• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.A.Mのブログ一覧

2018年10月29日 イイね!

INLVLA

INLVLAキーレス セキュリティのコントローラの改造が終わったので、
車につけてみましたが、









トランクオープンボタンが無反応。

回路も
プログラムもだいぶいじったので、
間違い探しが大変だったのですが。。。。


またPICに騙されました。

以前のPIC18F25K80では、

入力は0.8V以上でオンだったのに


今度のPIC16F18857では、0.8x5V = 4.0V以上必要なんですね。
12Vを分圧して3V入力していたので、オンしなくなったという。。。。。


TTLに設定して、復旧♪

またPICの罠にかかって、
休日をゆっくり休めませんでした。


Posted at 2018/10/29 10:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIC ESP32 マイコン | 日記
2018年10月28日 イイね!

立体交差


すでにプリント基板とは言えないようで😅

Posted at 2018/10/28 15:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIC ESP32 マイコン | 日記
2018年10月28日 イイね!

LED 702k 墨出

現物加工とか流用って
元のものの基準を見つけ出すのが
なかなか大変です。

このビートのヘッドライトの場合
バルブ的には中心線=ローのフィラメントってことかと思うんですが、
この車の車検検査はハイビームでしょうから、
ハイビームの中心光軸が基準なの???


ま、よくわからないけど
レーザーがあったのを思い出して、

使ってみました。

なんとなく、、、
反射鏡の段差のところに合わせてみました。


すると、
ハイのフィラメントの軸上なんですね。


レーザーをこの高さに固定して、
スクリーン?(ベニア板横1.4m x 縦1m)に向けてレーザー眼鏡越しに見るとこんなです。
ライン上に幅18mmのビニールテープを貼りました。


ハイビームの反射鏡照射パターン


ロービームの反射鏡照射パターン




LED(ver1変心量1mm)に交代。

レーザーの線よりほんのちょっと上側が見えてる。


レンズを付けてみると
あ、そっか中心マークが付いてるんだった。

やっぱりバルブ中心で反射鏡の向きを調整しておいた方がいいのかな? 
↑あくまで配光テストの時の話ですよ。車検の光軸とは関係ないですよ。




Posted at 2018/10/28 11:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2018年10月27日 イイね!

12ホール

ウインカーをLEDにしましたが、
ちょっと明るいんです。
昼間は太陽とか他にまぶしいものや明るいものだらけなので、いいと思うんです。

でも、夜になると。。。



それでも、フロントはいいんじゃないかと思うんです。
ヘッドライトってマヴシイから。

交差点で右折の合図が見えにくい対向車とかありますよね。
なので、多少明るいくらいの方が良さそうに思います。

サイドも直視することはほとんどないので問題ないかと。

問題はリアだと思うんです。
信号待ちの時とかに
後ろの車には迷惑かもしれない。。。
眼に残像が残るようでは、刺される可能性も高くなるかと😆



バルブのてっぺんにあるLEDの光が真後ろに出てて、
直視されるとマヴシイと思うんです。
集光レンズみたいなのを外していましたが、
ここに窓用の透過率20%のフィルムを貼って付けてみました。

左側が貼ったもの。
少し和らいだみたい。
2枚重ねて貼ってみたところいい感じになりました。

が、光っていないときに、
ウインカーレンズの真ん中が黒くなって見えるんです。
なんか きったなげな感じ。


なので、
白っぽいもの
白っぽいもの

。。
。。。


チーン
アルミテープ💡

しかし、ベタに貼ると、今度は点灯時にまんなかに黒い影ができました。
真ん中に穴を開けたら、マヴしすぎるので、
針で突っついて小さな穴を12個開けました。



いいみたいです。



ビートはレンズと電球の距離があって よく拡散しているようです。

ほとんどまぶしくはなかったのですが、
ブログのタイトルのために12ホールに加工しました(笑


青緑色のインジェクター まだ換えてませんでした。。。
バチモン疑惑が聞こえてきたりして、ちょっとやる気がとまっちゃってるんですよねぇ。。。

Posted at 2018/10/27 19:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2018年10月25日 イイね!

LED 702k ベース

今回使ったのは、miniTYというタイプで
CN360っていうメーカーのものだと思います。
このメーカー色々な品物を次々と発売してるので、頼もしいです。

んで、見てみるとまたいろいろ出てて、

ファンレスだったら、

J1
これなんか良さそうです。
LEDのまわりに障害物がないのは、配光に途切れがないですからね。

赤いのがアマゾンで扱いあるみたい。

コントローラ別体なので、変心加工がラクかも。


明るさ重視だったら、

F2
試してみたい気もするけど。

HB5用っていうのを改造ベースに使っているんですが、
miniTYはいやに長い気がするんですよね。
他のHB5はフィラメントまでの長さが短く見えます。。。。
N1も短くて、同じ台座では使えませんでした。



H4では色々試しました。
J1に似たタイプのものは配光が一番でした。
F2はかなり明るかったです。


追記ーーーーーーーーーーーー
明るさ優先だったら、

これみたいなんですが、
ちょっと高いのとすぐ切れるらしいんで、除外してました。
Posted at 2018/10/25 14:06:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記

プロフィール

なんか作ってれば満足
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
78910111213
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

らくがき帳 てっぽう編 
カテゴリ:エアソフト
2020/04/04 21:07:14
 
むかしむかし 
カテゴリ:レース
2019/04/30 23:17:16
 
らくがき帳 カメラ編 
カテゴリ:写真 カメラ
2016/09/19 21:52:18
 

愛車一覧

ホンダ ビート 赤ビート ターボ (ホンダ ビート)
盆栽化してます。
スズキ ジムニー 紺ジムニー ターボ (スズキ ジムニー)
昔乗ってたのと同じ模様をいれました。 大事な乗用車なので、イジらない。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation