• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

幌、直りました~d(o^v^o)b

幌、直りました~d(o^v^o)b 幌、直りました!!(o^^o)

今日の朝9:30から作業開始!
土曜日は夜中2時まで夜勤…。さぁ、どうしよう?ってことで、友人3人を拉致して、
金沢八景までドライブしてきました!
フォトギャラリーをごらんください

いやぁ、外の風を感じて食べる弁当は、なんだかとっても美味しかったです!
普通のコンビニ弁当なのにねぇ。不思議なもんです(笑)

で、みんなと朝方別れた後、しばらく時間をつぶして、ディーラーへ!
幌業者さん、なんと久留米(東京の)から町田まで来てくれてるそうで、
ホント朝早いのにご苦労様です!

で、肝心の幌ですが、あっさりと作業終了!

但し、やはり使い方(幌の折り皺などの癖も含んで)によっては、また出てきてしまうかも…と
いうことで、しばらく様子見になりました。
これでまた出てくるようだと、幌骨に直接リベット止めしなければならないかも、でもそうなると
結構な費用と時間が掛かるね、と言われました Σ(゚Д゚,,)

結局、布を骨が挟み込んでるだけなので、ちょくちょくその挟みこんでる部分を締めていけば
大丈夫でしょうという事でした。(ホントか?)

でも、無事に綺麗に仕上がったので、とりあえずは満足です!
これでこの夏、夜のドライブもバッチリですd(o^v^o)b
ブログ一覧 | Roadster | 日記
Posted at 2009/08/02 19:25:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 19:27
なんだあ、フォトギャラの方が先だったんで、そっちにコメントいれてしまったよ(悲)
コメントへの返答
2009年8月2日 19:34
あ、スイマセン(^^;)
リンク貼ったりする作業がある場合は、リンク先を先に作っちゃうモンで…(汗)
いつもありがとうございますy(^ー^)y
2009年8月2日 19:54
こんばんわ~

幌、無事に直って良かったですね♪今日、例のブツが朝早く届いたんですよ~でも体調が悪くなって出来ませんでした・・・作業は今週末になりそうです(汗)今はちょっと落ち着いたのでPCしてました(^^;

私も定期的に通院してますが、早く身体直さないと!←直るのか?(笑)

コメントへの返答
2009年8月2日 20:22
こんばんわ♪

ありがとうございます♪体調は大丈夫ですか?
あまり無理はしないでくださいね~。
装着画像、楽しみにしてますd(o^v^o)b
2009年8月2日 20:14
幌 ほろ ホロ あっ~~(>_<)
どうしようかな~

悩んでしまう お話でした。 (笑

何にせよ! オメデトウございます♪
コメントへの返答
2009年8月2日 20:24
普段支障が出てないなら大丈夫だと思いますが、いずれにせよ少し心配ですね。

クロス幌が手触りや品質から言っておススメですよ~(なんて悪魔の囁きo(>▽<)o)
2009年8月2日 20:44
こんばんは~

やはり幌オープンの宿命なんですね><
S2000でも幌のトラブルがあるみたいで、フレームに幌が挟まれて破ける事があるみたいです

こんな時リトラトップがいいなぁなんて思います
ハードトップは高いしなぁ~
コメントへの返答
2009年8月2日 21:03
こんばんは(o^□^o)

今日来た幌業者さんに聞いたんですが、幌にはそれこそ千差万別の癖があるらしく、いろんな症状が出るそうです。ロドの幌は良く出来てるそうですよ♪あとS2000も基本の作りはロドと同じだそうで、随分研究したんでしょうね、なんて言ってました(笑)逆に某大手のM●-Sの幌は、某大手にしては…って言ってました(^^;)

月極駐車場に停めてる自分としては、リトラトップが一番安全で理想的なんですけどね。
次の愛車がもしあるとすれば、リトラトップである事が前提になると思います。
2009年8月2日 21:15
たたみ癖に原因がありますよね。
私の幌も一ヶ所が変に折れ癖がついている所がありまして…
幌をオープンする時は、ソコに手を添えて優しくたたんでいます。
だって、幌交換は高価なんだものねぇ~
コメントへの返答
2009年8月2日 21:20
そうそう、そうなんです。今回の幌がベロベロって出てきてしまったのも、一箇所癖が付いてるところが波打っていて、そっから徐々にしわ寄せが来たと言ってました。

幌交換、どうやっても高いですヽ(TдT)ノ
車上荒らしで過去に2回切られて、2度とも交換しましたが、ほんとに愕然としました…。

注意しましょうね♪
2009年8月2日 21:52
今日は子守&食っちゃ寝の1日でしたwww

幌綺麗ですねぇ 僕のも同じ症状ですが
B型なので気にしません(笑)
今度早朝ドライブ誘って下さいねぇ・・・
コメントへの返答
2009年8月3日 0:24
やっとのお休み、ご苦労さまです♪

綺麗ですよね~、さすがプロの仕事です。
自分では絶対無理ですね(^^;)

早朝ドライブ、車も少ないし天気が良ければ最高ですよd(o^v^o)b
2009年8月2日 22:44
↑みーつけた(怖)、、、ボクも今日はずっと掃除&wowow三昧の1日でしたwww、、、今度早朝集合、遅れないでくださいねぇ‥
コメントへの返答
2009年8月3日 0:25
WOWOWは今は何を見てるんですか?
自分ちは衛星放送などの類は一切見られないのでつまらんです。MLBなどリアルタイムで見たいんですけどね…。地デジ買い替えの時まで待つと致します(〃´o`)=3
2009年8月2日 23:07
幌直って良かったですね☆

朝風受けてのお弁当は、さぞや味が違いますでしょう(^^)。
埼玉からだと、海は遠いなぁ(^^;)。
そー言えば、暫く海見てないです。
コメントへの返答
2009年8月3日 0:27
ありがとうございます☆

久しぶりに野外で弁当を食べましたが、普段食べなれてるコンビニ弁当(メニューも一緒)でしたが、
抜群に美味しかったです。やはり環境の違いですかね。

海、確かにちょっと遠いですね…(^^;)
2009年8月3日 0:40
幌無事に直ったようで良かったです。でも使い方によったら出てくるのはどれも一緒なのかな。私は使い方が荒いので気をつけねば^^;
朝の海辺コンビ二弁当MTGなんだかいいなぁ~ 青春!
コメントへの返答
2009年8月3日 1:33
使い方では違いはあまり出ないって言ってましたね。丁寧に扱ってても、なる物はなる、みたいな。
やはり折り畳み時の癖によるところが大きいようです(^^;)

随分と遅い青春ですが、楽しいから、まぁイイか♪ってとこですね(o^^o)
2009年8月3日 1:12
綺麗に直って良かったですね

直し方、レクチャーして貰えましたか?

私のが、同じ状態になったら
直してくださいねw 
コメントへの返答
2009年8月3日 1:35
はい、良かったです♪

間近で見てて、やり方も教わったんですが、同じように前回やってくれたディーラーの人の作業とは雲泥の差なんですよ…。

なかなかトーシロでは難しいかもしれません…。
muzyakiさんのに同じ症状が出ない事を祈ります(笑)
2009年8月3日 1:37
こんばんわ!

幌、無事直ってよかったですね♪

フォトギャラリーにヘリポート画像。
雰囲気があってかっこいい場所ですね♪
コメントへの返答
2009年8月3日 1:44
こんばんわ♪

僕もヘリポートは初めて行きました!
画像にあるよりももっと広くて、すげぇって単純に思いました(o^^o)

あんなところにロド停めて写真なんぞ、撮ってみたいですね(^^;)
2009年8月3日 6:31
幌、直って良かったです(^^♪

やっぱ専門家はちがうのですね。
私のは11年物なのでトラブルが出たらやっぱり幌交換かな...汗。
コメントへの返答
2009年8月3日 13:03
ありがとうございます!

去年替えたばかりなので、まだまだ頑張ってもらわないと(^^ゞ

破けたり、穴が開いたりっていう致命傷じゃない限りは大丈夫だと思いますよ!

プロフィール

「PRIMAL FEARのライブに参戦! http://cvw.jp/b/370772/47502888/
何シテル?   01/31 02:36
だんだんとリアルに会えるお友達が増えてきて、楽しいです♪ 偏食が激しく、更に人見知りです(笑) 80年代のバンドブームネタやアイドル、歌謡曲ネタには...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUPAREE アルミ"ヒット"シング「H8 LED」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 07:33:34
時間調整式間欠ワイパースイッチレバー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 02:43:23
K-LINE シーケンシャル サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 17:15:01

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
縁あって2代目ワゴンR襲名です😁
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ついに… オープンカーライフにピリオド😅 通勤距離長いので快適です。
ミニ MINI ミニ MINI
型式はR52、コンバーチブルです。 5MTに乗りたくて、乗り換えました。
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁あって我が家に来ました(*^▽^*) 外装も内装もお気に入り♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation