• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zap1のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

雨よけ眉毛、サンライダーとは同時使用出来ない!!!

ラングラー乗りが一番困っているのが雨の日の雨漏り。
雨漏りと言うよりラングラーは雨どいが途中で途切れているので、ドアを開けると戸井の切れ目からじゃんじゃん車内に入って来るんです。



そこで購入したのがラングラー用の雨どい延長眉毛。
なんて言う名前か解りませんが雨どいを延長するや~つです。
通称マユゲ

ただ、これ黒なので取り付けると眉毛が黒々としてしまってメチャ目立つ。



そこで、サージグリーンのタッチペンを取り寄せて塗り塗りすることに。



頑張ってみましたが、スプレー吹きじゃなく刷毛塗りだから微妙な仕上がり。

取り付けるとこう



これが眉毛と言われる所以。

サンライダーを取り付ける前は良い感じだったのですが、サンライダーを取り付けてみると、、、、、



ドアに当たる!!!
サンライダーの雨どいに厚みがあるのでドアとのクリアランスが殆どなく、眉毛を取り付けるとドアに当たってしまうんです。

眉毛を付けてサンライダーを外すか、眉毛を諦めてサンライダーを取るか、、、、

もちろん、眉毛はこのまま破棄します。
Posted at 2022/05/31 00:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルビコン | 日記
2022年05月24日 イイね!

世界最高峰ミル コマンダンテちゃん光臨!!

ザッセンハウスのハバナで挽いたイタリアンローストをビアレッティで入れて飲む苦味の強いエスプレッソ。
正確にはカフェモカと言うらしいけど、これに牛乳をたっぷり入れて、、、、、



家でも、もちろん旅先でも
キャンピングカーの中が一気にコーヒーショップの様な香りに包まれてホッとするひと時。

そんなザッセンハウスのハバナも毎日毎日使い続けて10年。
最近微粉が多くなってきて粒度もいい加減な感じ、、、、、、、、
元々それ程粒度はコントロールできるミルじゃなかったけど、サクサクと豆を切ると言う感覚が薄れて来て、最近はカップの底に粉がベッタリと、、、、

ザッセンハウスのハバナ自体、元々はトルココーヒー用に作られたミルらしく、細かく挽く事に長けたミルなので、ドリップ用の挽き具合には不向きだと知ったのは最近の事。

最近ヘビーなコーヒーだけでなく、ライトなコーヒーも味わいたくてドリップに目覚めてしまったので、挽き具合を細かくコントロールできるミルを新調しました。



地味だけど、超主張が強いパッケージ。
デカデカとコマンダンテと言う文字が



中身はこんな感じ。
手挽きミルの中で世界最高峰、業務用ミルと比べても引けをとらないミル
「コマンダンテC40」



手に入れました~~~~。
コマンダンテはドイツでBernd Brauneさんが立ち上げた会社。 『MORE THAN A NORMAL COFFEE GRINDER』というキャッチフレーズのもとコーヒーミルを専門に製造しています。

コマンダンテの特徴といえば挽いた豆の粉の粒が均一なこと。
そしてカチカチと言うノッチで粒度を細かくコントロールできることです。



この下のノブでカチカチカチと細かく粒度をコントロールします。
エスプレッソで4~16クリック。
ドリップだと中挽きで28~36クリック
だそうで、僕の好みは30クリックでした。

フレンチプレスでは38~52クリックだそうで、、、、、、
いつもフレンチプレスで飲むとき、ビアレッティでは細かすぎたんだな~と改めて思いました。

刃が鋭利で硬いため、豆を砕くと言うよりザクザクと切る手ごたえで、結果微粉も出にくいと言う訳です。
しかもしかも、軸がしっかり真が通っており、ベアリングが入っていてハンドルが軽くブレが全く有りません。



我が家にあるミル達。
一番左のビアレッティのハバナは真鍮製で、初めはピカピカ金色だったのですが、10年間、ほぼ毎日使い続け風合いが出ました。
細くて握りやすく、キャンピングカーやキャンプでも映える存在だったのですが、やはりブレードの磨耗には勝てず、コマンダンテを使ってしまうと、もうハバナには戻れない、、、、、、、

右のミルはもらい物で、刃がセラミック製で軽くてちゃんと粒度調整も出来る燕三条製で悪い物では無いのですが、、、、、、
嫁いできた家が悪かった、、、、、、、、
1度使ったきりで出番はずっと無さそうです。

これからは、家でもキャンピングカーでもキャンプでも、コマンダンテちゃんが相棒として、ホッとするひと時を演出してくれるはずです。
Posted at 2022/05/24 09:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | うまうま | 日記
2022年05月23日 イイね!

キャンピングカー用のワンコベッド新調~



我が家のトイファクトリーのROBOのワンコの居場所は運転席と助手席の間。
ここにはワンコ用のベッドが置いてあって凄く便利に使っていたんですが、、、、
カバーを洗った時にファスナーが壊れてしまったので新しく新調しました。

夏用と冬用があったので2つ購入してみました。



メープルさんが乗っているのが冬用でベッドマット部分はパイル生地、枕はフリース生地で柔らかくて暖かくて滑らない。
手前が夏用で、冷感生地で出来てきて、結構しっかり厚みのある生地でした。

このLの字に枕があるのが凄く便利なんです。



車に設置するとこんな感じ。
L型のまくらが運転席用の肘掛になるし、ワンコがこちらに来にくいんです。
逆に助手席にはすぐに行けるし、後ろからベッドには来やすく、前には落ちにくい。

この形のベッドは本当にベストで、ハイエースベースのバンコンに乗っている限りずっとこれは手放せません。

ただ、1つ難点があるとすると、この夏用の冷感生地が滑りやすいことですね~。
下に何か引くかな~~~~
Posted at 2022/05/23 19:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンピングカー | 日記
2022年05月21日 イイね!

バーライト取り付け~~~。作業灯だから



マカンからルビコンに乗り換えて3ヶ月。
すっかりキャンプ仕様になり大満足しています。
サンライダーも付けたし、バンパーも変えたし、もうそろそろお腹一杯。

マカンは全くいじろうと思わなかったけど、ルビコンは弄りたいと思う隙が有って、そう言う所が良いのでしょうね~。

バンパーを交換したのは良いのですが、真ん中に何故かボルトの穴が開いていて、これをどうしても埋めたい。
穴があれば埋めたくなるのが男と言うもの。
ここにLEDのライトバーを取り付けるようとアマゾンでポチッと



したら、ライトバーと四角いライトが付いて来ました~。
ん~~~~~。
まあ安かったから良いけど、、、、、、、、

この四角いライトを付けるために、今度はステーをアマゾンでポチッと



LEDライトとステーと値段変わらないって!!!
どう言うこと????

早速取り付けます。



まずナンバーステーを外してライトバーを取り付けます。
後ろのボルトの位置は変えられるタイプを購入しているので簡単。



バッテリーに直結して、リレーを介して車内にスイッチを引き込みます。
引き込むためにこのサイドカバーを取り外し、この隙間に通してゆきます。



後はステーを設置してからライトを取り付け。
このステーがなかなかの優れ物で、ボディーには一切触れない構造で、ボルト部に長いカラーが付属しているんです。
これなら取り外した時にボディーに傷が付くことも無いですね~。



LEDバーと左右の作業灯の設置完了です。
余り目立ちませんね~。



日中ライトを点灯しても、直接見なければ大丈夫な感じ。



斜め横から見るとスマートでなかなか好みな感じに仕上がりました。



夜、普通にライトをつけた感じはこんな感じです。
作業灯を点けると



爆!!!
もう何も見えません。

これが通常のヘッドライトとスモールライト



LEDライトを点けると



爆光!!!

これなら真っ暗な林道でも怖くありません。

もちろん作業灯なので走行中は点灯出来ませんが、、、、
Posted at 2022/05/21 08:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルビコン | 日記
2022年05月19日 イイね!

ルビコンにレーダー探知機取り付け~って!取り付ける場所無いじゃん!!



ルビコンにレーダーを取り付けました。
購入したのは機能と値段を考えてスーパーキャット。GS203です。
探知距離3倍で、レーザー式オービスにも対応と言う事で購入したのですが、、、、
失敗した~。
マカンにもスーパーキャット取り付けていたのですが、僕、これスキじゃないんですよ~。
案内がしつこいし、音声もスキじゃ無いし、、、、、
キャンピングカーに着けているASSURAの方がスキだったのに、、、、、、、、

と、取り付けてから気づく僕がアホだったと言う事で今回は諦めましょう。



取説が厚い、、、、、、、
こんなの全部読むなんて無理~~~~~~~。
適当に使います。



取り付け位置は色々悩みました。
今までの車には、レーダー位の大きさのものは何処にでも取り付けることが出来たのですが、ルビコンには取り付ける場所が無い、、、、、



ダッシュボードは皮だし、狭いし、近いし、インパネは垂直で付ける場所無いし、ガラス面は狭いしで、、、、、、

ルビコンのインパネ回りは本当にスキが無く、機能的に作られているな~と改めて思いました。

で、もうここに付けるしか無いと言う場所に取り付けました。

ただの気休めですが、これで遠出をしても少しは安心

かな??
Posted at 2022/05/19 00:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルビコン | 日記

プロフィール

「ランクル300納車記念ランチ http://cvw.jp/b/501203/47670809/
何シテル?   04/21 21:32
メインはトイファクトリー社のロボに乗っています。 ハイエースの特装車ベースのキャンピングカーです。 サブはラングラーアンリミテッドルビコン、プジョー20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 4567
891011 12 13 14
15 16 1718 1920 21
22 23 2425262728
2930 31    

リンク・クリップ

リアハッチのガラスを出窓に変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 16:58:42
便利かと思って試したら… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 11:48:18
テレビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 10:31:39

愛車一覧

ジープ ラングラー ルビコン (ジープ ラングラー)
曲がらない止まらない、まっすぐ走らない。 音が五月蝿い、すぐ錆びる。 もう乗り心地は最悪 ...
トヨタ ハイエースバン ロボ (トヨタ ハイエースバン)
バンコンで、荷物やバイクが乗せられて、ダイネット、水周りはそのままにごろ寝が出来るとなる ...
ボルボ C70カブリオレ バスタブ (ボルボ C70カブリオレ)
207CCからの乗換です。 バスタブの様なボディーに船の様な乗り心地。 踏み込むとホイル ...
ドゥカティ モンスター1100S モンスター1100 (ドゥカティ モンスター1100S)
乾式の空冷エンジン。 170キロ程の重量でヒラヒラバビューンと走ります。 法定速度だと、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation