• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.A.Mのブログ一覧

2020年01月24日 イイね!

オネジ切削

ダイスで切るのとわけが違って、
きっちり寸法計算しないとメネジと合いません。

なので、お勉強します。

ネジの基準山形で計算。

オネジの山のとんがったてっぺんが呼び寸法だと思ったら違うんですね。

呼び寸法はオネジの外径部分で平になってるところなので、
ネジを切り始める前の円筒の寸法はジャスト呼び寸法で良いみたいです。
M10だったら10.00mmでオッケー。
と言っても
公差を考えると10 -0.00〜-0.05くらい。つまり9.95〜10.00mmということかと。
ちょっと大きめに仮仕上げしておいて、
面取り等して、
最後の円筒寸法仕上げは、ねじ切りバイトでさらって
公差に入れてダイヤルを0にセットすると良いかと。

総切り込み量は、
チップの取説(京セラ ネジ切り PDF)にでてますね。

ここにでてる寸法がたしかだと思います。
ミニ旋盤なので一回の切り込み0.15mmでは きついようなので、
0.1くらいに抑えた方がいいみたいです。

んで練習。

M10P1.5


M10P1.25


M8P1.25


M6P1.0とM10P1.0

手でチャックを回して、
根元まできたらバイトを逃がしながら切り上げる
というのでやってきましたが、
とても手間がかかります。

なので、
根元は谷径まで細くして逃がすようにしておくと楽できます。
最低回転数50rpmだとトルクが足りないようなので、
100rpmくらいにして、

逃がすところまでバイトが来たら、


回転方向切り替えトグルスイッチをオフにして、停止させます。
バイトを10目盛りほど戻して、トグルスイッチをリバースへ。
切りはじめのところをすぎたら、トグルスイッチをオフに。
バイトを先回のダイヤル目盛プラス切込み量に合わせ、トグルスイッチをフォワードへ。
の繰り返しでやるとリズム良く結構楽に切れました。

切り込み量は1回目は0.2mmくらい、そのあと0.1mmづつ進めて最後の方は0.05mmを2回、0.025mmを3回くらいで上手くいくようでした。
総切り込みダイヤル数だけ覚えておいて、0からプラス10、4、4、、、4、2、2、1、1、1って感じで。

最後の方で、ナットをはめてみて確認したいのですが、切りはじめの部分はバリが出ていてハマりにくいんですよね。
この段階でバイト変えたりハーフナット開いたりはできないので、
手ヤスリでちょいちょいっと修正するしか無いのかなぁ?


ハマるのが確認できたら、ハーフナット開いて、面取りと、
山のてっぺんは軽くペーパー当ててバリ取りして、できました♪

M8切ったとき、切り込み前の円筒時の寸法が0.1mmほど細めだったら
ネジのかみ合いがゆるゆるになりました。
こういう時は切り込み量をその分減らす必要があるようです。
(谷径が同じになるようにしないといけない)


やっと "オネジを作ることができる" という気持ちが持てました。



Posted at 2020/01/24 20:08:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ工作機 | 日記
2020年01月19日 イイね!

ドアミラー修理完

ドアミラー修理完ドアミラー壊したついでに
色塗りしました。









整備手帳 ドアミラー破損

整備手帳 ドアミラー 修理の1 Tigとプラサフ

整備手帳 ドアミラー 修理の2 上塗り

整備手帳 ドアミラー修理の3 組立


鏡を一枚割ってしまったので、
アマゾンとかに売ってるブルーミラーにしました。



できました♪

ちょっとペーパー、コンパウンドしてしまったら
車体と肌目が合わなくなってしまいました😣





Posted at 2020/01/19 21:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2020年01月18日 イイね!

万力設置


10月にギックリ腰になってしまい、
ずっとシャコマンで仮固定のままでした。

万力の下にt3.2の鉄板を敷こうと思って、先延ばしになってました。

レシプロソーで切ったんですが、案外よく切れました。
壁のコンクリートにアンカー打って、アングルで止めてます。

裏側で

机のフレームに止めてます。

万力を止めるボルトの穴あけ

裏に当て板して、やはり机のフレームに止めてます。



追加の足一本。



できました♪


これで力仕事もオッケーです🙆‍♂️


Posted at 2020/01/18 19:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日曜大工 | 日記
2020年01月14日 イイね!

いんさーと

いんさーといつもの白い袋

送料入れて¥877

ほんとにミツビシ?




それはいいとして、
一見同じに見えますが、

上の黒っぽいのが 11ER A60
下の黄色っぽいのが 11IR A60


内ネジ用と外ネジ用で


勝手が違ってるんですね。
知らなくて追加購入となったのでした😬

Posted at 2020/01/14 21:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニ工作機 | 日記
2020年01月11日 イイね!

ダイヤルホルダ



往復台の送り量をダイヤルで見てたら
とっても削りやすかったので、
ホルダーを作ってみます。

無垢材から切り出し

この前はエンドミルで掘って無駄なことをしてしまった。
今回はメタルソーを使います。
丸いノコ刃は 視覚的に怖いので、
あんまり使いたくないというか。。。

アーバーのホルダー部が異様に長い意味が分かりません。



ちょっと届かないところがあったので、
手ノコで切断。
このソーでは、t18くらいまでが能力みたいです。

6面仕上げ

おニューなバイスをバイスではさんで直角が楽に出せました。

旋盤ベッドのレールと噛み合うところを削って





ダイヤルゲージの固定部の

スリワリ加工。

旋盤オリジナルと同じように
レール45度面2面で噛み合わせたのですが、
なんだかガタが出るので

45度向こう側面と手前側の垂直端面で接するように変更。

往復台のガタツキも構造上の問題なのかも?調査が必要??


いつものように
図面とは全然違う寸法になりましたが、


できました♪





Posted at 2020/01/14 12:01:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ工作機 | 日記

プロフィール

なんか作ってれば満足
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    1 234
5678910 11
1213 14151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

らくがき帳 てっぽう編 
カテゴリ:エアソフト
2020/04/04 21:07:14
 
むかしむかし 
カテゴリ:レース
2019/04/30 23:17:16
 
らくがき帳 カメラ編 
カテゴリ:写真 カメラ
2016/09/19 21:52:18
 

愛車一覧

ホンダ ビート 赤ビート ターボ (ホンダ ビート)
盆栽化してます。
スズキ ジムニー 紺ジムニー ターボ (スズキ ジムニー)
昔乗ってたのと同じ模様をいれました。 大事な乗用車なので、イジらない。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation