• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月04日

鉄道もいいけど車もね

鉄道もいいけど車もね 連休後半。
連休中にお出掛けと言ったら実家をぬけば道の駅に行ったくらいのもんだったので、せっかくだからと家族で観光地に。
地元は安中市松井田町横川にある
『碓氷峠鉄道文化むら』

息子の機嫌と生活リズムを考えるとまだこの範囲かな。

混雑を覚悟していましたが、
道中気になるほどの渋滞はなく、
駐車場も車は多いもののすんなり。

道の駅ですら駐車待ちがありえるので
手のかかる子連れにとっては助かる。
(園にとっては由々しきことか)




碓氷峠で活躍した車両や資料を展示しているテーマパーク。
実は私自身も初めてで。

当時の貴重な車両を眺める・・・


よりも彼はお金を入れて動く遊具に熱狂(当然か(^^;)



それから屋外展示のGゲージ?を展示客車の中から眺め。


人生初のアイスをむさぼったら





展示車両を横目に


園内を巡る機関車に乗り


ミニSLにも乗りご満悦

お昼寝が控えているので、園内でお昼を食べたら帰ります。


やはりここでは釜飯一択でしょう!
何年ぶりかに食べたけど、やっぱり地味に旨いな〜♪

いつかは家族でトロッコ列車に乗って日帰り温泉を(´ω`)
なんて思いながら帰りましたとさ。

案の定帰りのチャイルドシートで熟睡(そりゃそうか)
結局家では寝ませんで、一日振り回されました(^^;

乗り物好きの息子の中でも双璧をなす車と列車。
彼の興味はこれからどうなるか。

ちなみに持っているミニカーの中で
今一番のお気に入りは、現行GT-Rのパトカーです。
ブログ一覧 | 家族 | 旅行/地域
Posted at 2019/05/06 23:50:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

80年目の夏
どんみみさん

0813
どどまいやさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2019年5月7日 8:13
私も連休後半、峠の上にあるアウトレットとスーパーへ行き、ミカドコーヒーしながら妻孝行してました
コメントへの返答
2019年5月7日 21:40
スーパーのミカドだとしたら、ツルヤでしょうか?
だとしたら割と近くにいたんですね〜

お互い有意義な家族サービスができたようで(´∇`)
2019年5月9日 21:13
息子が小さい頃に1度行ったのですが、雨であまり楽しめませんでした。
リベンジしたいと思ってます
コメントへの返答
2019年5月9日 23:08
野外の割合高いから天気は重要ににりますね。
でも子供がよろこぶ可愛さを間近で見られるところだと思うので、是非ともリベンジを!(^^)
2019年5月13日 21:29
列車、車の次は仮面ライダーと戦隊系にハマる事間違いないっすよ(*´∀`)
コメントへの返答
2019年5月13日 23:41
ですね〜(´ー`*)
今はまだ乗り物やかわいいものですけど、そのうち『強い』とか『カッコいい』とかに夢中になっていくんだろうな〜

プロフィール

「イイね!ありがとうございます<(_ _)> http://cvw.jp/b/171400/48535035/
何シテル?   07/10 12:05
こんにちは(^-^@) 相棒はアウトランダー ローデストです。 のんびりぷらりと、時にはアグレッシブに出掛けたり チャリを積んで遠征サイクリングしたり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]PIONEER / carrozzeria RD-984 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 10:47:46
テスト GIFアニメ作ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:37
GIFアニメーションをフォトギャラリー経由でブログにアップする方法の備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/13 17:54:23

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
前々から次期車は、セディゴンよりサイズを上げるとしたらコイツかもなと思っていたのが現実と ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
シンプルかつバランスのとれた内外観で、 前車レグナムとはまた違うよさがあってとても気に入 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ひと目惚れで新車購入後、大事に乗っていました。 純正ですでに好みに完璧だったので、 外観 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation