• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

念願のデジイチ・・・

念願のデジイチ・・・ 約30年間カメラなしで過ごしてきた shonan breeze ですが、本日ついに念願のデジイチを入手しました。

少し前に家内から「買ってもいいよ」との有難いお言葉を戴き、予算内で機種の選定や価格調査などを経て、ご覧のブツを選定してみました。


夕方になりましたが、BTTの充電を済ませ散歩がてら近隣をTEST撮りしてきました。




昔の光学カメラやビテオカメラと違って

何やら小さなボタンがいっぱい並んでる・・・(◎_◎;)



マニュアルなど見ていると暗くなってしまうので、充電完了後取り敢えずTEST撮りに・・・


最初に、鮮やかななイエローの車のお尻が目に入ったので、

初バシャ!




後で恐る恐る見たら・・・


写ってましたぁ~ \(^o^)/




次は、やっぱり長い間撮りたかったこれ・・・



これもお尻から・・・ ( ̄○ ̄)?

取り敢えず止まっていたので、無事写ってました~ (^O^)/



そして、いよいよ30年ぶりにフォーカスリングを回してみる・・・




昔、重いビデオカメラのファインダーを覗きながら構えていた

あの懐かしい感触が蘇ります。




でも、デジイチは超初心者・・・

今日がスタートラインです。

皆さんに教わりながら・・・

そして、試行錯誤しながら・・・

少しでもちゃんとした写真が取れるよう頑張ります。



ついに shonan breeze も美の世界に目覚めたか・・・(^^;;



                                   by shonan breeze
ブログ一覧 | さりげない日々の綴り | 趣味
Posted at 2013/03/23 23:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

運試し
ターボ2018さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 6:16
デジイチ購入おめでとうございます~
今の一眼はとっても賢くて写りも良いそうですものね~
羨ましいです…

鉄の塊みたいなマニュアルフォーカス一眼を持って上野駅や東京駅辺りを走り回っていたあの頃が懐かしいです。

私もデジイチデビューしたい…
事あるごとに必要性を説き続けるのですが…
コメントへの返答
2013年3月24日 9:25
ありがとうございます~♪
確かに今まで撮ってきたスマホとはちょっと違うような・・・

私のような昔のアナログ人間にはAFはどうも馴染めません・・・(^^;;
今回もフォーカスはすべてMFです。
3枚目のボケ写真でリングを大きく回した時は感触が懐かしくて・・・ナミダガデソウデシタ
大分お求めやすい価格になりましたので是非・・・ (^^)v




2013年3月24日 7:43
おめでとうございます。
やっぱりデジイチは良いですよね~。
うちも最初のを買ってから、ちょっと物足らなくなってランクアップしました。
でも、まだ使いこなせてないと言う話も・・・。

うちの場合、可愛い子供のこの瞬間を撮りたくてと言ったらOKでした。
コメントへの返答
2013年3月24日 9:42
ありがとうございます~♪
念願のデジイチやっとGETしました~。

昔と違っていろいろ高機能なのでしょうが、液晶画面や無数に散らばったボタンは・・・
頑張って少しづつ覚えマス ヾ(-_-;)....


説得方法の定番ですね・・・(^^)v
2013年3月24日 16:43
こんちはぁ~

いいなぁ~(;一_一)

やっぱり・・・綺麗ですねぇ~

ますます・・・欲しくなっちゃう^_^;
コメントへの返答
2013年3月24日 17:14
こんにちは~ ヽ(^0^)ノ

エヘヘ・・・ 
ついに手に入れちゃいましたぁ~

無謀にも初心者が夕方に・・・
デカイ方のレンズを持ち出し・・・
手持ちで石のようにコチコチ状態で・・・
挑戦しましたが・・・意外に写ってました~

自分が撮ったというより、カメラが勝手に撮ってくれた状態デス。 (^^;;
最近のはいいですよ~  
2013年3月24日 21:47
購入おめでとうございます^^

ダブルズームで300㎜までカバーとは準備万端ですね♪

次々と欲しいモノが出てくる深い沼へようこそと言った感じでしょうか(笑)

また撮影されたお写真、楽しみにしておりますー(。・ ω<)ゞ
コメントへの返答
2013年3月24日 22:09
ありがとうございます~♪

取り敢えず道具はね~

やっぱり鉄模同様、深い沼でしょうね・・・
ブログUPはじゅん師匠に教わってからネ!

いきなり100kmものスピードで迫ってくる獲物は狙えません・・・(>_<)

しばらくは猫でも追っかけて練習ですね。(^^;;
2013年3月26日 9:12
はじめまして!

デジイチ購入おめでとうございます。
自分はD7000使ってますが液晶画面側のボタンの配置はほぼ一緒ですがダイヤルの位置は右側なんですね。右利きの私としては右配置のほうが良かったです。
しかし2410万画素とは恐れ入りました(^^;
そのうち18~28mmから300mmまでカバー出来るレンズが欲しくなりますよ。
自分はタムロンとシグマ1本ずつ持ってます♪
コメントへの返答
2013年3月26日 10:46
はじめまして、
ありがとうございます。

ビデオ撮りばかりやっていましたが、皆さんの美しい画像を拝見し、あらためてスチルの
魅力に惹かれ、Getしちゃいました~

ダイヤルの位置、D7000とは逆なのですね。
実践では右手で構えたまま左で回すことが多いので逆に「なんで右なの?」と思っていました。(笑

18-300 VR の利便性は魅力ですよね!
D7000スーパーズームキットのようなものがあれば選択していたと思います。

2410万画素は自分にはオーバースペックです。(^^;;
レンズ交換式ビデオとしても使いたかったので予算やバリアングルモニターでこれにしました。

デジイチは全くの初心者ですので、いろいろご教授ください。
今後共とも宜しくお願い致します。m(_ _)m

プロフィール

「9月に入っても昨日に引き続き今日も猛暑の神奈川、ENG点検のためボンネットに手を掛けたら目玉焼きが出来そうなほど熱くて火傷しそうだった…😨」
何シテル?   09/02 15:20
「生涯青春時代」との思い込みで生きてきましたが、歳とともに少し疑問を抱きつつある shonan breezeです。(^^; 車は時折パーツレビューや整備手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Twitter (shonan breeze) 
カテゴリ:鉄道模型
2019/03/17 09:45:12
 
泰 茅 轍 道 
カテゴリ:鉄道模型
2018/10/15 22:18:38
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
13年間、故障もなく頑張ってくれた初代GP-3より乗り換え… 2024/7 注文し、9か ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年間いろいろな思い出を作ってくれました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation