• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月07日

茨城ぶらぼー 福島わっしょい (^^)/

.


子どもの頃、海と言えば茨城県の大洗(オオアライ)か阿字ヶ浦(アジガウラ)でした。

海なし県の群馬育ちですから、海が見えた瞬間の「うわぁー!」は今でも鮮明に憶えています。



オートバイの免許を取った時も、クルマの免許を取った時も、初めて行った先は大洗海岸でした。

17の夏に海の家に住み込みしてバイトしたのも、いつもいつでも海といったら茨城の海でした。


海 = 茨城





そして、9連休になったGW

初日から大洗へGO (^^)

一人ほっつき歩き。


懐かしい場所を回りました。




37年ぶりの水戸駅。

クロスビーをパーキングに停めて歩いてみました。



駅、こんなに立派だったかな,,

17の夏、ホークⅡからトシオを落として引きずりながら走っちゃったのは、この辺りだったよなぁ,,



日曜の朝10時、たくさんの10代の子が友だちと笑顔でおしゃべりしながら行き交っています。

「そのロンT、かわいいね!」

はしゃぎ合ってる少女たちをとても幼く感じました。



17の夏。

生意気言ってトンガっていたけれど、ガキだったんだろうな。




ぐぅー


海の街。

ふだんは食べられないものをやはり食べたい(^^)



「かあちゃんの店」へGO


10時オープン。

目の前の海には漁のための漁船が並んでいます。

今日はのんびりした雰囲気。






到着したのは11時前なのに50人くらい並んでいますw

でも人の回転が早いので、30分弱で入店出来ました。



いつもの生シラス丼と煮魚をオーダー。

群馬じゃ食べられない新鮮な生シラス♪








さっぱりした生シラス、生玉子の甘味、そして煮魚のしょっぱさが良い仕事をします。




結局この日は37年前の夏の日の自分を探して懐かしい場所を歩いて回りました。




翌朝、夜明け直後の白く輝く海を眺めながら、海岸線を福島へGO


福島県立美術館で若冲展を楽しみました。




今日は二人ほっつき歩き。


10代のときに40日におよぶ一人旅もしたくらい、一人で気ままにほっつき歩くのも得意で好きですが、、

風景でも映画でも何でも、同じものを誰かと分かち合うのも、また楽し♪です。



「江戸時代にこれを描いたんだぁ」

やはり目の前で観る絵は違います。

(若冲作品 例)


















(作品を撮影したものではありません)


仙台での若冲展以来に再会する絵もあって、とても楽しかったです。




懐かしい風景、まだ見ぬ風景、もう一度食べたい料理、会いたい人、無性に走りたい道、、

そんなモノに会いに行くために2輪4輪を持っています。


もっと楽しまなくちゃ(^^)



PS
【ホンキのお勧め】
東北自動車道の上りの安達太良SA(外の売店)で買い食いした「利休の牛タンまんじゅう」、「みたらし団子」、「おはぎ」がめちゃ美味しかったです♪



ブログ一覧 | 楽しむ日 | クルマ
Posted at 2019/05/07 21:49:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2019年5月7日 22:42
大洗ってそらさんの人生に大きく関わっていたんですね☆


今度茨城にいらっしゃった際にはお声かけ下さい!!

ご一緒させてください(*゚∀゚人゚∀゚*)♪
コメントへの返答
2019年5月7日 22:45
僕の身体に流れる血の半分は、大洗の潮です! オオゲサ


イトちゃん&ハットリ君とも大洗行きの相談してます(^^)

そのときはよろしくね♪
2019年5月7日 23:19
こんな身近に大洗の大先輩がいたなんて…(笑)
まあ私はアニメがきっかけですがそのきっかけを作った友達がドン引きするくらいにハマってついでに大洗も好きになってしまいました。
11月までは特に大きなイベントもないのですがなんだかまた行きたくなってきちゃいましたねえ…
コメントへの返答
2019年5月8日 7:24
往復270km

ウロチョロして300kmちょい

気分転換にピッタリ(^^)


ガキんちょだったとき、お盆の時期に連れて行ってもらえるのが大洗・阿字ヶ浦でした。

新形派や千葉派と骨肉の争いがあったのですが、僕はずっと茨城派(笑)

大洗って雰囲気的にちょうどいいデス。オチツク
2019年5月8日 7:51
大洗!いいですね!
千葉も少しはいい所あるので是非足を伸ばして下さい
その節はお声掛けて頂ければ!
コメントへの返答
2019年5月8日 23:34
なんとなく大洗の雰囲気がとても好きで落ち着きます(^^)


千葉。

20年ちょっと前は4月になると鴨川に通っていたこともありました。


ありがとうございます。お声をかけさせていただきます。

逆に帰省するようなときは、ぜひ寄って昼でも食べて行ってください。

事前に連絡いただければ、住所等お知らせします(^^)

2019年5月8日 9:36
いらっしゃっていたのですね♪

若冲展には、仕事でかなりやられました(笑)

近すぎて…
結局、行けてなかったり(汁)
コメントへの返答
2019年5月8日 23:39
(^^) 4月29日の月曜日に伺いました。

覚悟して行ったのですが、道路も県立美術館の駐車場もガラガラでビックリしました。

仙台や福島では、これからも開催すると思います。

観たいと思っていて会えなかった作品もあるので、次回の機会にはまた足を運びます♪



プロフィール

「福島、お邪魔してます♪」
何シテル?   08/15 07:06
小さくて旧くてパワーそこそこのクルマが好きです。 2輪も4輪もTシャツもステッカーも、みんな自分仕様に作り直して楽しんできました。 今は二気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダム巡り(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 22:20:51
その47 GULFビートを作ってみよう♪ (僕のビートだ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/07 19:32:38
全塗装 その111(ラック&ピニオンOH 5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/01 16:43:03

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ニキトウくん (フィアット 500 (ハッチバック))
思い起こせば、生涯初めての2気筒エンジン車は602ccの 2CV(仏)でした。 そして ...
ホンダ CRF250L モ太郎 (ホンダ CRF250L)
2017年型MD44のCRF250Lがベースです。 フロント&リヤサスはテクニクスに交換 ...
ヤマハ TZR250 わんけーてぃ♡ (ヤマハ TZR250)
この世に生まれて38年、なのに走行距離はたったの1300kmで嫁いで来ました。 エンジ ...
ホンダ CRF250RALLY らりぃ (ホンダ CRF250RALLY)
らりぃ♡ どこでも走れる、らりぃ♡ 飛んだり跳ねたり、らりぃ♡ いざとなったら、ドロ道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation