• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月05日

黒光り

黒光り 今日も今日とてオサカナが少なくて市場はヒマヒマです(涙) 雨が降ったと思ったら強風・・・おまけに今週は津波まで来ちゃいましたもんね〜(滝汗)
そんなわけで、何度か雨に降られてしまってたし・・ろくむし号を久しぶりに自分で洗車することに(^^)
ここんところはGSで洗車してもらったりとか洗車機通したりとか、んでもってこないだはコーティングしてもらったときには洗車してもらってるし。

ってことで、めっちゃひさしぶりに市場の中でろくむし号を洗車してやりました(^^)
今までのワタシの洗車っていうと、ワックス入りのシャンプーで洗ってやってから拭き取り、仕上げにフクピカでワックスがけ、っていうパターンでやって来たんですけども・・・今回からはちょっと違います。
コーティングを活かすべく、ワックスは使わないことにしました。
なので、ワックスシャンプーではなくて、会社で使っている業務用の洗剤(画像でろくむし号の前に写っているボトルがそうで、でっかい缶に入っている原液をボトルに移して10倍希釈して使うタイプ)でスポンジを使って洗ってやり、しかるのちに濡れたままでガラス系コーティング液をスプレーしてやってスポンジで伸ばし、それからもう一度水をかけてからウェスで拭き取り、という工程になりました(^o^)

ガラスコーティング液は毎回使う必要はないと思いますが、こないだ初めて使ったばかりなので、今回は重ね塗りをしてやってツヤと水はじきのアップを狙います(笑)
しかしまぁ・・・このガラスコーティングを重ねてやると・・・もの凄い水はじきですな〜(*^_^*) この水玉コロコロ具合は萌え萌えですぜ(爆) 
ホイールやらガラスにも使えるので、それこそ車全体にスプレーしてやればいいのでお手軽でいいんですよ。

トクに今回、その効果にビックリしたのがホイールなんですよ。 今装着しているTE37には、コーティングをしてもらったときに、試しにってことでガラス系コーティング液をスプレーしてやったんですが・・・もちろん水はじきがいいのは当然ですけども・・・

ブレーキダストが全然付いてない

んですよ(滝汗) ろくむし号に装着しているブレーキパッドは効き優先のタイプなので、ブレーキダストはお世辞にも少ないとは言えません・・・というか、積極的に多いといえるかと(爆)
なので、以前なら別にサーキットを走らなくても町乗りをしてるだけでフロントホイールを中心にかなり真っ黒けになってたんですけども・・・ガラスコーティングをしてからは全然汚れが付かないっていうか・・・おそらくはダストは付いてるんだろうけども雨が降るたびに簡単にダスト汚れが落ちてしまってる、っていう感じなんですよ(汗)
これはコーティング液を譲ってくれた知人も言ってたのですが、ガラスコーティングすることで汚れが付きにくくなって、仮に汚れが付いてでもスルっと落ちるよ、ってことらしいので・・・以前なら頑固にこびり付いてたようなブレーキダスト汚れが雨の日に普通に走ることで流れ落ちてしまってる、っていう感じなんですね。

フロントホイールにはかろうじてダストの付いた跡が残ってたんですけども、リアホイールなんてほんとに全然ダストが付いてないんです(滝汗)前に洗車したのは・・・ガラス系コーティング液をしたときだからもう1週間以上になるんですが・・・毎日通勤で乗ってるろくむし号のホイールがこんなにもキレイな状態のままっていうのは初めての経験ですね(^o^)

水はじきも抜群でツヤもバッチリ、その上に汚れも寄せ付けない、汚れてもすぐに落ちる。。。これはホントにさすがは業務用! って感じですわ♪
ホントにいい物をもらっちゃいました(*^_^*)

ってなわけで・・・・


明日は雨のようなので
みなさん傘の用意はお忘れなくっ!(ちゅど〜んっ!)


m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
ブログ一覧 | そぉよぉ~ 私は洗車雨男(T_T) | クルマ
Posted at 2010/03/05 16:42:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

第三弾 クマには金太郎
のにわさん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年3月5日 17:02
もう、予報はしっかり雨ですね(;^_^A アセアセ…
カーシャンプーなのですが、コーティング車はホントはそれさえ要らずに水洗いだけでOKなんだそうですね(^^;
コメントへの返答
2010年3月5日 18:56
はい、天気が良かったし、昨日は雨だったし、ってことで洗車したんですけども・・まさかまたすぐに雨模様になるなんて・・・(ため息)
今回もしっかり神通力を発動してしまってるようです(涙)
おっしゃるように、コーティングしてるクルマは水洗いで十分だっていうふうによく言われますよね。というか洗車の達人の揃っているタクシーの運転手さんたち、あるいはカーディーラーにある展示車なんかでも、究極の洗車は「天然セーム革を使った水洗い」だっていいますよね。ワタシもロードスターに乗っていた当時は頑なにこれを実行していたんですが・・・やっぱり落ちないアブラ汚れとかあるんですよね(汗)そしてさらにはワックスが同時にかけられるワックスシャンプーが手軽でいいな〜ってことで最近はずっと使ってたんですが・・・これを機会にまた水洗いオンリーに戻ってみようかしらん? エコロジー&エコノミーですしね(^^)
2010年3月5日 22:45
何が「ちゅどーん」ですか?
せっかく3週間ぶりに自転車に乗ろうと思っていたのにふざけないで下さい(笑
さあ!今すぐ洗ったばかりのクルマに泥を塗って、せめて曇にして下さい♪

証拠写真希望(爆
コメントへの返答
2010年3月6日 2:51
泥を塗るまでもなく、もうすでにろくむし号は雨の通勤で汚れてしまいましたのでご安心下さい(ちゅど〜んっ!)
今回は早かったですね〜 ソッコーで降られてしまいましたよ(号泣)

プロフィール

「こないだの日曜日のサバゲーの画像、フィールドマスターさんからいただきました(^^)
ろくむし、いままさにインパクトグレネードを投擲せんとす!(笑)
もちろん、投げるときには「エクスプロージョン!」と絶叫するのがお約束(爆)
なんせ「ナイス爆裂Tシャツ」着てますからね〜(笑)」
何シテル?   04/09 18:29
2世代乗り継いだインプレッサから、2012年11月にBMW328i(F30)に乗り換えました。ピュアスポーツからセダンに、それもスポーツグレードでもない仕様への...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

coding 光物1 ヘッドライト感度調整 & アンビエントライト調整独立 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/01 08:43:09
自分でiDriveナビの地図を更新したった\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/18 18:02:54
BMW F10 DIY コーディング 25 自分の車両のI-LEVELを調べる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 09:21:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン ゆうさくクン (BMW 3シリーズ セダン)
ろくむし号として5代目になるので「ゆうさく」クンです(笑)由来はみなさんおわかりですよね ...
トヨタ ポルテ ポルテさん (トヨタ ポルテ)
10年乗った我が家の嫁さん号「モビリオくん」から2013年8月に乗り換えた「ポルテさん」 ...
トヨタ ライトエーストラック トヨタ ライトエーストラック
私が仕事で配達に使っているトラックです(笑) 某Blogでは何度か登場して有名になってた ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサGDBのアプライドモデルDです。 2003年末~2004年にかけて555台販 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation