• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月06日

★2023 GW ALTとTWINとcustomize(2023年4/28〜5/6)

★2023 GW ALTとTWINとcustomize(2023年4/28〜5/6) 愛車ZC31Sも走行距離が20万キロを超え、遠乗りドライブに若干の不安がありますが、連休があれば遠出のチャンスでもあり、、、


以前は思いつきで、ちょろっと出掛けてましたが近年は中々そうもいかない色々と…


みんカラ繋がりで盛り上がっていた方々も年々色々と変化もあり…

長年続けていると色々とありますね。


長い単身赴任生活もあり、クルマ弄りも走りも両方とも楽しむのには、連休もコレまたチャンス。



今年のGWの計画を練り始め…


家族のことも考慮しながら遠征と改造を 笑




先ずは同じ季節でも前回よりは良い結果をと…


ま、サーキット走行タイムですが、、、


遠足気分ではあるけれど、リザルトをとっていれば、上を狙いたいね。






わざと酔って←勢いを付けてポチったジャンク品のリアディフューザー。


入札合戦に勝利すべく気合いを入れてましたが対戦ありがとうございました。


しかし届いたモノは想像以上?にやる気にさせる状態でしたw






ボンド取り、錆とりから修正開始。








仮合わせの為に純正バンパーリアガーニッシュ?を外します。


外し方は、バンパーを外してから外す方法と付けたまま外す方法がありますが、めんどくさいので付けたまま外しました。




本体のクラックや割れから想像して、修正前に仮付けしてみました。


なんとなく行けそうで、俄然ヤル気が出ました 笑


で、



ステーがかなり重かったので、軽量化を…


強度に影響が出ない程度に穴あけて…














本体もFRP用の樹脂ボンドやパテで仕上げ…


イイ感じに








純正品番塗料(スプレー缶)を入手して
仕上げ


モノが届くまでは、修正と研磨でクリアーで仕上げ、カーボン素材を魅せる方法をと妄想してましたが、一目見た瞬間にコリぁダメだと…








市販の近似色缶スプーレーでも良かったんだけど、そこは妥協せずに…


パテ厚塗りやなんやら何百グラムか重くなってしまったかな?


アイルトンセナがヘルメットの数グラムを気にして塗料までこだわり、クリア塗装をしないと言う話を思い出しました。

タイムにはコスパ的には軽量化が1番効きますが?






多少の重量増にはなりましたが、イイ感じになりました。


























で、









何年ぶりかの鈴鹿ツインサーキットを走りたい衝動に…


中々サーキットスケジュールが更新されず悶々としてましたが、やっと更新され家の都合と休みの都合がバッチリあった5月4日をターゲットとしました。





せっかくなので、走りそうな人に声かけて…


向かった所は…



アレ?



避暑地リゾート🏝w









毎年恒例の行事だったグループ老衰の会場、作手リゾート


せっかくなので走ります。









苦い経験がよぎる音量規制…



改めて99dB以下ですか…







今は、物足りないくらいジェントルサウンドになりましたが、、、


いつも不思議に思う、VTECサウンド…



なぜアレは大丈夫なんだ?と…



音量は遥かに99dB超えていると思いますが




下品なサウンドがダメなんだな、きっとそうだそうなんだと…🤔



で、ギリギリ自己ベスト更新してました。







31.597

一緒の枠で走っておられた方にどんくらいで走るんですか的話しになり、過去の記録をみたら、0.001秒更新w






刻みますねーー!






って言われましたが、、、



嬉しいような、複雑な心境でした。


フルコン化にしてサーキットでの効果が出るかは別にして、フロントタイヤをA052 225にしたのにも関わらず、0.001ですからね。。






で、本命の鈴鹿に向かいます。
















もう一つの楽しみ…





裏の楽しみ




















また今年も会えました。
















寝不足気味だけど楽しい時は絶好調?って感じです。


ハイテンションって言うのかな?










目覚めま良くて、鈴鹿ツインに向かいます。







ホテルの冷蔵庫に睡眠打破を忘れて出てしまった。。。





1番高い400円くらいのヤツだったので、戻ろうと小一時間考えましたが諦めました 笑













で、



途中





第一村人発見!





















そーっと、、、横に並べて…






















メッセージを送ります。













???



なんだなんだ?




って起き上がった顔が良かったw



安眠を阻害する銀スイフト🤗











集まりました変態どもがw










今時ZC31Sが4台もwww





ZC32Sも1台加わり、その後2台のZC32Sと、楽しかったです!




そして、まさかのまるぺちゃんが見学とか、ビックリしましたが、超久々にお会い出来て話も色々と尽きませんでしたが、みんカラもやり続けて良かったと思いました。






走りのほうは…

















かるくもないけど、ベストは更新。









41.137


0.8秒ほど更新。


これまた複雑な気持ちで…



気象状況からして40秒台を狙っていましたが、そんなに甘くはありませんでした。


たつ君艶消し号がコンマ6ぐらい落ちていたので?条件が揃えば40秒台は確実だな?っと思いましたが、、、

と言うか、あの状況で38秒台とか

流石だなあと感心しました。


ま、それ以上にマシーンの少トラブル?もあった様子でしたが、集まったメンバー全員が無事走行出来た1番のポイントかなと。


もっと色々話したかったけど、楽しい時はあっという間に過ぎてしまい…




お昼を食べて解散となりました。






全行程1350kmほど



流石に少し疲れるね。



集まったメンバー、ご視聴の皆様ありがとうございました❣️














更に続けて  笑



何を血迷ったのか、コメリが朝7時からやっているのを知って、、、



朝からパワー全開w

コメリパワー❗️







炎上案件になる様な改造を…😇




次は、もっと強度のある部材を使ってバージョンアップします。


とりあえず、クルマは引っ張り移動することが出来ますが、横、捻りに不安を感じます、、。


軟鉄は加工が楽ですね! (爆








厚み4.5ミリLアングルなど


一応簡易引っ張りテスト











イイ感じに着きました❣️



(悪い子は真似して下さい、責任は負いません)






溶接補強とかやって…




















しばらくは大人しくしましょうかね?















5月5日はめでたい日でした。






















おわり








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/06 11:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エンジョイドライビング
ぶりっぢすとんさん

息子とレンタルカート その4 (神 ...
makoba0327さん

ハチロク祭り2023
黒銀2ドアトレノさん

【サーキット】【ビート】HAOC走 ...
mistbahnさん

2024GW後半 サーキット遠征( ...
銀スイフトさん

【サーキット】【ビート】鈴鹿南コー ...
mistbahnさん

この記事へのコメント

2023年5月6日 12:25
襲撃ありがとうございました?(笑)
タイムを追い求めるのもアレですが、また違った楽しみがあるのがサーキットです。のんびりユックリやっていきましょ。安全第一で。
コメントへの返答
2023年5月6日 19:25
ホテルに睡眠打破を忘れてどおしようかなあ…と思っていたら、発見w
しかしかめとん食堂は10年近く、近くに住んで居たのに1回も行ったことが無かったですが、それも行けたので良かった!
車の改造も公道もサーキットも安全第一ですね!😅
少しずつ、走りのスキルアップと理想のクルマに仕上げて行きたいと思います。
また宜しくお願いします!
2023年5月6日 19:14
作手走行会、やはり無かったのですね。
年1回は走らないと、とモタラン鈴鹿を先月走ってました。
今年はコロナ明けで大渋滞と宿泊高騰だろうから無くて正解かな?
楽しく走れて何よりです😊
コメントへの返答
2023年5月6日 19:37
お疲れ様です。コメントありがとうございます!
作手走行会はグループ内でのリアクションも少なく、実施したとしても人数集めやスタッフ対応が非常に難しいと判断し、また車両も変わってスイフトとしての走行会を開催するには、自分のうつわも含め厳しいと思い見送りとしました。また、それとなく何シテルでも呟いてみましたが、乗っかってくる方も少なく、ま、みんカラ サーキット走行オフ会的なのは、そんなもんだろうなあって思っていました。。
ピロアッパー取り付けがあったので、ひょっとして、襲撃があるのかな?と思っていましたよw
2023年5月6日 19:17
お疲れ様でしたー😄

非常に楽しい1日でした、また色々誘ってやりましょう…それまでにはもう少しレベルアップしなければww
コメントへの返答
2023年5月7日 13:28
お疲れ様でした♪

色々とお世話になりありがとうございました。とっても有意義なGWを過ごす事が出来ました♪

追いつかれないように、私もクルマも精進して高みを目指して参ります (なんちゃって)

2023年5月7日 12:41
前にツインでお会いしたの、調べたら2018年の大晦日でしたね~。

ALTで、前にかなりの爆音仕様で走ったとき、コントロールタワーから測定器で測られてしまいましたが、数値としてはそこまで高くなくてOKとなりました。どうやら高音系だとあまり数値に出ないようです。たぶんVTECとかもそんなところなんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2023年5月7日 13:43
お疲れ様です!
だるやーさんとも会えるかなぁと考えてはいましたが、ツイン以外は単独行動をと思ってました。

最低でも年1ぐらいは遠征行きたいんですが、走りたいサーキットも沢山あり、どこをチョイスするか悩みどこですね。
お金もそれなりにかかりますから、ちょいちょいとは行けません😅

音量規制は、ある意味グレーな部分があるとは思いますが、なんだかなあって感じです。でも今のサイレント中間はスイスポの嫌味な割れ音が無くなるジェントルなサウンドで気に入ってます 笑
(中高回転で耳が痛くなる様な音がちょっとアレですがw)

ミニサーキット×2、、、○スカ×1
非常に中身の濃い遠征になりました!
2023年5月8日 17:58
手間かけただけあって仕上がりも綺麗でディフューザーカッコいいですね!!

作手もタイム更新おめでとうございます。
コメントへの返答
2023年5月8日 19:50
お疲れ様です!カメさんこそ、トラブル復帰からのエビスあっぱれ?なタイムでしたね!?ヤギさんの本気度が彼のブログから読み取れましたがw
今回ベスト更新は条件的には当たり前な状況で…。タイム的には微妙に複雑な心境でした。ま、コレが今の自分の実力なんだなあと改めて思いつつ、少しずつ楽しく続けて行きたいと思うところです!
ディフューザーは、連休とお天気に恵まれて、慌てずじっくり出来たので、我ながら良く出来たと思っていますが、意外に修正費用が掛かりましたw

プロフィール

「@M元_yt アガガ(;´д`)」
何シテル?   06/14 06:49
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z.C.3.3.Sさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 06:49:40
Haltech GRヤリス油温センサー続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:40:07
油圧、油温ダブルセンサーの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:59:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
【過去所有】 2000年に家族を乗せて元気よく~ 単身赴任で・・・・使用用途はスキーの ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
【過去所有】 ロングスイングアームにビックキャブ どこぞやらのCDIにチャンバーとプーリ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
猫科のターボ(・ω・)ノ 峠にジムカーナに楽しんだ25年前 爆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation