• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.A.Mのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

フライス補強2023 つづきのつづき

フライス補強 2023 つづき の続きです。


コラム回転機構の軸穴回りはすでに補強してあったので、
カラーが一つ余りました。


そういえば、金属ギアは買ってあったんだったかな???

と捜索したら

ありました。

う〜〜ん、
しばらく整理整頓してなかったから、いろんなものが忘れ去られている。。。




組立


昨日分解した時、

シムがどこからか出てきたのですが、



ネジ穴の位置からすると、ジブの反対側に入れてたのかな?


ここ、ネジで締めているところは、ブラケットとコラムの間に隙間があります。
密着しているのはアリ溝の外側なんですよね。


そのせいで、ここはスライドするわけでもないのにジブで締めてる。

けっこうヤバイ設計なんだけど、また今度!








すこしのけぞり気味。


左右はそこそこ。

ま、あとできっちり調整することにして。



できました♪
見た目は何にも変わりません!


いや、電気の箱が少し移動。


試し切り

φ3キリ。。。。さすがにこれは変わらないかと。


エンドミルφ10二枚刃  対アルミ y方向へ送り。
棘のようなキリコが出るのでダイキライ。

あんまり綺麗ではない。
変わったのかよくわからないけど、キリコの出は安定してる??
前のは覚えていないけど、音が良い!?


ペーパーで擦ってみた。
わからん。


ボーリングバーで。


これは工具が長いので、ヘッドの位置も上の方になって実質の支柱長が長くなるし、
切り刃が一枚なので、切削時のアンバランスが大きく、
切り始めの衝突が強いので、いっつも寸法がでないほどギタギタになってました。


お、安定してる?


たぶん、いままではこんなにきれいにできたことはなかったんじゃないかな???

ま、悪くなるはずはないから良いのです。

今日の今日までアルミのコラムなんてダマシ、ペテン、知ってたら買わなかった、
って思っていたのですが、これは内面がざらざらな鋳鉄製コラムではできない作戦ですから、アルミコラムの呪縛から解き放たれました\(^o^)/。


で、
2023改修はこれにて完了です。


よいお年を。






































.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

追伸

この前、すこしばかりガレージを片付けようと
邪魔なものを倉庫へと運び始めました。
その時、

これは旋盤ベッドをロング化した時にいらなくなった補強板。

これをフライスのコラムの背面に貼ったら補強になりそう、
ということで始めたプロジェクトなのでした。



2024改修はこの辺からスタートの予定です。


Posted at 2023/12/31 14:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ工作機 | 日記
2023年12月30日 イイね!

フライス補強 2023 つづき

フライス補強 2023 の続きです。


分解!


これが悪名高いコラム回転機構。


おや?

なんか入ってる?

こんなとこ補強してたんだ。。。。
完全に忘れてる。






写真庫を捜索。。。
2015年8月、両持ちブラケットを作ったすぐ後に作ってた。

フライスをバラしてるので、面を旋盤で削ってた。



これと同じアルミのブロックがガラクタ箱の中にあって、いっつも、なんだろなんだろ???ってなってたんですが、これの切れ端だったんですね。。。。





ブロックにまでタップが延長してあって


コラムと回転ブラケットを長いボルトで固定してます。



回転のはめあいもガタ取りに薄いシムを一周接着してありました。

いろいろやってたんだな。


。。



もどって、

コラム(支柱)はアルミ引き抜き材のようなので、
内面も案外寸法は出ているのですが、1/100となると、少し厳しい。

測定寸法的には入るはずなのに、
面が荒れているところがあったり、
ちょっと出っ張ってるところがあったりで、
2~3/100は小さくしておかないと手では組めませんね。
抜きタップに長いネジ棒を付けて、組む作戦です。(ネジを締める時の回り止めもかねる)


やすりで擦り合わせていたのですが、らちがあかないので、旋盤で。
(2/100ほど)ちょっとおとしすぎた。。。。いつもの敗北。。。

入りました。
やはり、入ってしまうとぜんぜん緩い。。。





背面側のバカ穴はφ8.5で。

フライス盤をバラしてるので、手でけがき、手で開けるしかない。
最近はフライスがボール盤がわりで、DROに頼っていたのできっちりした位置に間違いなく真っ直ぐな垂直な穴を開けられていましたが、電ドルでは、、、、、
下手くそになってる。

ちょっとせってるところもありましたが、

できました♪


つづく
Posted at 2023/12/31 13:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ工作機 | 日記
2023年12月29日 イイね!

フライス補強 2023

フライス補強 2023前回のフライス補強ブログ記事は2015年の夏。

フライス補強


片持ちコラムを両持ちにしたことでオジギ(のけぞり)方向の剛性が飛躍的に(元が絶望的だった)上がりました。




しばらく使ってみて、
正面フライスでの上面削りは良くなりましたが、
どーも側面削りがダメ。
エンドミルを使って、側面削りをy方向(手前奥)に送った時はまるでダメ。




どーも これは、
支柱のねじれでヘッドが左右に首を振ってるようです。

切削抵抗でx方向(左右)に刃物が逃げる感じ。
コラム(支柱)は、中空でアルミの引き抜き材(押し出しかも?)なので、曲げには結構強くても捩れには弱そう。。。。
四角要素ばっかりで三角がない。



三角にてっぺんまで補強バーを立ててスタビライザにしてみようか?とか、
鋳鉄のコラムに変えようか、とか妄想とともにいく歳月。。。






2023年12月も押しつまってきた頃、

ふと、

これを


こんなふうに
いれたら どう!


ラックの固定ボルトで共締めにする。



追加工
ミスミで作ってもらったカラーは長手が±0.01公差。
で現物は43.99くらいでした。-0.01ですね。

めねじ切り。
SS41だけど切削性の良い材料みたいで切りやすい。


中心の穴は最低寸法φ5.5でしか作ってもらえなかったのでM6はヘリサートで。


カラーを支柱の中に接着しようかとも考えたけど、
いろいろ怖いので、分解できるように側面に抜きタップも加工。

タップ加工約20箇所。手が疲れた。


部品の準備は完了。

ここまでで丸一日。


つづく
Posted at 2023/12/31 12:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニ工作機 | 日記
2023年12月27日 イイね!

float[3] -> byte[12] & byte[12] -> float[3]

もう一回書いとく。

floatデータが複数で配列に入れておいた場合。



戻す時の添字の範囲はfloat配列の数。


PICのXC32のシミュレータだとdouble値で試すとなんでかエラーになってしまう。
できることもあったので、バグなんだろか???
Posted at 2023/12/27 21:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIC ESP32 マイコン | 日記
2023年12月26日 イイね!

浮動小数点数をバイト単位のデータに変換

実数計算した値をそのまま、通信で送ったり、SDカードに保存したい時に。

float(4バイト)の場合

bytes:1バイトのポインタ変数として定義して
float変数の先頭メモリアドレスを型を揃えて(bytesと同じ1バイトにキャスト)定義。
bytes[i]は配列なのでbytes変数の先頭メモリアドレス+i位置の内容となる。


戻す時はfloatのポインタ変数を定義して、
変数にポインタ先の内容を代入。

メモリ上には下位バイトから先に並んでいるけど、戻す時もそのルールによるので、とくにいじらなくてもOK。(↓下記data[i]参照)


アセンブラだったらバイト単位のメモリ操作は簡単(アセンブラでは実数計算はできないけどね)なんだけど、Cだと型をうまく合わせてやらないとダメ。謎解きパズルのよう。



double(8バイト)では、
bytesとdataは上からの使い回しで、

同じ考え方で ただ8バイトになっただけ。

オッケーです。



ずいぶん前からずっと気になっていたんのだけど、やっとできた。かな?
Cめんどくさい。


追記ーーーーーーー
もう少し整理して、ついでにfloatとdoubleの桁の差などわかるようにしてみました。
Posted at 2023/12/26 21:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | PIC ESP32 マイコン | 日記

プロフィール

なんか作ってれば満足
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
1011121314 1516
1718 1920212223
24 25 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

らくがき帳 てっぽう編 
カテゴリ:エアソフト
2020/04/04 21:07:14
 
むかしむかし 
カテゴリ:レース
2019/04/30 23:17:16
 
らくがき帳 カメラ編 
カテゴリ:写真 カメラ
2016/09/19 21:52:18
 

愛車一覧

ホンダ ビート 赤ビート ターボ (ホンダ ビート)
盆栽化してます。
スズキ ジムニー 紺ジムニー ターボ (スズキ ジムニー)
昔乗ってたのと同じ模様をいれました。 大事な乗用車なので、イジらない。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation