• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月28日

ミラクル!?

ミラクル!? この記事は、お蔭さまで今年の分SOLD OUT!について書いています。

この時にモノを押えておいて頂ける様に頼んでおいたので、早速今日行って来ました♪








 
すると、CREFさんのBlogなどで見た事の有る997GT3RSと… 
PC271941S
PC271941S posted by (C)MORSCHE



やはり何処かのBlogで見た事の有る981Boxsterが…
PC271943S
PC271943S posted by (C)MORSCHE

フルスロットルさんlin linさんでした。
GPSロガーの情報を見ながら動画をご覧になっておりました。

ワタクシも740Pro&LAP+を愛用しておりまして、分析もやってみました。 
1万円もしないGPSロガー+無償のソフトで此処まで出来るのは本当に素晴らしい事です。 
 



さて、ハナシに夢中になってすっかり写真を撮り損ねて居りましたが、その間にしっかり作業頂いておりました(笑) 
PC271936S
PC271936S posted by (C)MORSCHE




アッという間にこんな感じに♪
PC271963S
PC271963S posted by (C)MORSCHE
 
PC271961S
PC271961S posted by (C)MORSCHE







続いて、先日の「特訓」でブレーキングでシートのロックが外れて、ブレーキを踏んだ反力でシートが後ろに下がると言う怖い目に3度も遭ったので、コレを見てもらいました。
PC271966S
PC271966S posted by (C)MORSCHE
去年位からたまに起きていたのですが、今回1日に3回も起きて、来月FSW本コース走行時に起きると命に関わるので…



結果、どうやらシートレールの右側がダメになっていた様で、シートを外すとグラグラになっていました。

このままだと危険なので直したいのですが、シートレールを調達するとなるとKDP走行会に間に合うかどうか…












 






しかし、CREFさんに中古のシートレールが有りました!
GT3GGさんのもので、箱替えに伴ってCREFさんに委託されていた様です。
GT3GGさん、ありがたく使わせて頂きます♪
 



が、シートベルトステーが当たってスライドが出来ません…orz  
 

PC271970S
 PC271970S posted by (C)MORSCHE
どうやら、この時に使用したオフセットアイボルトのステーが厚過ぎて当たってしまう様です。
 
で、写真にあるSCHROTH製のステーに変更して頂きました。
もの凄く薄くて華奢なモノで、少し不安になりましたが、リンク先に有る通りFIA公認だそうです。 

この様に曲げてもOKだそうですが、FIA公認と言う事はそれでも必要な強度を持っていると言う事なのですかね。 
PC271971S
PC271971S posted by (C)MORSCHE




と言う訳で、RECARO純正シートレールになりました♪
PC271974S
PC271974S posted by (C)MORSCHE




これで、来月の走行会も安心です♪ 
PC271975S
PC271975S posted by (C)MORSCHE




で、何が「ミラクル」かと言うと…


























なんと請求金額が98700!!
水島さん、狙ってないですよね?(爆)
PC271976S
PC271976S posted by (C)MORSCHE
やっぱり、これは987に乗り続ける様にという啓示なのでしょうか?(笑)



ま、そうでなくても買替えるお金は無いので、きっと乗り続けると思います(爆)


 
急なお願いにも関わらず、シートレール換装に対応頂いたCREFの皆様、本当に有り難う御座いました!

お陰さまで、安心して来月の走行会に行かれそうです。
ブログ一覧 | Cayman S | 日記
Posted at 2013/12/28 00:30:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年12月28日 1:55
面倒くさくてブログにもFacebookにもアップしてないけど、シートレールの件は同じような状況になり、同じようなパターンでレカロ製になりました。
コメントへの返答
2013年12月28日 6:18
カリスマエンジニアのMさんに聞きました。
どうやら純正でもこの現象は起きる様です。

今回のシートレールはドイツ本国製らしいので、様子見ですね。
2013年12月28日 8:18
LEDイッちゃいましたね!
CCJだと第一号ですかねぇ~?!
やはりこれはカッコイイです!
コメントへの返答
2013年12月28日 9:03
LED行っちゃいましたよ!!

>CCJだと第一号ですかねぇ~?!
「住人は別として」ですね(爆)


>やはりこれはカッコイイです!
 新しいクルマっぽく見えます(笑)
2013年12月28日 8:58
おはようございます(^^)

やっぱりLEDランプはカッコイイ~ですね!

機会がありましたらFSWでご一緒して下さいね(*^^*)

今後とも宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年12月28日 9:05
おはようございます!
LEDいいですよ〜!!

>機会がありましたらFSWでご一緒して下さいね(*^^*)
多分、GT3RSには着いて行かれないと思いますが、その節はよろしくお願いします♪
2013年12月28日 23:09
こんばんは。

クレフで確認したらやはり私のシートレールだったようです。お役に立ってよかったです。
ブレーキを踏んでシートが後ろに下がるのじゃたまったもんじゃないですね。大変危険ですよね。レカロのレールは全く問題なかったですよ。
コメントへの返答
2013年12月29日 11:01
>クレフで確認したらやはり私のシートレールだったようです。お役に立ってよかったです。

有り難う御座いました。お陰でとても助かりました。


>ブレーキを踏んでシートが後ろに下がるのじゃたまったもんじゃないですね。大変危険ですよね。

先日の「特訓!」の際、ジムカーナコースの1回目の試走で途中で停まったのは正にこれが原因でした。
実は午前中の定常コーナー、午後の複合コーナーでもこの現象が出て、ヒヤヒヤものでした(笑)
広場なら兎も角、FSW本コースだと命に関わりますので、GT3GGさんのシートレールが有って本当に良かったです。
2013年12月29日 17:34
昨日、7770円で
喜んでたけど。。

断然もるしぇさんのがすごいっ

98700円
ヽ(≧▽≦)ノ
ミラクル〜

コメントへの返答
2013年12月29日 17:39
ありがとうございます〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2013年12月29日 22:16
今年もいろいろ教えていただきありがとうございました。 来年もよろしくお願いします。

私も来年いきたいです。スモークだと悪い娘になっちゃいますかね?でもあまり物がないみたい

んで 普通でいくかな。5日に見られたら いいですね。
コメントへの返答
2013年12月30日 12:28
スモークは少量らしいので、お早めにご予約した方が良いです。

5日にお会い出来ると良いですね。

プロフィール

「2025年7月のラーメン http://cvw.jp/b/744890/48562230/
何シテル?   07/31 19:03
人生初のミッドシップ2シータ。 趣味は車全般(実車、模型、本・・・etc) たまにサーキットも走ります。 最近、オマセなウチの娘(9歳)スイミングのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「道場破り」 Vol 1  筑波1000  秘密の攻略法 (ドラテク) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 18:01:46
KDP FSW走行会で撮影班 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/19 20:17:55
第9章 技術投入量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/28 23:12:02

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Lotus Elise(Mk-1)を予約するもインポータ倒産⇒勢いでSXE10を購入。そ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
モータショーでヒトメボレしてお金も無いのに予約。TA01Wと2台体制で、当時の給料は全て ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
この車でサーキットにハマり、チューニングにハマりました。 「車にハマって チューニング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation