• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月12日

19号の中心は通過したようです。

先日,大変な思いをした台風15号よりも
被害が大きいと予測されていた台風19号。

長い停電が終わり復旧に向けて動き始めた頃に再び来た台風だけあって
万が一に向けての準備がいつも以上な町の様子でした。

私も,準備として午後から深夜にかけて通過という事で
停電対策でガスが使える状態であればと
炊飯器・冷蔵庫と電子レンジが使えなくても
食事に困らないように前もって作り置きするために
午前中に食事の用意しつつ,各種充電等々。
一通り準備出来たら,昨日の撮影した画像整理してました。

停電になった時PCだけは壊れる可能性あるので,
夕方までにPC作業終わらせる予定でしたが
朝方雷が鳴っていたタイミングで広範囲な停電発生していて,
自宅周辺は停電していませんでしたが,蛍光灯がちらついたので,
停電早まらないでくれよと願いながら・・・。

雨風強くなり始めた頃に地震まであって
お,おいっ,そうくるかぁ~ってな事もあり

21時くらいに停電が発生し,やはり来たと思ってましたが,
短時間で復旧し,また停電を何度か繰り返すといった感じで。
予報の段階から
今回の台風は前回よりも雨の時間や量が多い感じはしてますが,
通過中の風の強さは15号の方が酷かったと思います。
外から聞こえる音や建物の振動等々15号の方が凄まじかったです。

災害用エリアメールで避難指示来まして,
自宅は高い位置なので,河川の氾濫による被害は少ないので,
強風の影響によるものならどこ行っても確率同じかな?と
特に避難場所へは行きませんでしたが,判断難しいです。

今のところ停電の影響はほぼ無く
今日からスタートしたSAO最新作も楽しみにしていたのも見れて
自分のいるエリアにおいて前回ほど被害受けずに済みそうな様子で
ホッとしてます。

とは言いましても,あくまで前回よりかはという比較の話で,
台風が直撃して行った訳ですから,
休み明け出社したら,また構内清掃からになるでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/13 01:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

「熱中症厳重警戒!!」遅い梅雨
CSDJPさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

小菅・丹波山から御坂峠 R1200 ...
かながわのやまちゃんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

昼ご飯✨
sa-msさん

この記事へのコメント

2019年10月13日 10:38
こんにちは
朝から各地域で甚大な被害がニュースを通し報道されてますが、そちらは大丈夫でしたでしょうか。?

コチラは被害がなく無事済みましたが、ご無事であればと思います。
コメントへの返答
2019年10月13日 14:10
ご丁寧にありがとうございます。

自宅周辺の狭い範囲に限ってですが,
目立つ被害は見当たらず,
一夜明けていつもと変わらない
日常を過ごすことが出来ております。
お互い,無事に警戒レベルの高い災害を
やり過ごすことが出来て良かったです。

プロフィール

「(´~`)モグモグ」
何シテル?   04/05 23:58
いらっしゃいませ「HIRO@G-VT」です。 @以降は時々変えています。 「HIRO@マルなな」(丸目インテDB7から)         ↓ 「HI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2代目の所有車ですが、初めて自分で買った車です。 中古車で、買った当初からホイールと排気 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
親が所有していたものを譲り受けた、 免許取得後最初に所有した車です。 色々アフターパーツ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
中古で購入時から傷みの酷かった外装から手を加え, 修復兼チューニングといった感じでいじっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation