• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

入場お断り

今日、駅前の某有名大手カメラ屋さんに照明器具を買いに行きました。

ここの駐車場はパレット式立体駐車場で、タイヤが載る部分が一段低くなってるタイプです。

本日の出動車両は先日ローダウンしたタント!


駐車できる順になり進むと...

係のお兄さん:バンパー位置が低いので当たってキズになるかも知れませんが、それでも宜しければ...

KA24:嫌ならどうすれば?

係のお兄さん:近くの市営駐車場で割引を受けて駐車可能ですのでそちらへお願いします。

KA24:じゃぁ、そっち行った方が面倒だけど平和だね。

係のお兄さん:すいません、お願いします。


促されるままに大人しく市営駐車場に満車でちょっと待ったのはイライラしたけど止めました。

だって、悪いのはお兄さんじゃなくて自分だからね(^_^;)



う~ん、確かアイシスも地下駐に誘導された事があるし、スポイラー付けたらもう完全にアウト!

郊外の平面駐車の某大型電気店に替えるしかないなぁ~(爆)

ブログ一覧 | タント | クルマ
Posted at 2009/12/24 00:10:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 「街の ...
P.N.「32乗り」さん

昨日は日曜日(テンアライド👺)
u-pomさん

休日は、家仕事を☺️
mimori431さん

まだ間に合う?梅雨入り前、CCWG ...
NTV41chさん

祝・みんカラ歴4年!
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年12月24日 0:16
ウチのタントもさほど車高が下がってないですが
某ビジネスホテルのパレット式で腹をガリっと
やりましたよ~
なので最近駐車場形態でお店選びます(笑) 
コメントへの返答
2009年12月25日 22:54
確か15cmまでOKだったんですが、うちのタントはバンパー下端で14cmなんでお兄さんの目は大したもんです(笑)

2009年12月24日 0:28
マークII乗っていた時、よく下回りを
ジロジロ見られていました。
(ローダウンしていないというのに)
そごうでは、「あの、このクルマで
入ったことありますか?」と何度か
聞かれたことも。
コメントへの返答
2009年12月25日 22:55
5ナンバー枠が取っ払われ、バンパーとモールだけデカイ3ナンバー車に乗っていた時分、前は入れた駐車場が3ナンバーお断りになって入れなくなった事が随分ありました。

車重もクリアしてるし横幅も10mmぐらいしか変わらないから条件クリアしてたんだけどねぇ~
2009年12月24日 6:07
不便を解ってるんだけど止められないんですよね~

オイラ入れる所の方が少ないっす・・・(涙)
コメントへの返答
2009年12月25日 22:56
この病気は治らないらしいですよ(笑)

自業自得です(爆)
2009年12月24日 6:11
パレット式は規制が多いから仕方ないですね。

特にあそこは…

私は電車でしか行きませぬ(;^_^A
コメントへの返答
2009年12月25日 22:56
あそこは高さ制限もあってアルに乗ってた時は、タントで行ってもアルで行っても停められる場所が限られて面倒でした(^_^;

荷物持って帰れないんじゃ?

2009年12月24日 6:13
僕のは殆ど止められません。

先日の帰り道前のフェンダーとタイヤが干渉したので前だけ10mm上げました(笑)

見た目は良いので暫くはこのままですけどね!
コメントへの返答
2009年12月25日 22:57
ほとんど停められない前に行けないんでしょ(笑)

10mmにどれだけの意味があるのか~

あぁ、某ツリーを余裕で見に行ける様になるのね(^^;☆\バキッ)
2009年12月24日 8:02
そこの駐車場・・・

ウチの タント&ステップW 両方とも

地下へまわされます・・(笑)
コメントへの返答
2009年12月25日 22:57
どうもうちもどっちで行っても地下駐に回される様になるみたいです(笑)

2009年12月24日 8:08
簡易的に 車高をあげる方法があるので そこに行く時だけ
 やったらどうでしょうか?
その物は KA24さんも ご存知なアル購入時にグラブBoxに入れてある
 ドーナッツ状の ゴムあったじゃないですか?
あれを ショックのシャフト部分にジャッキアップして 装着すれば
 20~30mmアップ出来ます(現在では 数種類あります)
ほんの少しだけ乗り心地が落ちますが その時だけなので 
 我慢できる範囲と思います
「どんなんだった?」とか 詳細知りたい時は 直メください
 僕は それ使ってますし 常時 車載してます(笑)
コメントへの返答
2009年12月25日 22:58
あぁ、あのゴツゴツして乗り心地が悪いってクレーム言うと足回りから出てくるやつですか?(笑)

KA24号はちゃんとレスオプションになってたんで知らないです(^_^)v

無理してパレットに載せなきゃいいだけなんで大して不自由はないんで大丈夫っす(^_^;)
2009年12月24日 9:33
うーん車高下げるとそういう悩みが(-ω-;)…




ってオイラはそんなおぜぜないのでしばらくはどこでも入れるな




そんなにしたら嫁さんにブーブー言われるしね
コメントへの返答
2009年12月25日 22:58
軽自動車だとタイヤ外形が小さいんで30mmは結構大きいんですよ。

カミさんには気を使わないからねと宣告されてます(^_^;)

2009年12月24日 12:50
まぁ致し方ないですね(^^)
コメントしているあの方もちょびっと上げたようですし(笑)
自分も最初から諦めています。
コメントへの返答
2009年12月25日 22:59
お互い好きでやってるんじゃね(^_^;)

そうみたいね、ほ~んのちょっとだけ(爆)


プロフィール

「見た事あるアルテッツァいた!」
何シテル?   05/19 14:21
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation