• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パックのブログ一覧

2022年05月17日 イイね!

【袋麺】博多濃厚とんこつの老舗

【袋麺】博多濃厚とんこつの老舗今回のご当地袋麺もリアルで行くのは難しい九州を代表するとんこつラーメンのお店。

とんこつにも色々なジャンルというか種類というかがありますよね。

福岡県だけでも『博多』『長浜』『久留米』と、
ルーツの異なるとんこつラーメンがあるらしいですが、
次々に生まれる新たな工夫がこらされたラーメン達を
無理矢理カテゴライズするのは野暮な気もします。

地元にも
『群馬県内で豚骨ラーメンのパイオニア』と言われる人気店があって、
昔そこで初めて本格的な豚骨ラーメンを食べて驚いた記憶(´ー`*)

それでは今回も
バーチャルで周辺の観光をしつつ目的のお店に向かうとしましょう。

※記事上のストリートビューはほとんどが画面上でグリグリ動かせるので、
 ご覧の方も自由に移動してバーチャル観光を楽しんでもらえると本望でございます。



まずは福岡県は『博多駅』
博多と言えばラーメン以外にも
水炊き・もつ鍋・明太子など、そそるグルメがいっぱい(≧ Д ≦)/
個人的には柔いうどん(ごぼう天うどん?)も気になる~!

観光予定のスポットはここから徒歩だとちょっと距離があるので、
地下鉄で10分くらいの移動をします。

最寄り駅から出たらすぐのコチラ

『大濠公園(おおほりこうえん)』
福岡市中央区にある福岡県営の都市公園(総合公園)。
メインの入り口はこれじゃないかもしれませんが、
最寄駅から一番近い公園の入口です。


公園の特徴である大きな池を囲む散策路を少し歩いてみます。
ぐるっと約2キロあるそうです。

池のすぐ脇を歩くのが気持ちいいレンガ舗装の散策路と、
足に優しいジョギング・ウォーキング向きのゴムチップ舗装あがって、
さすが素晴らしく整備されています。

これだけ大きかったら気持ちイイだろ~なぁ。
近くだったらちょくちょく走りに散歩しにくるだろなぁ。


途中の庭園をぬけて。


ここからは島を渡って池の中央部を突っ切っていこうと思います。


浮見堂で景色を眺めたら、
そこからさらに北上して島を渡り切れば最初の入り口付近。


こちらでいったん休憩。


ラーメンが待っているので食事はしませんが、
夕日がキレイだったので(^^;


島のライトアップを見ながらカフェでまったりしたら、
そろそろ目当てのお店に向かうとしましょう。

再び地下鉄に乗り博多駅に戻る途中の駅で下車して、
さらに少し歩くと到着です。


『博多だるま 総本店』
昼間に戻りましたね( ̄▽ ̄;)ゞ

コチラは福岡を代表するラーメン店との1つ。

総本店と言っても素朴な店構え。
遠く離れた地の私でも知っているくらいですから、
派手な店舗じゃなくても認知度は申し分ないのでしょう。


今回の商品はコレ。
厳密には『袋麺』ではないですがご容赦を(;^-^A
「箱麺」とはあまり聞かないので、箱でも袋麺で統一に。
このメーカー、同じお店の再現商品でも色んな形態で展開してるみたい。


着丼です(完成)

ぴらっぴらのチャーシューが無駄に大きくて麺が見えない・・・
ドンブリはホンモノとそっくりなのを実家から拝借(^^;


それは、いただきま~す!


ウマ~い♪
麺はやっぱり細麺ストレート。


チャーシューはピラッピラだけどグリルで少し焼いたのでイケます。


ホンモノにはないかもだけど、メンマ好きなので。

九州とんこつを食べたのは久しぶりな気がする(´▽`*)


替え玉にするか迷ったのですが、
チャーシューを変えて高菜入りの2杯目にしました。


2杯目は手際よく出来たので麺がイイ感じ♪


実際のお店では卓上に高菜はなく
メニューに『辛子高菜ラーメン』があるらしい。


美味しいけど、総菜のおつまみチャーシューはちと甘いか。


黄身の加減がちょうどイイ(๑´ڡ`๑)ウマシ


口の中こってりの2杯目は焼酎ハイボールでさっぱりしながら、
最後まで美味しくいただきました♪

リアルでホンモノのお店に行くのは難しいとしても、
地元のとんこつラーメン自慢のお店を回ってみようかな。

というわけで
ごちそうさまでした!
Posted at 2022/05/17 18:53:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ日記【ラーメン】 | グルメ/料理
2022年03月22日 イイね!

【袋麺】路地裏のオシャレな創作ラーメン

【袋麺】路地裏のオシャレな創作ラーメン今回のご当地袋麺は栃木は宇都宮の人気店。

宇都宮と言えば餃子。
7,8年前のオフ会を思い出す(*´ω`*)
栃木は昨年末にもサ活で行ったばかり。
隣県だし行きやすい地です。

今回のラーメン店は、最寄りが宇都宮駅になるのだろうけど
駅から歩くにはかなりの距離がありそうです(。-`ω-)

加えて観光地が多い西側ではなく東側で、しかも工業団地付近で
近くに目立った観光地もなさそう(調査不足なだけかも)

というわけで今回のバーチャル観光は
徒歩ではなくマイランダーで移動してる体で、観光自体は控えめに。

とりあえず出発!

お店近くのスポットとして立ち寄ったのはコチラ。


『栃木県井頭公園』
Googleのクチコミ数がけっこう多いし総合評価も高い。
地元で人気の公園なのかな。

バーチャルなら距離や順番を気にせずに
行きたい観光地に行けばいいとも思うけど、
リアルでは時間や体力などの制約と折り合い付けながら
スポットやルートを決めるわけだから、
「どうしても行きたい!」なんて例外はあるとしても
『なんでもアリ』ではなく、
ある程度制約をつけた方が雰囲気でるかなと(^^;

とは言え来たものの、園内にストリートビューは通っておらず
ブラブラと歩きさながらに移動することはできません。

でも幸い園内に数カ所、スポット的なビューが存在するので
周囲を見渡して雰囲気だけでも味わう。

各季節ごとの風景が楽しめました(´▽`*)


【春】
移動中にガラっと季節がかわるのは非現実だけど、
バーチャルのオマケ要素としてむしろ楽しんでいます。


【夏】
新緑の色が濃くてイイですね。


【秋】
大きな池と紅葉。


【冬】
場所によっては水面が凍っていました。


池に突き出た休憩スペースで、
四季毎の自然に囲まれながらのんびり過ごすのもイイかも。

調べてみたら、園内に大きいプール施設があってすごく楽しそう。
いつか息子と行けたらなぁ( ´ー`* )

そんなこんなでお昼時。

公園をあとにして、本日のラーメン店へ向かいます。

水戸街道(国道123号)から
信号のないところを曲がって狭い路地裏に入ると到着。


『麺 藏藏(ZAZA)』


いくら幹線道路からのアクセスとはいえ
ネガティブにしかならない路地裏立地なだけに、
これで人気店なのだから余程の魅力があるのだろう。


店内に入れました。
レイアウトこそラーメン屋さんのソレですが、
雰囲気がアジアンリゾートというかなんだかイイ感じ。
レビューによると女性のみのお客さんも多いみたい。

入って左手にある(↑後ろに向く)券売機で購入&注文。


麺 藏藏の『バジルdeグリーン味噌』

パッケージ写真からしても「これラーメン?」というビジュアル。
オーソドックスな味噌ラーメンもあるみたいでそれも気になる!


着丼です(完成)

できる範囲でそれっぽくしてみました。
と言っても普段の袋麺と違うのはチーズと湯むきトマトくらい( ̄▽ ̄;)

チーズトッピングは実際のお店でもあるみたい。


ラーメン向けではないけど、ドンブリはウサギのデザイン。
レンゲは息子のを拝借(^▽^;)

メニュー名からしてイタリアンコラボですが、
浮かぶ油からしてもラーメンらしからぬ色をしています。

それでは、
いただきます!


まずは気になるスープのお味から。

おお~
味噌は味噌でも、バジルの風味がする!

洋テイストな味噌というか、違和感ないです。ウマい♪


どれだけの再現度かわからないけど、麺はラーメンらしい麺。
これで麺がパスタだったら
『味噌とバジルのスープパスタ』でイタリアンとしてイケそう。

チーズも絡めて食べるとマッタリ濃厚な味わいに(´ー`*)


煮たまごで「やっぱりラーメンなんだ」と再確認。


でもミニトマトでイタリアンとも思わせる(^^;

このラーメンの場合はお店オリジナルになると思うので
『ご当地ラーメン』の枠とは違うのかもしれませんが、
ご当地という後ろ盾がなくても人気なのだからすごいですね。

ご当地ラーメンもモチロンですが、
こういった『創作系』ももっと商品化してほしいなぁ(*^^*)

というわけで
いつか温泉&サウナ企画と絡めてホンモノをいただくぞ!
と誓って、
ごちそうさまでした!
Posted at 2022/03/22 19:37:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ日記【ラーメン】 | グルメ/料理
2022年03月14日 イイね!

【袋麺】山形の名店にして辛みそラーメンの原点

【袋麺】山形の名店にして辛みそラーメンの原点今回のご当地袋麺は山形の名店です。

山形といえば、7年も前のぷらりと企画で食事のみで通過したことがあるだけ。
その時の米沢ステーキのジューシーさはハンパじゃなかったなぁ(*^^*)

と言っても今回は米沢ラーメンではありません。

とりあえず今回も
バーチャルで観光しながら目的のお店に向かいたいと思います。


降り立ったのは山形県南陽市の『赤湯駅』

ここから駅前通りを赤湯温泉へ向かって、しゅっぱ~つ!


少し距離がありましたが
15~20分ほど歩いて『赤湯温泉』に到着。

源義綱が戦の傷を癒したと言われ古い歴史を持つ赤湯温泉。
葡萄栽培が盛んで、ワインも特産品みたい(´ー`*)

キレイに整備された赤湯温泉通りを進んでいきます。

そこそこ歩いてきたので、こちらで少し休憩。

『赤湯温泉観光センター ゆーなびからころ館』


中でくつろいでも良いのだけど、
建物横にある足湯を利用しない手はない。

美味しいと評判のジェラートがあるらしいので
足湯に浸かりながらいただきます。

ミルクのほかにこちらならではの味があるようで、
リアルだったら
『さくらんぼ』と『ワイン』のダブルにしただろうな(´▽`*)

これからまだ歩くのだから、ここで足と体力を回復しておきます。
英気を養ったら出発٩(`・ω・´)و


見るからにきつそうな石段を登ったら


『烏帽子山八幡宮』が姿を現します。

参拝をしたら、いい景色がないものかウロウロ。

あった! 桜だ♪

石段には戻らず、境内脇の道を抜けると

『烏帽子山公園』

さすが、全国さくらの名所100選 。
でも桜が写った風景はこのポイントだけなんだよね(^^;

そして少し高台になっている公園から降りたら
本日のラーメン店に到着!


『龍上海(赤湯本店)』

たしか11年くらい前にラーメン博物館で食べたました。
腹ペコの1店目だったので、特に美味しく感じた記憶。
本店のほかに県内5店展開。
新横浜ラーメン博物館に現在でも出店中ですね。すごい。


龍上海の『赤湯からみそラーメン』


着丼です(完成)


今回は実家で作ったので、2玉いけるキャパのドンブリです。
青のりと2つ分のからみそでそれらしくはなったかな。

それでは、いただきます!

お~
コク深い味噌スープは、これだけでも十分な完成度。
ホンモノはもっと油が多くて表面を覆っているんだろうな。


麺も好みの太さでスープが良く絡みます。


チャーシュー旨い♪
そこそこ厚みがあって既製品の中で一番良かったのだけど、
どこで買ったのか忘れました(。-`ω-)


極太メンマが食べ応えあってイイ!

青のりが思った以上に味に個性を付けていますね。


味噌ラーメンとして味わったらからみそを溶きます。


思ってた以上に赤い。
実質1.5杯分くらいのスープに2杯分のからみそだからかな。


それでは、改めて
いただきます!

ん~ウマい(≧▽≦)/

ベースの味噌スープにからみそが調和していて、
ジワジワ系の辛さもイイ♪

からみそは全部溶くとそこそこ辛いので、
辛い好きではない人は浮かべるより別皿に用意した方がいいかも。


ニンニクのパンチも効いていてベツモノになったかのよう。
この変化が途中で出来るのは楽しい(´ω`*)

会津や米沢などの方面に行くなら
経由地になるからその気になれば十分行ける地。

いつかはホンモノ!と願いつつ、
ごちそうさまでした!
Posted at 2022/03/14 18:33:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ日記【ラーメン】 | グルメ/料理
2022年03月02日 イイね!

【袋麺】ラーメンでミシュラン初星評価の有名店

【袋麺】ラーメンでミシュラン初星評価の有名店今回のご当地袋麺は都内の超有名店です。
ラーメン店で世界初のミシュランガイド一つ星を獲得したお店とのことで、いろんなメディアで見掛けたり再現商品が発売されたりと、都外でも知っている方が多いのではないかと思います。

現実でも都内に観光目的で行くことはあまりないですが、
ならあえてバーチャルでベタな観光地に行ってみるのもいいのかも。

というわけでバーチャル観光。
ちょこっと駅周辺の観光施設に立ち寄ってからお店へ向かおうと思います。


まずは代々木上原駅(に到着した体(^^;)

店とは反対になりますが
南へ路線沿いを進み、井の頭通りを西に少し歩けば到着。


日本最大のイスラム教寺院『東京ジャーミイ』


内観すごい。


圧倒的異文化体験(´▽`* )

トルコのお菓子『バクラヴァ』食べてみたい。

駅に戻って、今度は路線沿いを東に歩けばお店に到着。
八幡宮にも寄りたかったけど、観光は欲張らずラーメン食べよ。


『Japanese Soba Noodles 蔦』
ストリートビューだとClose中ですね(^^;

店内の雰囲気はグルメレビューサイトで見ましたが、
ラーメン屋らしからぬおしゃれな雰囲気でレストランみたい。

というわけで注文!(した体で自分で作ります)


Japanese Soba Noodles 蔦の『醤油ラーメン』


だいぶ前にカップで食べたはずだけど、
どんな味わいだったか覚えてない( ̄▽ ̄;)


そして着丼!(完成)


トッピングはたまたま割引だったお総菜に助けられました。
鴨のパストラミと鶏チャーシュー、だったかな。
グリルで少し焼き目をつけました。

ホンモノとは全然違うけど、
お上品なビジュアルにはなったかなと。

それではいざ、いただきます!

ん~ウマ~い♪

個人的印象は、他にはない独特な味わい。
私の分析はアテになりませんが、
たぶんトリュフの風味がそう感じさせるのかな(*^^*)


全粒粉を使用したストレート麺も独特。


鶏チャーシューは意外に柔らかくてイイね。


鴨のパストラミは燻製風味と鴨らしいお味。
鶏チャーシューとは全然違う噛み応えで面白い。


2杯目は普段のチャーシューで。


やっぱりスープと麺は独特で、
知っている他のラーメンのどれにも似ていない味わい。


麺ウマい♪


ピラピラチャーシューだけど、焼き目付ければ結構イケます。


でも1杯目の具材の方がなにげに相性よかった気がする。

ちなみに、
公式通販サイトでは『完全店仕様』という
ホンモノと同じトッピングも付いていて、ネギだけ準備すれば
完全な再現ができるセットを販売しているみたい。

でも公式のお取り寄せも気になるけど、
やっぱり店舗でプロが作った完璧なホンモノを食したいな(´ー`*)

というわけで、
ごちそうさまでした!
Posted at 2022/03/02 19:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ日記【ラーメン】 | グルメ/料理
2022年02月24日 イイね!

【袋麺】長岡で人気のあご塩ラーメン

【袋麺】長岡で人気のあご塩ラーメン今回のご当地袋麺は新潟長岡の名店です。

新潟は若かりし日の青春(海など)や、みんカラを始めてからの一人旅、みん友さんとのオフ会などで思い出深い地(´ー`* )

こんなご時世でなければすぐにでも行けるのですが(´-ω-`)

それでは今回もバーチャル観光で現地にいる気分に浸ってから、
その地で人気のラーメンを食べたいと思います。

まあ観光というほどではないですが、
長岡駅から少しブラブラとしながらお店に向かいます。


まずは長岡駅(に到着したという体(^^;)

それでは出発・・・とその前に

駅構内にある『ぽんしゅ館』に寄り道。
ここではたくさんの日本酒から少しずつ利き酒ができます。
というわけで昼間からちょっとひっかけちゃいます(^^;

約4年前のオフ会での記憶がよみがえる(この時は新潟駅)

ほろ酔い気分で改めて、しゅっぱ~つ!


駅前の通りを進み


少し回り道になるけど、信濃川沿いを少し歩いてみます。
見える橋は『長生橋』


到着したのは『さいわいプラザ』

アレ?
名称といい、ナゼだか覚えがあると思ったら
3年ほど前のオフ会で集まったのがここの駐車場でした(*^^*)


さいわいプラザ館内の『科学博物館』
館内はこの位置だけでウロウロは出来ませんが、
見渡して雰囲気を味わうだけなら十分。


それから『長岡市民防災公園』へ


花テラスからの景色

とてもキレイに整備された公園ですね。
天気とあいまって、とても気持ちがイイ♪

そこから線路を東側へ越えて南下したら到着!


『いち井』
あまり店舗が良く見える角度がない(・。・;

店内の雰囲気はグルメレビューサイトの内観写真にて。
ラーメン屋らしからぬ和風モダンな雰囲気です。

というわけで注文!(した体で自分で作ります(^^;)


いち井の『あご塩ラーメン』


焼きあごを使ったスープに豚骨を併せているみたいで、
このメニュー以外にラーメンの種類はないというこだわり。


着丼(完成)


ラーメン用途を想定してないドンブリだろうけど悪くはない。
でも具の色味的にも全体が地味でちょっとさみしいですね。

では
いただきます!

おおっウマい♪


あご出汁のおかげか豚骨のおかげか両方か、
まろやか~でコク深い塩味でウマい(*´ω`* )


メンマ


チャーシューの相性もイイネ


麺と一緒にも美味し~


たまごも悪くはないけどビジュアル的には半熟味玉がよかったか


そして2杯目もソックリ(^^;


なにかアレンジすればよかったな。
でも最後まで全く飽きずに飲み干してしまいました(´▽`* )

ココなら行く気になれば余裕でイケるエリア!
今は様子見ですが、いつかは!

といわけで
ごちそうさまでした!
Posted at 2022/02/24 20:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ日記【ラーメン】 | グルメ/料理

プロフィール

「久しぶりの出張 http://cvw.jp/b/171400/47660926/
何シテル?   04/17 16:02
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7891011 1213
141516 17181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation