• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀スイフトのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

2024GW後半 サーキット遠征(MLS、ALT)と想い出(2024年5月6日迄)

2024GW後半 サーキット遠征(MLS、ALT)と想い出(2024年5月6日迄)大谷翔平がホームランいっぱい打ち始めましたね。たぶん野球選手として、こんなに凄いのをリアルに見れてるのは、今後も無いでしょう。


遠征してきました。

ま、くどいダラダラなブログになるかと思いますが、お暇なら最後までお付き合い下さいませ。


時期的な事はありますが、実際にはこんな時期でもベストタイム出たりするんですよね。ま、遠足の楽しみと同時に非常にタイムが気になっての遠征でした。

現状として車両的にほぼ自分的レギュレーションとしては仕上がっている状況。立ち上がりの被りの様な症状が心配ではありますが、それ以外は一点の曇りなし 笑




せっかくの遠征なのでグループや何シテルとか告知しましたが、中々ね。



半年ぐらい日時を考えたり、、、

タイヤの減り具合とか色々と計画を練り…

いざ出陣。








片道約550km


荷物が重くて最低地上高がアレになってますが、とりあえず盛場に寄りました。
モリゾーさんなんかも寄るんだから、自分なんてまだまだヒヨッ子です。笑









目的地はここでは無いのですが、深夜割引帯のお得を利用して、都内から富士山越えるまで高速を使いました。

下道レーシング失格ですね 笑



んて、朝方ハイドラ起動し国道を走っていると、なんだか面白そうな場所にあるハイドラポイントを発見。







とりあえず行ってみるかーと行った先は…






自動車教習所だとw







免許証はここでは取れないらしく、練習施設的な…


コース貸し出してサーキット的な使い方すれば結構儲かるんじゃないとか思いました。




それから…


休憩も含んでだけど、既にスタートして10時間以上経っていて流石に眠い。


長めの休憩をして一気に三重県入りです。

何を思ったのか、アップガレージへw







雨が降っていて気分も乗りませんので、早めの宿に…


311かあ。なんとも311だと震災を思い出しちゃいますね。





ホテルは昔から馴染みの所だったんですが、料理長のサカモトさんは、コロナ禍でお客様も減り、食事も出せない状況が続き、ホテルは素泊まりだけと言う状況でした。

亀山ヤベぇなあ…

20年前の活気は何処へ…




そして、生憎の天気ですが、夜空の星を見に。



なんとホテルの門限がありゆっくりも出来ませんでしたが、更には荷物も荷物なので…

話しに夢中になりあっという間に時間は過ぎてしまいます。

こんな夜中に峠でエンジンみてニヤニヤしてるなんて変態ですね笑








山を降りて麓のガススタで給油と明日に備えて少し綺麗にしてあげました。












そして、5/2は打って変わって快晴の下、モーターランド鈴鹿スイフトの日に参加です。


いゃあ33ばっかり(予想通り)








31が3台?32が2台?

なんか寂しい気もしますが、33が無かったらスイフト界隈の盛り上がりはジリ貧だなぁと思いました。


んで、走行ですが1日出入り自由の走り放題なんで、じっくりホンちゃんタイヤに交換してクリアを見計らってコースインしました。

波の上でしかほとんど絡めないエルケイさんとも近況話しなんかしちゃったりしてのんびりムード満点です。





このサーキットは2回目の走行ですが、見学には何度か来ていたのですんなり走れた感じですが、、、

確か以前走った時は51秒台だった気がします。

目標は50秒切り。


とりあえずスマホのアプリを起動させて確認しながら走ってみると。


なんと48秒台が出てるではアーリませんか!







これはもしかして47秒台も夢ではないか🤔

と、気分よく?ピットインして、もう今日はイイやと思いながら、一応モニターに実測を見に行くと…



😇



50秒も切れてない💦








アガガ



まさにぬか喜びとはこの事かとw



仕方ないので、本気出して必死のパッチではしりましたが、中々クリアがとれず…

その時のタイムがベストになりました。

49.221







その後は気温もグングン上がり、赤旗中断もあり、自分のクルマもトラブル有り、集中力も無くなり…







まー、50切ったからヨシ!と自分に言い聞かせて…

次の日に備えお片付け…




次の日も快晴で♪



ガラが悪いなあ、このスイフト w











車高低いwww



で、本当は鈴鹿ツインGコースの個人ベストタイム更新をすべくクルマを自分レギュレーションで仕上げて来ましたが、どうにもこうにも走れる日が無いと言う…


仕方ないので、作手サーキットへ行く計画に変えました。

避暑地に到着🏖️






集まりましたね〜。







荷物をカラスにやさがしされない様にしてピットに入ります。


んで走る。



おー!イイじゃん!









コレは下手すりぁ30前半に入るんじゃ無いのか?と…



いったんピットインすると…


中の人が寄ってきて…






あれれ、また音量が引っかかったのか?





あの〜、たぶん計測されない時があるみたいですね。


違う場所に計測器をつけてみて下さいと…


確かに、チラチラみても掲示板が変化していない時があった様なきがします。



それはまずいと、、、


2Hパックだったので、次の枠に備えましたが、やはり気温もあがりタイヤカスもコースにちらちら見えてイマイチです。走りも気合い入り過ぎて突っ込み過ぎなのか、タイムが出る事はありませんでした。

一応、2枠目の途中に出たタイムが当日ベストとなりました。

目標としていた30秒台には入りませんでしたが、31.2とベストを0.3ほど更新したので、まあまあかな。








脚回りのセットアップを大きく変えたので、日光サーキットでも出たタイムからすると、当たり前のタイムでした。




立ち上がりの被りの様なしゃくり…

これも、改善しなくちゃ。。


アクセル踏み替えながらのタイムなので、次回また行く言い訳が出来ました笑


ざきを君ともコース内で少しですが追いかけっこ出来たので満足ですw


ホヤ君の現在考えられる最強エンジンも見れたし、7000rpm縛りだった様ですが、それでも異次元の加速を見せつけられましたw






ゲソ君とも作手で交わりたかったですが、モーターランド鈴鹿でも追いかけっこしたかったんですが、走行タイミングが合わずにちょっと残念。

なぜ6.5jにこだわるのか?の理由も聞けて良かったです。


最後にシュンさんにもお初ながらお話し出来て良かった!

他にもネットでは絡んでいた方も居たかも知れませんが、まー、仕方ない。








帰り支度を整えて下道レーシングと行きたい所ですが、我慢出来ずに高速使いました。


といきなり渋滞w







コリァ先が思いやられるとラジオで道路情報を聴きながら進んでいきます。





御殿場渋滞もなくと、あっという間にりあえず東京の寮経由で無事に家に帰りました。










1年想いを募らせた遠征は最高の出来ではありませんでしたが、どちらのサーキットもベスト更新(当たり前ですが…)
して満足です。

もう少しいけそうな気もするので、行く言い訳が出来ました。

んでも、天候次第なところもありますからね。タイムアタックは…






コロナも明けて、マスクをシテル方もほとんど居なくなりましたが…


孫も大きくなり、そうそう、4/27に日光サーキット走ったんだけど、ぶーぶじーじと呼ぶ孫が動物園行く序でに寄って行くと初サーキット見学(グリップ系←)に。せがれはグリップの面白さがわからないと言ってましたがw










長かった連休も色々やって。



5年ぶりぐらいに嫁が助手席に乗りましたがw


なんだかず〜っと電動あんま機に乗ってるみたいだと、もう乗らね〜って雰囲気でしたw



満足だったのは孫だけの様ですw




そうそう、作手でざきを君と絡んでだ時、1コーナーでシフトダウンでカチって異音がして、ちょっとシフトがプランプランしてたので、見てみたら…








シフトカバー?が外れてた。


たぶん以前分解した際に爪が少しかかりが甘くなった気がしましたが、ギアを入れた状態から左右に思いっきり揺すると外れるモードになることがわかり、補強する事に。




レイルの後付けカバーがそう言う事だったのかと理解しました。



適当にステーで抑えを作りました。

重量増しになってしまった。










連休が長かったので、30年前に頂いた行者ニンニクの株分けをやって見ました。

たしか3株もらって植えっぱなしでしたので、増えましたね!



コレで老後は稼ごうかなw






























Posted at 2024/05/06 17:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「さてやりますか」
何シテル?   06/07 10:21
☆フォロワーさんですが基本リアルにお会いした方(同じ匂いのする方)のみ承認させて頂いております<m(__)m> コメントのキャッチボールが楽しく嬉しいです!や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6789 1011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 3031 

リンク・クリップ

油圧、油温ダブルセンサーの備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 12:59:45
自作 リアピロアッパーマウント ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 02:59:28
自作 リアピロアッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 06:20:25

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2010年7月 スイフトスポーツZC31S。8月でロットオフになりました。 コスパに ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
【過去所有】 2000年に家族を乗せて元気よく~ 単身赴任で・・・・使用用途はスキーの ...
ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション) ヤマハ JOG ZR Evolution (エボリューション)
【過去所有】 ロングスイングアームにビックキャブ どこぞやらのCDIにチャンバーとプーリ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
猫科のターボ(・ω・)ノ 峠にジムカーナに楽しんだ25年前 爆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation