• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばさっちのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

やはりあのネジじゃあ保たなかった(^^ゞと、おまけ。

やはりあのネジじゃあ保たなかった(^^ゞと、おまけ。やっぱり北海道も、最近は梅雨あるよねぇ…つばさっちです。

今週は雨降ったり、蒸したりで…これって梅雨でしょ?
蒸し暑いもの^^;
私ドライな暑いのは平気ですが、蒸すのはとんと駄目で(^^ゞ
今も蒸し暑くて…部屋の温度28℃もあるし(笑)
ま、でもやっぱり夏は好きです(^^)

で、ここ最近、こんこん号Rを運転してて、時々なにかがぶつかる音が聞こえるんです。
いやぁ…まさかなぁ…
でもなぁ…まぁ不安はあったしなぁ…
ってことで、エンジンルームを開けてみると…

ステーから外れてる~.jpg

あ~エアクリーナーがステーから外れてる~(笑)

ネジが無くなってる~.jpg

あ~ネジが無くなってる~(笑)
緩んで取れることは考えにくい…緩み防止のナットでしたから。
ということは、突っ張りと振動の積み重ねで、ネジが折れたと考えるのが妥当。
エアクリの方も、穴が多少広がってますしね。

コレは良くないなぁ…でも懸念はあったんですよね。
そもそも5mm径のネジでしたから、そこまで強度はないだろうと思ってたので。

ということで、コレに合うネジが有るのは、ホーマックのDEPOだろうということで…

ホーマックでお買い物.jpg
仕事が終わってから、ホーマックスーパーDEPOにやってきました。

で、ネジとか部材を買いまして…早速作業です。

とりあえず、ネジを入れてやります。
ホーマックで長いネジ買って取り付け.jpg

わざと長めのネジにしてみました。
ええ、ステーを直接ここに挟まないようにするためです。

で、そのステートの取付は…
エアクリ側にもゴムワッシャー&ロックナット.jpg

その長い部分のところにワッシャーを挟んでから、ゴムワッシャーをさらに挟んで、そこにステーを挟んでやりました。
これで多少は直接ボルトへの負担が減るんじゃないかな?なんて(^^ゞ

あとはステーの根本の取り付けも…
ステー側にはゴムワッシャーをたくさん.jpg
多少上下に動いても良いように、ゴムワッシャーをたくさん挟んでみました。

この状態でとりあえずエアクリーナーを取り付け。
とりあえず再装着.jpg

う~ん…ステーが動きすぎる…

動くので下がって当たっちゃってて….jpg
動きすぎて、どうあっても下がってしまう…

しかたない、ステーの根元の方のゴムワッシャーを最小限にしよう。
ぐるぐる動くので、ゴムは最小限に.jpg
まぁ…仕方がない(^^ゞ

で、さらにステーのひねりを修正して、再装着。
改めて再装着.jpg

うん、いい位置だ(^^)

ベストな位置になりました(^^).jpg

とてもいい位置だ(^^)

エンジンルームはこんな感じ。
こんこん号Rエンジンルーム2018/6-2.jpg

これで…解決…するかなぁ…(笑)
たぶん…またネジ折れるかなぁ?(^^ゞ

まぁまぁ良いです、とりあえず。
トライ&エラーを地味に楽しんでますからね(爆)

今度また折れたら、ステーをもう少し長いのを用意して…とか、取り付け位置を再検討ですねぇ。
ま、しばらく様子見ます(^^)

で、暑かったので…こういう時はやっぱり爽やかな…
マウンテンデュー(^^).jpg
マウンテンデューを飲むのです(^^)
ええ、あまりその辺では売ってないんですけどもね、ホーマックにある自販機で発見!
思わず所望してしまいました(笑)

うん、うまい(笑)
これの1.5Lのペットボトルって売れいればいいのになぁ…(^^ゞ

で、帰宅。
試運転しながら帰宅.jpg

で、一応再確認。

今ん所大丈夫(笑).jpg

とりあえず大丈夫。
これまでで1ヶ月以上は持ったので2ヶ月以上持てばいいかな?なんて(笑)
いやいや、ずっと持っていてほしいな(^^ゞ

で、お次はおまけ画像。
チリ一つ無いサクションホース内.jpg
エアクリーナーを外したので、サクションホース内を撮影。
…ホント、K&Nはゴミ吸わないですよねぇ…すごいなぁ…
これだから、K&Nはやめられない(笑)
吸入効率は高効率なクセに、ちゃんとゴミはシャットアウトですもんね(^^)

あともう1つおまけ。



空吹かしですが、過給圧の様子を動画に収めてみました。
AL319によるモニターで、MAP(kPa)っていうのが吸気管圧力表示。
ただ吸気量測定はエアフロで測っているので、これは過給圧を示すものと見ていいです。
吸気管圧力が正圧以上にならないと、ここは常時100kPa(1気圧)です。
空吹かしでも、たまに210kPa(ブースト圧1.1kg/cm3)になります。
が、基本的には200kPaですね。
これは走行中2000~3000回転でギアがあってる時は、230kPa~240kPaを表示します。
あと4500回展以上でも、220kPaを表示します。

…どういう制御で、過給圧変化させてるんだろう?
タービンのアクチュエーターにホースは伸びていますが、途中にワンウエイっぽい物がついて、その先にはMAPセンサーなんですよねぇ…
どうも簡単な方法での過給圧アップはできなさそうです。
ほら、アクチュエーターのホースに「金魚のエアの三叉」割り込んでみるとかね(^^ゞ

…試してみようかな?(大謎)

ということで、今日はこの辺で(^^ゞ
Posted at 2018/06/30 23:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月24日 イイね!

はぼろ甘エビまつりに行ってきた(^^)

はぼろ甘エビまつりに行ってきた(^^)ふぅ…疲れた…つばさっちです(^^ゞ

早朝に出発しましてね(^^ゞ
なので、疲れた(^^ゞ
 
ということで…
はぼろ甘エビまつり~.jpg

到着!

で、主目的の甘エビ販売は午前9時。
到着は8時半。

が、しかし…

行列がすごい~.jpg

既にすごい行列(笑)
行列が「サンセットはぼろ」を一周してましたね。
でも、ちゃんと買えました(^^)

お祭り会場~.jpg
お祭り会場(^^)
ここで、シビックつながりの鳴神さんと合流し、ダベリ&お買い物などなど…
鳴神さん、迎撃ありがとうございました(^^)

で、詳細は後日ホームページの「つばさっちVoyage」にて公開しますので、しばら~くお待ち下さい(笑)
というか、まだゴールデンウィークネタもアップしてないし…

…本当にしばらくお待ち下さい(笑)

で、今回は試していたものがありました。
それはこれ。

ドライブレコーダーアプリ試し.jpg

「Safety Sight」という、iPhone用のドライブレコーダーアプリです。
いやぁ…なんでもあるんですね、アプリって(^^ゞ
ということで、試してみました。

…これね、運転の点数付けされるんですが、それがウザい^^;
一定間隔でアップで点数が出るんですよ^^;
これ、いらないなぁ…

で、録画は衝撃があると、その10秒前からのものが記録されるんです。
おぉ…ちゃんとドライブレコーダーね(^^ゞ
で、アプリで見れるんですが…あれ?出力はどうしたら?
エクスポートってあるんですが、されないんですよねぇ…
それじゃあ意味がない…

っていうことで、削除しました(笑)
また機会があったら、他のを試してみよう、そうしよう(^^ゞ

で、最後に燃費ネタ。
5.1L/100kmという燃費.jpg

おしぃなぁ(^^ゞ
5.1L/100km(およそ19.6km/l)という結果でした。
厳密には、400.8km走って、20.8リッター使用なので、およそ19.26km/lでした。
まぁエンジン掛けた状態で、車の中でご飯食べたり、ちょっと昼寝したりと、30分以上はアイドリングでエンジン掛けて置いてましたからね(^^ゞ
それがなければ、またもリッター20km超えを達成できたことでしょう。

ということで、今日はこの辺で(^^)
Posted at 2018/06/24 19:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

報告?(笑)&今日は苫小牧(^^ゞ&やっぱり好みなのは良い(^^)

報告?(笑)&今日は苫小牧(^^ゞ&やっぱり好みなのは良い(^^)…やっぱり効果がないのかなぁ…つばさっちです(^^ゞ

ええ、前回のブログネタである…「アルミテープ」ですね(^^ゞ
右側貼り付け完了!.jpg
1週間経ちましたが、嫁さん未だになにも言ってきません。
特に変化はないようです。
まぁ…空力に関することなので、感じにくいのかもしれませんけどもね…。
「いや、それはおかしい、絶対変わってるはず」って思う方も居ると思いますが、まぁそういう結果なわけです。
トヨタがアルミテープを「偶然から」採用してますが、いろいろと試してみて…ってことの中に、知らない人に違いを体験させて…というのはないでしょうからね。
…ブラインドテストがなにより参考になりますな(笑)

さて、今日は日曜日…休日…ってことで…

今日もみんなでおでかけ.jpg
つばさっちファミリーでお出かけです(^^ゞ
のんびりしたかったなぁ…(笑)

で、車に行く前に、近くのローソンに寄ったわけですが、そこでキレイなNS50Fを発見!
きれいなNS50F発見.jpg
ホントにキレイな個体でしたねぇ(^^)
私世代では、高校時代にNSR50、NS-1、TZR50あたりが周囲で流行ってました。
で、NS50Fはむしろなかなか乗ってる人が居なかったものです。
あ、居るには居ましたけど、NS-1かTZR50が人気高かったですからね(^^ゞ
まぁいずれにしても、みんな2ストロークっていう…時代ですなぁ(^^ゞ
で、最近は原付のスポーツモデルって無いでしょ?
原付に乗る高校生もあまり居ないんじゃないかなぁ…
案外、原付に乗ることで、そこから自動車へ流れるっていう流れを作っているっていうのあるかな?…な~んてちょっと思っちゃいました(^^ゞ
高校生が手が出せるかっこいい乗り物って、原付だったり中型バイクだったりでしょ?
まずそこに魅力があれば、その流れで車にも…なんて(^^ゞ
首都圏なら、むしろバイクは扱いやすいでしょうかなら、流行ってもいいような気もして(^^ゞ
まぁ実情がわからないので、なんとも言えないところではありますが(^^ゞ

あ、大きく脱線してもうた(爆)
ということで…
ということで出発.jpg

出発です。

で、

で、苫小牧イオンに到着.jpg
到着です(笑)

ええ、こちらも夏場であれば月に一度は来ているであろう…苫小牧イオンです(^^)
ただ今日は空模様がどんよりで…
今日はあまり景色が良くない.jpg
きれいな山々が見れませんでしたなぁ…残念(^^ゞ

で、到着してから少しブラブラしてからの…それでも早いお昼ご飯(^^ゞ
ええ、午前11時よりも前に到着してましたから(笑)

で、今回のお昼ご飯。
男性陣は…
男は銀だこの焼きそば勢.jpg
「銀だこ」のやきそば(^^)
あ、私がお好み焼きそばです…うまかった(^^)

で、女性陣は…
女はちゃんぽん勢.jpg
リンガーハットのちゃんぽん(^^)

美味しくいただきました(^^)

で、その後にデザートも…
デザートも与えられた(^^).jpg
今回は「デザート王国」で(^^)

で、私はクレープ(^^)
私はクレープ.jpg

嫁さんと友希ちゃんはタピオカのやつで、蒼輝は謎のチョコドリンク(^^)
他のみんなは飲み物.jpg
ちなみに私は、タピオカのドリンク…苦手で(笑)
あのですね、太いストローで吸うでしょ?
するとタピオカが上がってくるでしょ?
あれがですね、いい勢いで来るもんだから、「うっ」ってなるんですよ(^^ゞ
それが嫌で(笑)
で、クレープも食べて…う~ん、すっかり満腹(^^)

あとはお買い物と言うか遊びにと言うか…

ダイソーに….jpg

ダイソー(^^ゞ

ゲーセン….jpg

ゲーセン(^^ゞ

花屋…!?.jpg

…花屋?(^^ゞ
ええ、今日は「父の日」みたいでして…うちのじいやんに観葉植物をプレゼントだそうです。
え、私?
なにがいいか聞かれたんですけどね、そんないきなりじゃあ答えられないし…
いや、欲しいものたくさんあるけど…高いか、マニアックなものか、また物じゃなかったりなので、答えられませんでした(^^ゞ
ということで、たぶん「あのクレープ」が「私の父の日」ということにしておきます(笑)

ということで、用は済んだみたいなので…

ということで帰りますかねぇ.jpg
帰ります(^^)

まぁ帰りもドライブなのでね、遠回り気味に…
飛行機離陸中(^^).jpg
新千歳空港廻って…

バイパスを通り~の~.jpg
バイパス通って…

北海道的な景色を見ながら….jpg
北海道っぽい景色を見ながら…

ということで帰ってきたのです.jpg
帰ってきたのです(^^)

で、実は到着する前…北広島市に入ったぐらいから…

…あれ、これもしかしたら、丁度じゃね?
駐車場に着いた頃に、もしかしたら丁度じゃね?

って思ってたんですよ。
え、なにがって?

じゃ、その画像をお見せしましょう。

これ。
5000kmに到達できなかった(笑).jpg
…お、おしい!(笑)
もう少しで、総走行距離5000kmだった(笑)
ちなみに、たぶんあと200m…いや、100mも走れば、5000kmになってたと思います(笑)
惜しかったなぁ…(^^ゞ

で、さらにちなみに、先週石狩で給油してから今日帰ってくるまでに198.4km走って、燃料メーターがあの位置(笑)
ええ、私メーカーの注意書きである「給油のストッパーが止まったら給油しないでください」というのを守ってないので、非常に下がりが遅いです。
たぶん9Lぐらい燃料使わないと、針が動きません(笑)
で、平均燃費表示が…
6.5/100って充分に良すぎる燃費….jpg
…もうホントに燃費が良くて、ニヤついてしまいます(笑)
もちろんエコカーとして作られた車には敵いませんけどもね(^^ゞ
でも日曜日石狩から帰っての、月曜から昨日までの短距離通勤しての、プラス今日の行程。
198.4kmですよ。
で、6.5L/100km…およそ15.4km/lですからね(^^ゞ
ちょっとした遠出をしただけで。
燃費を気にしないで、好きに走ってコレですもんねぇ…

って、こういうの毎度書いてますけど、ホントに良いわぁ…って思っちゃうんですよねぇ(^^ゞ
ホントにパフォーマンス的に、私の好みなんですよね(^^)
速くはないけど、充分な速さがあって、燃費も良くて…で、運転も楽しい(^^)
高校の頃に、EGシビックがほしいって思ったけども、その中でSiR(DOHC VTEC)じゃあ無くて、ETi(SOHC VTEC-E)がほしいって思ってましたし(笑)

さて、来週以降はネタが増えそうだなぁ…
とりあえず、来週は嫁さんが楽しみにしているイベントがありますが…今週後半の天気次第でしょうなぁ…
雨降ったりしちゃうと、海が荒れて不漁ってなって、買い付けられない可能性もありますからなぁ…
あと、嫁さんがほしいって言っていたものを、やっと昨日ポチりましたから…
あとは…まぁいいや(笑)
ネタだけは色々と今後出てきそうだっていうことで、今日のところはこの辺で(^^ゞ





…って、そうそう、北見のばーちゃんから、おととい送られてきたもの。
北海道土産でも食べよう(笑).jpg

「赤いサイロ」と「マルセイバターサンド」(^^ゞ
赤いサイロといえば、あの冬季オリンピックで、日本の女子カーリングチームが「もぐもぐタイム」にて食べていたシーンで出てきましたね(^^ゞ
あの頃は、お店が激混みでひどかったようです(笑)
あ、「マルセイバターサンド」は、私が好きなもの。

ということで、これから美味しくいただきます(^^)

じゃ、改めて今日はこの辺で(笑)
Posted at 2018/06/17 22:07:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月10日 イイね!

思い立った&今のうちに…またもブラインドテストの仕込みを…アルミテープ編(^^)

思い立った&今のうちに…またもブラインドテストの仕込みを…アルミテープ編(^^)う~ん、今日は過ごしやすい(^^)…つばさっちです。

今日は昨日よりも気温も上がり、天気も晴れて、すんごい過ごしやすい(^^)
そんな日はお出かけ!っていいたいところですが、既にのんびりしちゃってましてね(笑)
起きたのも9時半とかだったり(^^ゞ
というか、疲れたまってたんでしょうなぁ…ホントにぐっすりでした(^^ゞ
なので、今日はのんびりです。

が、思いつきまして…というか、そういえばっていうことが有りまして、ちょっとだけ家から出ました。
その目的地は…

我が家のブラインドテスト車(笑).jpg

我が家のセカンドカーであり、嫁さんカーである、るりRくんこと、ワゴンRです(^^ゞ
そして…絶好のブラインドテストカーでもあります(笑)

ええ、これまで、色々とブラインドテストを施してきました。
燃料ホースの磁石、SEV…どちらも残念な結果ではありました。
しかし今回のは、あのトヨタがやっていることです。

そいつはコレ!
アルミテープチューン!.jpg

アルミテープチューン!
https://toyokeizai.net/articles/-/141635

実際現在のトヨタ車のフロントバンパー内側には、本当にアルミテープが貼られています。
効果はというと、アルミテープを貼り付けることで、樹脂部分にも静電効果が生まれて、空気の流れが良くなるっていう…いかにもオカルトグッズ、眉唾グッズに類するものに思うのですが、でもメーカーがこれやってるんですからね。
これは効果が期待したいところ。

ちなみにこの既に切り取り加工済みのアルミテープは、某御方とやり取りをしていて、それでテストしたい旨をお伝えしたところ、送っていただいたありがたい代物です(^^)

で、実際どのように貼ればよいのかわからないので、検索して出てきた記事を参考に…
http://iico10.com/car-83

この角の裏側にでも….jpg
このフロントから角にかけての裏側が良いかな?

ってことで、フェンダーライナーをめくり…
フェンダーライナーをめくって….jpg

右側貼り付け完了!.jpg
貼り付けてやりました…なんとか(^^ゞ
ええ、この隙間からでは、全然上手く貼れません(^^ゞ
ただ参考記事によると、そこまで形状に拘る必要はないみたいなので、それでも良し(^^)

ということで、気軽に反対側にも…
左側も貼り付け完了~.jpg

さて、これで効果があると良いな(^^)
もちろん嫁さんには内緒に、こっそりやってますのでね…嫁さんがなんて言うか…
ええ、案外小さい変化でもなにか言ってくる嫁さんなのでね(^^ゞ
現状先日のマフラー交換で、音的にもパワー的にも喜んでおりますので…さらにとなると良いでしょう。
まして、空気抵抗が大きいワゴンRで効果が得られれば、これは本当に推せるチューンになりそうですし。

ということで、後日どうなるか…期待!(^^)
駄目なら駄目で…トヨタさん、これ本当?って聞けるってもんです(笑)

ということで、今日はこの辺で(^^)
Posted at 2018/06/10 13:00:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月06日 イイね!

そういえば…と思って、各温度を観察してみました。

そういえば…と思って、各温度を観察してみました。ええ、夏が大好きなつばさっちです(笑)
暑いの結構平気なんですよ。
蒸さなければ(^^ゞ
これでPMとか、黄砂とか…花粉とか無くなればよいのに(^^ゞ

ということで、今日はまた洗車してきたんですよ。
ええ、先日かけたばかりのプレグラコーティングをさらに重ね塗りするために(笑)
で、洗車機待ちしている間に思いつきました。

この車の水温、吸気温、油温の推移ってどうなんだろう?って。
長時間のアイドリングが一番温度上がりやすいですから、待っていて、それで思いついたんです。
で、この時すでにエンジン始動してから20分は経っていたので既に水温が…

洗車機待ち中の水温.jpg
86℃です(^^ゞ

で、油温が…
洗車機待ち中の油温.jpg
77℃(笑)

でもまぁこれぐらいは普通です。
少なくとも、アイドリングだけでは、油温が水温を超えることはまず無いです。
水冷式のオイルクーラーですからね、油温よりも先に水温が上がります。
で、水温が沸騰寸前になってからが、油温だけ上昇するようになります。
それが普通です。
で、肝心な吸気温度ですが…

洗車機待ち中の吸気温度.jpg
お、46℃しか無い(^^)
上等ですねぇ。
むき出しのエアクリーナーにしてあるのに。
ちなみに大排気量の車だと、純正エアクリーナーボックスでも50℃以上に簡単になります。
なのにこの吸気温度…
位置が良いんでしょうねぇ(^^ゞ
外向きな角度だし、エンジンからもかなり離れているし、それにヒートシールドも付いてますからね。
K&Nアポロ.jpg

で、さらに10分ぐらい待って、やっと洗車の順番に…
やっと順番…洗車前に水かけた.jpg

で、スプレーガンでボディに水をかけました。
すると…
洗車機入る直前の水温.jpg
水温が1℃低下。

洗車機入る直前の油温.jpg
油温に至っては、さっきからさらに上昇してて79℃だったのに、なぜか4℃も低下(笑)
ほんの少しエンジン回しただけで、オイルが循環したからでしょうかね?(^^ゞ

で、吸気温度が…これも更に上昇していて50℃になっていたんですが…
洗車機入る直前の油温.jpg
42℃までに低下(笑)
ボディに水をかけたことで、打ち水効果でしょうかねぇ?
かなり下がりました(笑)

で、洗車機をくぐり…拭き上げ&プレグラ施行…あ、この間はエンジン停止してました。
ということで、洗車完了。
洗車&コーティング完了~.jpg
う~ん、さらにきれいになった(笑)
というか、今日はボディの温度が上がりすぎてて、慎重にコーティングしてましたわ(^^ゞ
これ伸びの良いコーティング剤のようで、濡れタオルで伸ばして伸ばして変な跡がつかないようにできました(^^ゞ
すぐに乾いて後になっちゃうパターンは避けられたということで(笑)
というか、後から伸ばせるっていうのがすごいな…
その分持ちが短いんだろうなぁ…
ま、今後は月に1度ぐらいのペースで掛けてあげよう、そうしよう(^^ゞ
ということで、40分ぐらい掛けてすべての作業(拭き上げ&コーティング&ゴミの処理)を終わらせて、エンジンを始動…
さて、水温はというと…
再始動後の水温.jpg
78℃…まぁそんなもんでしょうな(^^ゞ
夏場なら、3時間ぐらい放っておいても、それまで85℃あったとして、40~50℃ぐらいあったりしますからね(^^ゞ

で、油温は…
再始動後の油温.jpg
お、66℃…かなり下がったなぁ(^^ゞ
水温は7℃の低下なのに、油温は9℃も低下。
ましてエンジンオイルは、エンジン冷却水で冷却をする水冷式…つまり外気では冷却されないのに、水温以上に下がるんですから…
エンジン本体が冷えることでの冷却効率が良いのかな?
オイルライン?
まぁそういうのを考えられて作られてるエンジンなんでしょうねぇ…
エンジン自体は、日産のHR系がベース…つまりマーチやノート、ティーダやウィングロードなどなどと同系列。
そこをベースに、冷却面、オイルライン面が見直されてるんでしょう。

ということは、その分耐久性は?
ボアはかなり小さいから、HR系エンジンの中では肉厚はある方だけども…

…オーバーレブにだけは気をつけようっと(^^ゞ

で、吸気温度ですが…
再始動後の吸気温度.jpg
39℃と、まぁこれはこんなもんでしょう(^^ゞ
エンジン掛けてないとは言え、車動いてませんから、熱こもりますから、温度下がりにくいでしょうしね。

ということで、もううちに帰ります。
片道およそ5kmの短距離市街地走行で…その短い走行でどれだけ変化が出るか!?

ということで、自宅駐車場に到着!

さて、水温は?
帰宅時の水温.jpg
安定の85℃(^^)

で、油温はというと…
帰宅時の油温.jpg
75℃。
走行してこうですから、案外油温って上がらないもんだなって思いました。
まぁ短距離なので、こんなもんなんでしょうけど、長距離だとどうかな?
上がり続けていくのかな?
まぁ水温とほぼ一緒の温度で、推移していくっていうのが理想ですが…どうかな?
低負荷運転だと、油温がそれほど上がらないかもしれませんね(^^ゞ

で、吸気温度は…
帰宅時の吸気温度.jpg
37℃(^^)
実は停車して撮影するまでに、2℃上昇しました(^^ゞ
やっぱり走行していると、温度は上がりにくいようです。
30℃台で推移してくれてるんだから、これはもう万々歳ですね(^^)
なんせむき出しのエアクリーナーでこうですから(^^)
う~ん、あのエアクリーナーは正解だな…
ちゃんと大事にクリーニングして使っていこう、そうしよう(^^)

で、ちなみにですけども、今日は気温も上がり、日差しも良かったので、暑かったです。
ということで、エンジン始動時はずっと…
エアコンは入ってます。.jpg
エアコンはONで、温度調整は最低にしてありました。
風は最大じゃないですけどね(^^ゞ
エアコンON…つまり電動ファンが廻りやすい環境でのこの吸気温度なので、とても良い感じだったなって思います。

あとは長距離やスポーツ走行だと…というのが気になりますね(^^ゞ
長距離はまだしも、スポーツ走行…
そのためには、もう少し手を入れなければ…

シートベルト、ブレーキパッド、できればスポーツマフラー(笑)
でもパッド…出てないんですよねぇ…この車用のサーキットも行けるタイプは^^;
どうしようかなぁ…
ま、いろいろと考えておきます。
「いじり禁止令」の事も含めて(笑)

ということで、今日はこの辺で(^^ゞ
Posted at 2018/06/06 23:48:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「本日3台夏仕様化作業しました…え?3台?(笑) http://cvw.jp/b/620026/47652684/
何シテル?   04/13 20:42
エロいセクハラ親父で、二人の子持ち。 ししゃもではない(爆) 自ら社会不適応者と常に思う人。 クルマ好き。 趣味は大概クルマ。 あとゲーム。 あと映...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

つばさっちブログ 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:59:27
 
★ つばさっちの家頁 彡 
カテゴリ:★ つばさっちの家頁 彡
2009/10/15 21:56:55
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア こんこん号R (ルノー ルーテシア)
7代目のマイカー…初めての新車、初めての後継車種への買い替え… これまた街乗りから、ロン ...
スズキ ワゴンR るりRくん (スズキ ワゴンR)
嫁さん仕様のクルマ第2弾。 嫁さんの要望は、角ばったデザインの背が高い4WDの軽自動車。 ...
ルノー ルーテシア ノーチラス号 (ルノー ルーテシア)
私の6代目マイカー。 3年越しの念願であった、ルノー・ルーテシアをとうとうGET。 中古 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁さんが働きに出るというので、足用として買った中古車。 札幌ドームで行われた中古車フェア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation