• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

4月のドライブあれこれ


春。公園へ。



新緑



もういっちょ新緑。
これらが私邸だったというんだから、昔のお金持ちは桁違い、の占有率。
ちなみに、豊臣秀吉の年収を今に換算すると、1000億円~ほど、という試算も。
資産ではなくて、年収です。
歴史上の人物年収



懐かしい物体発見。



近所の道も、よく見ればお宝が。



久々の晴れ。
お台場へ。 お台場観光公式サイト




羽田着への飛行機(遠くの光点)が続々と。



からの帰り。
レインボーブリッジ、の正式名称は東京港連絡橋


ずいぶんと放置気味?。
ミニクーパー



クルマ派だけど、トーマス(こちらもイギリス)も好き。




曇りのお台場。
パレットタウン観覧車(高さ115m)より。




ビーナスフォート
森ビル運営のヴィーナスフォート公式サイト



バイクはエンジンなど機関がむき出しで、分かりやすい造形美。
人もむき出しになろう。



クルマもバイクもおいて、たまには夜遊び。




泥よけないと雨の日大変そう。




草や花の目線になってみました。



道は交わり、道は続く。
首都高5号線川越街道陸橋。



最近、出動過多。
非常に運転しやすいクルマです。



開通した首都圏中央連絡自動車道、略して圏央道@神奈川県寒川辺り



神奈川@西湘バイパス(20.8km)の下り西湘PAにて。



箱根の新緑。



富士山




たまには上野




春の城南島海浜公園




お蔵入りしているご自慢の望遠レンズを持ち出して。



中伊豆ヤマザクラ狩野川




お台場率高い。
ダイバーシティ



からの沼津港
港での昼食はあえてスルーして沼津にある好みの定食屋へ。




雨のベイブリッジで横浜へ。
1989年開通。
橋下が55mであり近年の大型客船が通れないため、寄港で九州に負ける状況に。だそうです。

56.6mのクイーンエリザベス橋下55mのベイブリッジを通過する様子


そんなベイブリッジの総工費はこちら


四方八方、暇さえあればドライブへ行こう!


ブログ一覧 | 神奈川ドライブ | 日記
Posted at 2015/04/22 00:26:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

クーラント交換ナウ
blues juniorsさん

【ホルツくるまる】モニターキャンペ ...
musashiholtsさん

ひとあし(?)早く・・・うなぎをい ...
pikamatsuさん

『オートメッセin愛知 2025』 ...
コムテックさん

闇より深い漆黒ブラック!宿れ我がタ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2015年4月22日 9:38
ドライブ三昧ですね♪
コメントへの返答
2015年4月25日 8:39
J3617さん、こんにちは。
大人しくしていられなくて。
コメントありがとうございます。

プロフィール

「@くにえいクリスマス さま おはようございます!あっ私もです(^_^;)おちつきない常連派でした。蛇口は壊しませんでしたが🫢しかしてどうやったら蛇口を壊せるのか気になります(笑)」
何シテル?   07/19 08:08
ドライブへ行こうです。 子供と出かけた全記録です。 よろしくお願い申し上げます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

格さまセレクション 
カテゴリ:静岡お店
2021/12/06 16:50:17
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
来冬「これで青森だね」と、スバルレガシィとクロストレック・ストロングハイブリッドの試乗に ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
白 → 007仕様黒 → 白 → 「やっぱ一番いいグレードのアイガーグレー にする」と結 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行って ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
アウトバック契約後、メインマインドはアウトバックながら、なぜか旧型VMレヴォーグに強い興 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation