• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月16日

AI画像処理とアイサイトの安全性追求の裏側

AI画像処理とアイサイトの安全性追求の裏側 Twitterで面白そうなオンラインセミナー? がオススメに出てきたので、申し込んでみました。


AI画像処理で自動運転車の技術はどこまで向上できるか?SUBARUのEyeSight(アイサイト)の安全性追求の裏側 Presented by SUBARU Lab
https://techplay.jp/event/836725



AI、画像認識、アイサイトの開発などを深く知ることができそうです。

11/26(金)Youtuve Liveで開催だそうです。


概要
SUBARUが渋谷に構えたエンジニアリングラボ「SUBARU Lab」から生中継!

SUBARUがリリースした「ぶつからないクルマ?」のCMでおなじみの「EyeSight(アイサイト)」。
自動運転システムが徐々に世の中に普及して来ていますが、裏側ではAIを活用した画像処理技術や、
自動車を制御するための判断をするAIの技術開発が日々進められています。

例えば、
夜や雨などの悪条件の画像データをどう処理するか
自動車から取得する大量の画像データをどう学習させるか など

こういった課題に対してSUBARUがどのように開発を行っていくかを
SUBARU Labの方々にヒアリングしていきます。

ブログ一覧 | クルマのこと | クルマ
Posted at 2021/11/16 07:16:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は寝よ
blues juniorsさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

中秋の名月?
けんこまstiさん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「富士ヒル小説化 第一章:魂の咆哮、スタートラインへの軌跡 http://cvw.jp/b/736636/48545905/
何シテル?   07/16 21:02
レヴォーグVN5に乗っています! エクシーガ⇒レヴォーグVM4⇒レヴォーグVN5 と乗り継ぎスバルキャリアを順調に歩んでいます! 群馬で父親のレオーネに乗っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

後日談 「空母」と「横須賀」との縁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 09:20:32
祖父とのドライブの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 08:11:42
ピピピピピッ、ピーー! EyeSightが緊急制動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/07 18:43:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2023年2月19日 納車 3台目のスバル車 2台連続でレヴォーグです 念願のSTI、 ...
ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL ドイツその他 CANYON ULTIMATE CF SL
CANYON Ultimate CF SL 8 Aero 2022年11月に注文して、 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
108000km 8年間の相棒です。 2023年2月19日 レヴォーグ VN5へ乗り換え ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
5年間 74000km 一緒に過ごした車。 はじめてのスバル車でした。 -------- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation