• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

デザイン案

デザイン案 どれがいいと思います?

カップ受け部も新作して、バネになったツメはないものにします。ウッドの面積を広く取れるように、あえて現状の凹より一回り大きいパネルにします。
真ん中の凹はいらんよなぁ。アレ、何を入れるつもりの凹みなんでしょ。

『3』が洒落てるみたいですけど、ウエストのくびれに回りの内装デザインとの脈絡がないのが浮くような。。。

やっぱ『1』か『2』が無難?



             ↓nogさん天才!
ブログ一覧 | ウッド増殖計画 | クルマ
Posted at 2009/07/17 20:28:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の入庫
ハルアさん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年7月17日 21:00
間違ってるかもしれませんが。
真ん中の凹は栓抜きが付くんじゃなうでしょうか
ドイツなどEUでは缶入り飲料より瓶入りがポピュラーとか

4か5の真ん中の凹部分をステンで栓抜き風はいかがでしょうか。(笑)
コメントへの返答
2009年7月17日 21:26
元々栓抜きが付いてるクルマ(の写真)も見たことありますけど、パサには付きそうには見えないことない?
アジシオの瓶がちょうどみたいですね。(笑)

栓抜き欲しいわけじゃないですからー。(笑)
2009年7月17日 21:03
単品で見ると断然、3ですが・・・
調和と言う観点から見ると無難に2ですかね?僕の好みは(笑)

しかし、こんなん作れるんですね。
スピーカーのエンクロージャー作って欲しい・・・^^;;
コメントへの返答
2009年7月17日 21:31
やっぱそうですか。B5.5パサの内装にウエーブしたデザインってないですもんね。

まあ、正確な図面さえ描ければ樹脂でなんでも作れます。木もそこそこは。
学生のころは親父に手伝ってもらってよくスピーカーを作りました。長岡鉄男氏設計のバックロードホーンとかマトリックススピーカーとか。
随分以前ですがオンキョーのカーオーディオのスピーカーも仕事でよく作りましたよ。
2009年7月17日 21:04
もし自分がウッドで統一するとするなら

「2」

ですかね~♪^^デザイン的には①の方がウッドが主張するかも知れませんが、前後にコスれる可能や隙間になってしまうって事は無いんですかね???見た目+実用的に見て2に1票でーす(> <)b
コメントへの返答
2009年7月17日 21:34
「1」も無難かとは思うんですが、ちょっと「素人っぽい」でしょ。(笑)

四角でも裏面は車両の凹にキッチリ嵌るように作るので、隙間やずれたりということはないですね。
2009年7月17日 21:49
6+α。(笑

見てみてちょ。♪
http://minkara.carview.co.jp/userid/160039/car/190363/1540754/photo.aspx
コメントへの返答
2009年7月17日 21:56
ををを~!
さすが上手いですねー。(超驚)
これ見てもやっぱ2かなぁ。

若GSUNが白にするなら6でしょうね。(笑)
2009年7月17日 23:15
僕は意外と、今の形好きなんで5です。
一つは常にキシリトールガムBOX入ってて、真ん中にミンティアタブレットです。
意外とパサは収納少ないですもんね!

でも、やはり見た目は3ですかね!
それにしてもnogさん凄い。。
コメントへの返答
2009年7月18日 9:02
5もいいよね。ウッド面積がそこそこあって、形状も「手作りとは思えない」感がでるような。

nogさん、すごいよねー。さすがアイコラG3。(爆)
2009年7月18日 0:07
こんばんは。

私は、個人的には「5」ですかね~

しかし、みなさんすごいですね~感心します(^^)
コメントへの返答
2009年7月18日 9:04
う~ん、ステアリングのレザーの話と違って意見分かれますねー。

たしかに5もいいよなぁ。。。
2009年7月18日 0:50
nogさんの画像を見ると4がイイな♪
どうせなら面積が多い方が好き(はぁと)

で、アミダはいつ頃ですか?(勘違爆)
コメントへの返答
2009年7月18日 9:06
4で角をもうすこしまあるくしたらいいかも。ぶやぽんさんならカーボン柄貼ります?

あみだネタ量産の予感。(爆)
2009年7月18日 3:05
最初イメージつかなかったんですが僕もnogさん画像を見て4がいいかと。。。
やっぱり「ぶ」さんとは兄弟なんだな~と思いました(笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 9:09
ぶ-Jラインは4ですか。(笑)
1で真ん中に小さいエンブレムプレートを嵌め込むのはどうでしょ。
2009年7月19日 1:01
なんか凄いことになってますね~♪

ワタシは「3」か「6」でしょうか。

この勢いで、樹脂パーツ増えていくのかな??w
コメントへの返答
2009年7月19日 12:05
やっぱ四角はつまんないですか。

「3」か「6」要ります?(笑)ついでだから作りますよ。

自作モノにウッド貼るのはココで終わりでしょう。

プロフィール

「ピストンってニコイチしていいん?(@_@)
https://www.youtube.com/watch?v=x-FmL6J5fJ4&ab_channel=PKProcess
何シテル?   08/09 20:59
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation