• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月20日

越後屋的なみん友。「お前も好き者やのぉー」

のぼくん到着。

「へっへっへっ、途中で大福を買って来ました」

策士のニオイがぷんぷん

「まだ強化サスブッシュ入のサスアームが工場の方に落ちてますね」


落ちてないよー

保管してるんよー

ギュッって付いて働いていたサスアームを1ヶ月くらい放っておいて、「お疲れ様でしたぁ!」と重責解いて、緊張解いて、ストレス抜いて、それから磨いて保護剤塗って保管するんよー

落ちてないよー

落し物違うよー


マメに来る。

来るたびに「サスアームが」とモゴモゴ言う。

イチゴタルトを持って来てモゴモゴ( ´∀`)

カステラを持って来てモゴモゴ( ´∀`)

あーん、もー!

付けてみればいいじゃん♪

とりあえず付けてみればいいじゃん(^^)

どんな動きになるか、のぼくん号との相性はどうか、、

付けてみればいいじゃん☆彡




ウィンナーソーセージと物々交換でカプ爺ーノの運転席をGetしたカプ研ちゃん。

破れて傷んでいたシートがリフレッシュ。

気分もリフレッシュ☆彡

そのカプ研号、運転席が綺麗になってみると、、

切れ始めたダッシュが気になる。

カプ爺ーノのダッシュは割れてない。

でも、このまま放っておいたら、いずれ傷んでしまうだろう。

というワケで、、今のうち♪

善は急げとロベルト・カルロスが言いました。

今度は、レトルトカレー10パックと爺ダッシュパネルが物々交換されることになりました。

パチパチパチパチパチパチパチパチパチ

装着したら、ラナパーでメンテしてね。

大事にしてちょ。

カプ研ちゃんがウチに来て、カプ研号からダッシュを剥がし、カプ爺ーノからダッシュを剥がし、爺から剥がしたダッシュをカプ研号に装着する実行日は「31日の土曜日でどうですか?」とカプ研ちゃんからメール着信。

ええよ~ (^ ^)/



せっかくのダッシュ剥がし。

追加作業が出るかもしれないから、早くにおいで。

のぼくんはこの日(31日)の都合はどうなんだろう?

どうせなら一緒に和気あいあいでやればいい。

リフトは一つで済むし。

僕は年度末でウルトラ多忙(納車有、昼間に他所で会議有)なので二人で手を貸し合ってくれると助かります(^^)

とりあえずカプ研ちゃん、朝8時にはスタートOKだよ。

電球交換とかエアコン清掃とか一緒にやりたいことがあったらご準備を。

やりたいことをズンズンやって、楽しく春を迎えるべ♪
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2012/03/20 21:38:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年3月20日 21:48
おわっ!今日はおじゃましたら申し訳ないと思い自粛したんですが。。。

伺えばよかったですと後悔。


31日・・・行けそうだったら事前連絡入れますね☆
コメントへの返答
2012年3月20日 21:53
のぼくんが来たのは昨日の話です。

今日はちょっとだけ店開けて、すぐに閉めました。

今日は誰も来てません(^^)



>31日


どうぞ(^^)

来たら最後。

助っ人にさせられるかも。


2012年3月20日 22:42
31日かぁ~。

φ(・_・”)メモメモ (笑)
コメントへの返答
2012年3月21日 12:10
この日はドタバタでお構いもできないと思いますが、、(汗)

2012年3月20日 23:20
昨日は策士のぼくんさんに丸満をご馳走になりました♪
コメントへの返答
2012年3月21日 12:12
策士のぼくん、いいところあるからね、、ついついヤラれちゃう ^^;



(ちゃんと忘れずに“策士”を付けているところがエライです)
2012年3月21日 0:21
 31日同じく( ..)φメモメモ
 他人の車で勉強できる
 またとないチャンスっす

 そらさんのお邪魔にならないようにこっそりと伺います
コメントへの返答
2012年3月21日 12:14
この日はドタバタでお構いもできないと思いますが、、(汗)

「ダッシュ剥がし」だから多少面倒なだけで、あまり勉強にはならないと思います^^;

次の日が茶会です。

2012年3月21日 0:25
31日は長野カプチ会のオフが有るし、我が家は家族旅行の予定です。

ダッシュボード交換は紺リミのを新品に交換する作業をやって貰うのを観ながら「大変な作業だな~」と思いました。

頑張って下さいね☆
コメントへの返答
2012年3月21日 12:16
ねー。

でも多少大変なだけで、ムズカしくはないから、手が動き出しちゃえば大丈夫でしょう(^^)


家族旅行、お気をつけて♪

次の日が茶会ですね。
2012年3月21日 2:03
┃電柱┃_・)ジー



31日…φ(・_・)メモメモ



┃電柱┃彡サッ!
コメントへの返答
2012年3月21日 12:16
この日はドタバタでお構いもできないと思いますが、、(汗)


プロフィール

「@yasu@gunma さん ありがとうございます! 雨も 酷暑も落ち着いて、オートバイ日和になっています。今日を楽しみます(^^)」
何シテル?   08/14 11:23
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation