• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月02日

初優勝!ミニ四駆 ジュニアレース タミヤプラモデルファクトリー新橋

初優勝!ミニ四駆 ジュニアレース タミヤプラモデルファクトリー新橋 ついにこの日がやってきました!

息子の出場するジュニアレース、自分が出場するナイトレース、親子で出場している親子ミニ四駆大会など、ほぼ毎月参加しているタミヤプラモデルファクトリー新橋のミニ四駆レース。
どのレースも準優勝やベスト4など、よいところまでは度々進出するのですが、まだどのレースでも優勝経験がありませんでした。

そして、ついに息子が初優勝をすることができました!

タミヤプラモデルファクトリー新橋のジュニアミニ四駆レースです。
新橋に限ると自分よりも早く優勝されてしまったなぁ。




2014年3月23日に、同店で開催された親子でミニ四駆を作ろうイベント に参加をしてから、ちょうど3年。
ジュニアレースにはおそらく10戦以上参戦をしていると思います。

息子は4歳からミニ四駆を楽しんでいますが、息子が主体的にミニ四駆を作成することは年齢的に難しく、当初は自分の手助けが相当必要でした。
なので、レースで勝つことを重視ではなく、レースを楽しめればよいと思っていました。
彼の年齢なりのマシンになるように、あえて手助けをしていない工程もありました。

しかし、小学校1年になり、今は7歳。
FRPパーツを削ったり、切ったりする難しい加工はさせていませんけど、特別に強い力が必要な工程以外のほとんどを自力でこなせるようになりました。
電池の電圧管理や電池の選定、コースにあわせたパーツ選びのアドバイスはしますが、息子が主体でミニ四駆ができるようになったと言えます。

といったこともあり、そろそろ優勝してもいいんじゃないかなと思っていました。




ジュニアレース
今回のジュニアレース参加者は22名。
コースは難セクションはありません。
長いストレートがなく、細かいカーブが組み合わせれています。

言うなれば
高速テクニカルレイアウト

マシンは前日に息子との2-3時間くらいかけて入念にセットアップと仕上げたもの。

いつも通りの5ヒート制の予選と それぞれのヒート勝者 5人による優勝決定戦の2部制です。

ヒート勝者になるには勝ち抜き戦となっていて、ヒート内でレースの勝者ごとに22名→11名→3名と絞られていきます。






予選 第1ヒート
初戦は無難に勝ち抜きます。
2戦目から相手も勝ち抜いてきていてレベルが上がるので、だんだん勝つのが難しくなるので、ここも大差をつけて勝利。

そして、優勝決定戦への進出権をかけて3名によるヒート決勝。
これもあぶなげなく快勝!
なんと、第1ヒートにして、優勝決定戦進出を決めました!

今までジュニアレースに何度も出ていて、これは初めてのこと。
今日は「息子の日」なのか、ちょっと確信めいたものがこの時からありました。

すでに優勝決定戦の権利を持っているので、第2-5ヒートまではレース権がなく練習走行で各ヒート1回ずつの練習走行で、フル充電の電池電圧の場合のマシン挙動を確認したりなど最終確認をします。





持ち込みセッティングが大当たりだったので、レースは当日はまったく何も変更をしませんでした。
こんなことも今までで一度もないです。


後編:優勝決定戦に続きます!
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2017/04/02 07:12:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

優勝決定戦!ミニ四駆 ジュニアレース ... From [ 毎日更新するレヴォーグのブログ! ] 2017年4月3日 06:44
昨日のブログの続きです! 初優勝!ミニ四駆 ジュニアレース タミヤプラモデルファクトリー新橋 予選を第1ヒートで一番最初に突破し、いよいよ優勝決定戦! 各ヒートを見ていても速いマシンでことがわか ...
ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

パナソニック。
.ξさん

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2017年4月2日 10:45
こんにちは。
優勝おめでとうございます(*^-^*)
ミニ四駆動画の方も期待しておきます(^-^)
コメントへの返答
2017年4月4日 7:34
ありがとうございます!
動画はちょっとご無沙汰ですね。
時間を見つけて頑張ってみます。

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation