• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月25日

サイクルジャージ と 信じること

サイクルジャージ と 信じること サイクルジャージも新調しました!

寒さも少しずつ和らいできて、サボっていたウエイトコントロールのため本気でロードバイクに復帰するための投資です!
気分転換もあり、ミシュランタイヤでカラーリングをかえて、さらにジャージも一新です!

サイクル用のウィンドブレーカーも愛用している、モンベルにしました。



サイクルジャージは、もともとイエローカラーのLIVESTRONGブランドを使っていました。

LIVESTRONGは、脳まで転移をした精巣がんから復帰し、その後ツールドフランスを1999年ー2005年にかけて7連覇したランス・アームストロングが設立した がん患者およびがんの研究を支援するLIVESTROGN財団のブランドジャージです。



この財団への賛同と支援金獲得のために、ナイキとコラボレートしていてこういったサイクル・スポーツ用品を販売しています。

自分のLIVESTRONGサイクルジャージは、アメリカの財団のWebで国際輸送で買いました。
というのも、2004年から妻は乳がんの手術・治療を続けていましたし、この財団の意義に賛同をしていた意味もあります。



そして、現在はランス・アームストロングのこのツールドフランス7連覇の記録は一連のドーピング問題により2012年に剥奪されています。

レース期間中に行われた800回以上にもわたるドーピング検査をきちんとパスしてきています。
800回のドーピング検査をすべてを虚偽の行いで通過することができるのだろうかと思います。
そして、レースの結果が成立しているものを何年も経ってからの調査で遡及して覆ることにとても大きな疑問を感じます。

数年経ってから得られた証言も司法取引によってなされたものが多いようですし、その証言の信憑性ってあるのでしょうか。

裁判で係争していたのですが、ランス・アームストロングはこのLIVESTRONG財団の運営 と 自身の名誉の失墜を引き換えにするような形で、一連の問題も認める形で幕引きをしました。

長くなってしまいましたが、LIVESTRONGのブランドイメージは著しく損なわれてしまったと思います。とても残念です。
財団とランス・アームストロングは関係ないと言うことはとても難しいと思います。
がんであった彼が設立したから意味があったと思うのです。

果たして、この結末でだれが幸せになったのでしょう。
彼が設立した財団で支援を受けたがん患者は、どう思っているだろう。


ランス・アームストロングの正しさを信じたい思いがあります。
しかし、その一方で残念ながら信じきれるとはいいがたいです。
そして、このLIVESTRONGジャージを自分の信念とともに着用する気持ちがちょっと持てなくなっていました。

ジャージの新調はそんな理由も少しありました。

なんだかモンベル サイクルジャージよりも LIVESTRONGの話しになってしまいました。
関連情報URL : https://www.livestrong.org/
ブログ一覧 | ロードバイク・サイクリング | 日記
Posted at 2017/02/25 07:14:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

道の駅
kazoo zzさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

21世紀美術館
THE TALLさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2017年2月25日 7:34
自転車レースの世界を全く知りませんしアームストロングの件の真相は別にして。。。ドーピングに関してはいたちごっこで、抑止力として検体を長期間保存して検査手法が進化した際に再検査して陽性なら罰しますね。というルールになってます。と別事業部ながらドーピング検査用の液体クロマトグラフィーの世界シェアをほぼ独占してた会社勤務だったのでそんな話を聞いた気がします。私はウェイトコントロール前の体重に戻っちゃいました。
コメントへの返答
2017年2月25日 7:59
そうですね~
なんだか自転車レースを見ていると、いろいろなところで権威やルールそのものを争っているように見えるのですよね~

毎月オーストラリア出張に行き始めた11月から体重が増えて減らないです。

あと、全然自転車に乗っていないので、基礎代謝落ちてそうですし、ウェイトコントロール&筋力補強です。
2017年2月25日 7:58
お!今度チャリで榎本牧場あたりでお会いしましょうか( ・∀・)
コメントへの返答
2017年2月25日 8:00
ぜひ!
というか自分の場合近すぎかもしれません(;・∀・)
2017年2月28日 16:01
今でも黄色い腕輪をいつも着けてますよ〜。
随分前にTシャツとポロシャツと一緒に米国から輸入しました。
腕輪、将来も着けられるようにって30個くらい買ったようなw
まだ半分は残ってます。長く使ってると切れるんですよね〜。

ランス、ドーピング問題がどうであれ、ガン撲滅のために財団を作って社会活動を始めたことは評価されていいと思っています。
それで救われた人は確実にいるわけですから。
コメントへの返答
2017年2月28日 17:39
活動、とても素晴らしいですよね!
サイトを見たらサイクル関連のアパレルが見当たらなくなってました。

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation