車通勤を ...
ホンダ S2000 S2 (ホンダ S2000)
ホンダ S2000に乗っています。ほぼドノーマルです。純正部品が出続ける限り乗り続けたい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation