
過去Blogを読み返してみたら、今までこのイベントに
第3回、
第4回、
第5回、そして今回第6回と、4回参加して、最初から最後まで晴れて居たのは
第3回のみと言う事が判明しました(爆)
しかも、その時も晴天ではなく曇天だった様な…
事務局長をはじめ、強力な雨男が居るせいか、CCJはイベントが雨というイメージが…(滝汗)
今回は選りに選って台風を呼んでしまった、「
青梅の黒魔術師」の異名を持つお方…(号泣)
しかし、CCJメンバーは雨ニモマケズ、台風ニモマケズ、こんなに集まりました!
P8100105S posted by
(C)MORSCHE
スバラシイ!!
しかし、今日は最初から波乱の予感…
突然前を走る09Cayman号が、急ブレーキ&回避行動を採ったので何事かと思ったら…
こんな事になっていました!
料金所ダッシュ失敗直後だった様です…orz
トーヨーからMAZDAに変わったターンパイクに入ったら、こんな感じ…
前は見えないは、突然「ザーッ!」という音がして水溜りに突入するは、PSMは作動するは、エライ状態でした…orz
2番目の集合場所の「御所の入り」も着いた当初は豪雨で車外に出られず…
暫くして小雨になった所で外に出てブリーフィング&集合写真。
P8100108S posted by
(C)MORSCHE
が、集合写真撮影でポツポツ降り始め、「早く早く!!」と皆が叫ぶ中、セルフタイマーが点滅を始めた絶妙なタイミングで再び雨脚が強まりました…orz
もはや、呪われてるとしか思えない状態に(恐)
此処で
衝撃の事実が発覚。
何と、
かず@SPEEDBIRDさんが居ません!
「今出たので、ヤギさんコーナーで合流」との事…
雨の為、大観山に移動しましたが、こちらもご覧の通り濃霧…
P8100113S posted by
(C)MORSCHE
しかも雨が止まず、仕方無く屋内へ移動…
これだけ雨脚が強いと危険なので、今回は「わくわくコース」を諦め、「らくらくコース」のみに…
此処で
かず@SPEEDBIRDさん登場です!(笑)
時間が余ってしまうので、とりあえず自己紹介をしたり、珈琲を飲んでマッタリしたり…
IMG_1673S posted by
(C)MORSCHE;
通称「ヤギさんコーナー」でも、やっぱり雨…
P8100117S posted by
(C)MORSCHE
此処で外気温を見ると、何と
21.5℃!!
P8100122S posted by
(C)MORSCHE
寒い訳だ…{{{{>_<}}}}ガクガクブルブル
此処でも集合写真を強行するも、やはりシャッターのタイミングで強風&雨脚が強まり…
P8100120S posted by
(C)MORSCHE
またもや車に退避&止むを得ず出発…
ターンパイクを駆け下るJEDI_!さんのミニクーパーSは、「タイヤの山が無いから安全運転で」って言ってた事が疑わしい程のペース…orz
皮剥きも終わっていない、ド新品のAD08Rを履いたワタクシには着いて行くのが一杯一杯…
何とか乙女峠駐車場へ…
P8100125S posted by
(C)MORSCHE
此処が今回一番晴れていて、再び記念撮影を行いました。
ミュゼオに着いた時は、まだ雨は降っていませんでした。
今回から芝生に乗り入れると
1台当たり¥2,000との事で、今回は芝生駐車ではなく入口の駐車場でした。
P8100126S posted by
(C)MORSCHE
こんなカードが置いてありました。
サスガはCCJ事務局長!
食事が来るまで、記念撮影したり…
P8100127S posted by
(C)MORSCHE
歓談したり…
P8100129S posted by
(C)MORSCHE
Pan11さん&お嬢さんも合流して、全員揃いました♪
P8100136S posted by
(C)MORSCHE
まずは前菜
P8100135S posted by
(C)MORSCHE
カボチャの冷製スープ、生ハム&トマト、スモークサーモン&サワーベジタブル、ローストポーク&ツナマヨと言った感じ。
とても美味しゅうごさいました♪
続いてはメインディッシュのシーフードパスタ
P8100139S posted by
(C)MORSCHE
ロブスター、ムール貝、タコなど、様々なシーフードのクリームソースでとても美味しいパスタでした♪
ソースをパンに浸けて頂くと、とても美味しいです♪
最後は、デザート
IMG_1684S posted by
(C)MORSCHE
ゼリーは紅茶&柑橘の2段になっていて、キウィフルーツやラズベリー、シフォンケーキ&ベリー系のペーストはとても美味しかったです♪
帰りは、まだ雨脚が強かったので、屋内を迂回させて頂く事に。
P8100143S posted by
(C)MORSCHE
迂回した先には、ポルシェクラブTOKYOのターボカブリオレが展示されていました。
何方かのBlogで拝見した様な気がします。
と言う訳で、参加の皆様、悪天候の中ご参加頂き、有り難う御座いました。
また今回のツーリングを企画頂いた、CCJ事務局の方々、本当にありがとうございました!
次回も宜しくお願い致しますm(_._)m
●オマケ:
皆さんを駐車場で見送り、CCJ事務局メンバーと別れ、「
青梅の黒魔術師」と共に、一路自宅を目指して圏央道を走っていた所…
こんな表示が…orz
P8100144S posted by
(C)MORSCHE
この表示は十中八九、O2センサー異常だと思います。
以下、次号…(爆)
ブログ一覧 |
Cayman S | 日記
Posted at
2014/08/10 23:57:03