• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月14日

どらごん号と館林のトトロさん♪

どらごん号と館林のトトロさん♪ どらごん号で大根を買いにお買い物。

館林のトトロさんとパチリ☆彡

茂林寺。

『ぶんぶく茶釜』という民話で有名です。

もの心ついてから入ったことがありません(汗)
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2011/06/14 14:27:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

うろん⑦
.ξさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年6月14日 14:48
茂林寺…参道にずらーっと、デカーいタヌキさん達が並んでますよw

前に伺った時は、八重桜が綺麗でした♪
コメントへの返答
2011年6月14日 17:14
「へー、タヌキさんが並んでいるんだぁ」


「へー、八重桜があるんだぁ」



毎日何度も前を通り過ぎるだけの地元民な僕。


2011年6月14日 15:24

あはっ、トトロってタヌキの事だったのね(笑)

ぶんぶく茶釜…懐かしいわぁ。。。

ドラゴンさん号ホイール渋いっすねぇ~♪
コメントへの返答
2011年6月14日 17:17
どらちゃんはね、アヤシイんだよ。

ホイールに、女性の名前をつけて呼んでた。

えーと、、なんだっけかな、、

あっ、

スパル子。


お店の源氏名かな。
2011年6月14日 15:32
館林には何回か行ってますが、こんなトコロがあるとは・・・(^^;)

いつも鯛焼きに夢中になってしまうので気が付きませんでした(^^;)

今度行く時は寄って見たいと思います♪
コメントへの返答
2011年6月14日 17:22
鯛焼きを食べて満足してないで、観光をしようよ、観光♪


えーとね、

向井千秋記念子ども科学館でプラネタリウム見て、、宇宙の勉強して、、つつじがおか公園を散歩して、、、

http://www.utyututuji.jp/
2011年6月14日 16:14
上っ側のフェンダーかっこいいですね(´∀`*)
…あぁ、フェンダーミラーにする前に見ていれば(笑)


このでっかい狸の銅像を見ていると、実家の近くのお寺を思い出します♪
名前、なんだったかな~
コメントへの返答
2011年6月14日 17:43
どーだい、入院生活は?

カッコいい先生とかいないのかい?

(あっ、今は目に入らないかw)




あのね、

タイトルにもあるように「トトロ」です!

むかし、宮崎駿監督っぽい人がスケッチしてたのを見たことあるもん。

そーしたら、ビックリ。

映画でうちの街のヒーローが出てた。。

めいちゃんに抱きつかれて、サツキちゃんに抱きつかれて、、、



『トトロは館林のタヌタヌがモデルである』
2011年6月14日 18:53
私も噂には聞いてますが行ったことはありません。

大人になるとあまり関心が無いからですね、きっと☆
コメントへの返答
2011年6月14日 21:20
夜のパレードが人気らしいですよ☆彡


ミッキーたぬき、、、とか、白雪たぬきが電飾アルトに乗ってパレードします♪


毎夜8時になると、線香花火大会も開催されます。

ご家族みんなでいらっしゃってください。


市民一同、心からお待ちしています。
2011年6月14日 19:50
どらごん号にはスパル子さんが四人

そういや、ウチのカプの室内にもスパル子さんが二人

どらごんさんに負けました(笑)
コメントへの返答
2011年6月14日 21:24
ホグさん、安心してくださいっ!


スパル子さんを二人嫁がせます。

残り溝を見比べて、チャッチャとハズして佐川で送ります。


ロクセンエン でヨロシクです☆彡



これで逆転ですw
2011年6月14日 19:57
ボンネット!!


カプなの?(汗)


トトロ!?


とボンネット&ライトが!


マッチング!!!(@ ̄□ ̄@;)!!
コメントへの返答
2011年6月14日 21:25
分かった、

分かった。



送料調べてメッセするから、お風呂に入らないで待ってて☆彡
2011年6月14日 20:05
トトロ♪ト・ト・ロ♪トトロ♪ト・ト・ロ♪

そういやトロなんて食べてないなぁ~

あぁ煩悩全開DA!

→大根はやっぱり「とりせん」ですか!(^^)!
コメントへの返答
2011年6月14日 21:35
何気にトトロはズキンときました。


お母さんに食べさせたかったトンモロコシw

届けたかったのは、トンモロコシじゃないんですよねー。




子どもの心のなかのコップは小さくて、すぐに一杯になってしまう、、、

コップから溢れる、その小さいけれど強い想いが素敵でした。




大人になったサツキちゃんに会いたいです!

大人になったナウシカにも会いたいです!

ワンワンワンワンワンワンワンっ!




あったりまえじゃ~ あーーーりませんか!

市民の台所、新鮮野菜は「とりせん」で!!



☆とりせんのSさん! 宣伝になってるなぁと思ったら商品券ください!!☆
2011年6月14日 20:36
どらちゃん号のサイドブレーキバネバネビョ〜ンを

参考に私も仲間もみんなにバネバネビョ〜ンを

広めさせて頂きました。


どらちゃん、ありがと〜



お伝えください。
コメントへの返答
2011年6月14日 21:40
へー、、

そんな繋がりがあったんだ!


へー、、



と~ちゃん、、

特許使用料を僕の方に振りこんでください。


何本、作ったの?

その、バネバネビョ~ンを。


キッチリ請求するよ、キッチリ。

そらさんは7月27日のボーナス払いがタイヘンだから。


2011年6月14日 23:54
『となりのトトロ』じゃなくて、『平成狸合戦ぽんぽこ』 じゃない・・・

所で、保安基準適合作業はいつしているのですか~?

すっかり、そらさんの愛車の様ですけど・・・

あっ・お邪魔の様なら、我が家の車庫にカプチなら数台入りますのでお待ちしております~♪
コメントへの返答
2011年6月15日 0:27
>『平成狸合戦ぽんぽこ』 


かんちゃん!

わがっでねーなw

それじゃーそのまんまだよん。

魂の叫びのように「トトロ」が出てくるのです。





(本当は、「あっ、そっか! ぽんぽこがあるのか」だったのは秘密)




、『平成狸合戦ぽんぽこ』 




>お邪魔の様なら、我が家の車庫にカプチなら数台入りますのでお待ちしております~♪


心配ご無用!

東京ドーム128個分の敷地があります。

地図で言うと、鶴舞う形の群馬県のクチバシの先から腎臓手前くらいまでがウチの土地です。


だいいち、その自宅で寛ぐことも出来ずに、中国で激務暮らしじゃん♪
2011年6月15日 9:18
その「とりせん」は小桑原店ですか?それとも富士見店?まさか成島店?ウッシッシ

最近おらが町にもオープンしましたよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年6月15日 9:41
寄ってくれて嬉しいわぁ。




今週の土曜日にカプ研さん、来るってw


来られればお昼奢るよぉ。

カプ研号をリフトに上げて、あら探しするん♪




自分の街にデカい「とりせん」できたから、なんか余裕の感じじゃん!


3店舗とも行きますよ。


『新鮮野菜、生活雑貨は地域の味方、とりせんで』

『邑楽町店はディズニーシーより大きいです』


らぶ とりせん☆
2011年6月15日 10:11
土曜日は仕事で日光市(旧足尾町)に居ますがまん顔(毎日通ってますがく~(落胆した顔)折角のお誘いですがすみませんm(__)m


邑楽町店から数分で私の自宅ですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年6月15日 10:46
通勤、お仕事、バレーボールの指導、おデート、お疲れさまです!


またいつでも寄ってください♪


草刈りカマを用意して待ってます♪

プロフィール

「その1 お薬ください (緊急) http://cvw.jp/b/395378/48614306/
何シテル?   08/22 22:15
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation