• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

【リベンジ】ペヤングやきそば 獄激辛Finalを食べてみた【今度は完食!?】

【リベンジ】ペヤングやきそば 獄激辛Finalを食べてみた【今度は完食!?】 先日、ペヤングやきそば 獄激辛Finalの完食に失敗したやんばる。




失意のまま過ごした約1ヶ月。

遂にリベンジする時がやってきた。

前回味わった屈辱が再び脳裏に蘇る・・・

今度は大丈夫だと、自分に言い聞かせる・・・

なんてことはしなかったけれど、今回は完食できるような気がする。

いや、完食しんきゃダメんがーて!
(訳:いや、完食しなければダメなんですよ!)

ということで開封の儀を経て、粛々と実食の儀の準備を進める。

湯を注いで3分、湯を捨て獄激辛Finalソースを麺にぶっかける。

前回同様、立ち上る湯気と共に鼻孔を刺激する有毒ガスは発生しなかった。


獄激辛Finalソースを、満遍なく麺と混ぜ混ぜする。

準備が整ったところで、いよいよ実食の儀の開始。

初手は特に意識すること無く、非激辛系ソース焼きそばを食べるときと同様、箸で真ん中辺りの麺をつまんで口の中へ。

途端に襲いかかる獄激辛Finalの強烈な刺激!

やっぱ、辛ぇよぉ~!

日を改めて再戦しても、やっぱり辛い物は辛い!

前回はここで一気に戦意が萎え、マヨネーズぶっかけからの完食、という情けない顛末になったが、

今宵の斬鉄剣はひと味違うぞ

と大見得を切った十三代目石川五ェ門の如く、バクバクと無双状態で食べ進めていく。


食べかけ画像でスミマセン。

大分食べ進めました。

そしてついに・・・

完食!!

脳天と後頭部からは、滝のような大量の汗が滴り落ちてびしょびしょに。

無事完食したけど、やっぱこれは辛すぎだよ。

でも、この辛さの中で旨味を見つけられて良かった♪

これを以て、ペヤングの激辛シリーズは終わりなのかな?

いいや、やんばるが予想するには、

獄激辛 Returns とか

獄激辛 Reloaded とか

獄激辛 Evolution とか

Re:獄激辛 とか

獄激辛 Reborn とか

考えたらキリが無いほど、次の名前が思いついてしまう。

もう辛いもんなんて食うもんか!と思うことは恐らく今後も無いので、新商品が出たら漏れなく挑戦します!

ちなみに、獄激辛Finalを完食後、水を飲んでも辛さはなかなか引かないんですが、黒糖かりんとうを食べると、比較的早く辛さが引きます。

是非お試しあれ♪
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2022/04/29 06:26:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

赤いペヤング
KA24さん

まるか ペヤング 超大盛やきそばハ ...
じゃがーくんさん

8/13(日曜日)初挑戦!😋
ひみつのあっこさん

ベランピング♪
bowっと♪さん

朝ペヤやってみました^_^
b_bshuichiさん

ペヤング再び(笑)
Miyavi_Fujiwaraさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おおっ、素晴らしすぎるニュース!!アマプラ入っていてよかったー♪配信版を見ても、Blu-ray買うどー!」
何シテル?   05/25 06:56
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3]BON FORM フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 20:14:31
[マツダ CX-3]その他 ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:20:01
[マツダ CX-3] シーケンシャルウィンカー(リア)の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/28 17:08:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
三菱 ミニカトッポ 93式過給G型軽機動車 (三菱 ミニカトッポ)
初めて買った車です。まずは軽自動車で慣れてから。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation