• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月17日

鬼辛VS激辛

鬼辛VS激辛 やっぱり寒いほど辛いものを欲するようになるもので。

それに、なかなか自分の時間をまとまって都合つけるのが難しい今の楽しみといったら、どうしても食べることになりがち(^^;

この日は、日中にかなり体が冷える状況だったので、
昼食に辛いものを食べて凌ごうと
以前にも行ったローカルチェーンのラーメン店に。

この店は昔から『辛みそラーメン』の一択だったのだけど、
これならベースは変わらず辛さが増すだけと迷わず注文したのは

『激辛みそラーメン』

ビジュアルはほとんど通常の辛みそと変わらない。
控えめにかけてある欠片たちが激辛唐辛子ということなのかな?

とにかくいただきます!

安定した変わらぬ味の激辛版d(´∇`)

ランチに箸が止まるほどの辛さで胃痛になったらなんて
危惧していたけど、一気にくる痛辛ではなく普通にずるずるイケる♪
今後はこっちでいいかもな(´ー`*)

おかげで冷えを意識することなく一日過ごせたのだけど・・・

その日の帰り
ある情報を聞きつけて、桃のマークの某中華ファミレスチェーンに。
期間限定で辛いラーメンを出しているらしい。

そのチェーン史上もっとも辛いという

『辛旨盛り!辛味噌マーボタンメン』の『鬼辛』

辛さは「ふつう」「辛口」「鬼辛」があって
鬼辛はふつうの7倍の辛さらしい。

まあふつうがかなり控えめなのかもしれないけど、
まんまと気になってしまったわけで( ̄∇ ̄*)ゞ

どうせなら昼の辛さを覚えているうちに食べ比べだ(爆)

というわけでいただきます!

おっウマい♪

同じ麻婆味噌タンメンだから近くはなるだろうけど、
味は有名な辛旨タンメンのものに似ている気がする。

どんぶりは小さいけど、すぐにスープがなくなるほどに
増えていく(のびていく?)麺のおかげで食べ応えアリ(^^;

どちらも完飲完食してみてのジャッジは・・・

辛さは僅差で『激辛みそラーメン』に軍配だけど、
「辛すぎてツラい」ではなく、
辛いけどクセになる絶妙な感じはどちらも好みd(ゝω・´★)

どちらも美味しかったけど、麺が好みじゃなかったタンメンは
某有名店の辛旨タンメンが食べたくなってしまった( ̄∇ ̄*)

てわけで
ごちそうさまでした!
ブログ一覧 | 食べ日記 | グルメ/料理
Posted at 2017/11/18 17:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation