• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

Y-CITYで作業してみた


Y-CITYに行ったもう一つの理由・・・

愛するkatanaを守るため

大切なもの築くため

Y-CITYへ来たのさ

嵐の中で跨って

突風の中生きのびて

Y-CITYに来たのさ

それは榮太樓ぱぱさんにバイク作業を教えて頂く為でもありました。

教材はコチラ!


チェーンアジャスター交換を兼ねたリア廻りの脱着&構造の理解です。

しかしながらただ交換しただけではツマラナイから・・・

少しばかり色気を出してみました(∩´∀`)∩

チェーンアジャスターは金属なので磨けば光りますから、研磨スキルを上げる練習教材としても活躍してもらいます

*今回は表面だけ追い込みを掛けておりますので裏面は画像の様に適当に済ませています

画像では耐水ペーパー2000番までの研磨が終わった状態。

常備品のブルーマジックを使用しながら鏡面仕上げまで持って行こうとしたのですが・・・

最終研磨の際に使用していたミニルーターが悪さしやがった(ノД`)・゜・。


ミニルーターでチェーンアジャスターの端部分を磨いておりますと、回転力に負けてミニルーターが『ズベッ』と横走りするのですが、その際にチャック部分が折角の鏡面部分と接触してキズをこさえてしまうんです。

おまえだ・・・お前の暴れん坊将軍っぷりがいけないんだ


あ~あ、またやり直しだ


キズが結構深くて画像に無い320番から始めるという無駄な作業を産んでしまった。

失敗から学ぶ今後に生かせる対応力!

ムゥさんはチャック部分にビニールテープを巻いて対処する事をおぼえた


するとどうでしょう。

作業前まではあんなに使用感のにじみ出ていたチェーンアジャスターが、今ではすっかり見違える様な逸品に産まれ変わりました


匠の技をもってすれば、付属のボルト頭もこのようにピカピカな姿に

・・・ここから『まあやるだけマシかな?』っていう腐食対策をするから鏡面具合は無くなってしまうんですけどね(;´Д`)

チェーンアジャスター表面をクリア塗装に、内側部分をブラックアウトしました。

そしてこれを持ってY-CITYに行ったわけなんです。

取り付け前にVer3.0パンダさんとも記念撮影


作業中の写真は・・・まあ無いよね、教えて貰ってるし。

プラハンがGARAGEに有った時点でそちらで作業した意味が有りました。

ちなみに取り付け後の画像はコチラ


ビジュアルとしては大して変わり映えのしないものですが、作業の段取りと大変さを知る良い機会にもなりましたし、自分なりには綺麗な社外品に負けない装着感を味わう事が出来ております(笑)

送料込み落札価格500円で楽しませて頂きました。

榮太樓ぱぱさん、ご指導有難うございます(人’’▽`)

これにてY-CITY編終了で御座います!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/06 19:36:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2021年6月7日 8:44
Y‐Cityでアクスルシャフト抜いて交換作業したんですね^-^;

ステッカー狩りと整備にツーリングと内容盛りだくさんのY‐City訪問だったわけですね♪♪

今後は、梅雨時にこのピカピカを維持する磨きメンテも楽しみの一つになりますかね♪

フロントフォークOH後の走りの変化がどうだったのかが一番気になります・・笑笑
コメントへの返答
2021年6月7日 9:02
おはようございます!

革のライディングパンツをはいての作業、パンツを汚したくナイとへっぴり腰での作業でした(笑)

梅雨の各磨き箇所の維持、苦心しますが、その分各所に目を配る事が出来るチャンスと前向きに捉えるです!

OH後は今までの速度感覚で走っていても全般的に過速度になってます。フォーク自体がうまく路面と交渉してくれるので、安心して乗れます♪
うまく説明が出来ないのがもどかしいのですが・・・走るのがより楽しくなりましたヨ♪♪

いっその事そちらへカタナだけ送って試乗して貰いたい(笑)
2021年6月11日 7:49
をを、美しい…(´Д` ) ウットシ…

ブルマもいい仕事しますが、ブルーマジックもいい仕事しましたね♬

なによりもムウ様の努力のタマタマと

光らせるモンは光らせるのが究極の志向でっすやね😊✨

腰が痛くて…(´Д` ) アガガガガ…

と、言い訳してみましたが、一度覚えればヤル楽しみは、艶消しにでも鏡面にでも思いのままで笑

買ったらバラせ‼️を合言葉にと笑

マニュアルも見たことない自己流でしたが、お役に立ててよかでした😊✨

また次の機会に何かしましょかね笑
コメントへの返答
2021年6月12日 8:58
こんにちは!

品物を開いた途端にブルーマジック臭が漂いましたね(笑)

これでチェーンアジャスターの予備が1セット出来たので、時間を見付けてまた魂の光り作業してみます。

良い経験をさせてもらって感謝っす! 

そういえば腰の状態はもう本田美奈子の1986年のマリリン並みに戻りましたでしょか。

次の標的も既にロッキンオン済みでして、保管用パーツボックスからいつ取り出そうかと(^-^)v

さてさて、何をするかはたぶん誰も判らないし、既存の施工者はいないと思います(謎)

プロフィール

「大覚寺先生はゴムパッチンが大好きです♪」
何シテル?   08/06 07:22
ようこそ足を運んで下さいました、ムゥです。 ささやかな尊いご縁で御座います。 どうぞ最後まで皆さんよろしくをお願い致します。 *活動時間について* ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

空前絶後の話題の超BANDぉ!  ブルータス、春を待つ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 12:45:40
 
AMEMIYA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/29 08:45:59
 
MEAT MARKET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/14 12:51:46
 

愛車一覧

スズキ GSX750S KATANA (カタナ) スズキ GSX750S KATANA (カタナ)
○中さんから頂いて▲木さんトコで再生しましたが・・・ もう今ではどの場所にどんな部品を ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
少しだけ車高の下がったごく普通のクルマです。 購入して19年が経過しました。 それだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation