
東京モーターショー2019その④の続き、コンパニオン編です。
ちなみにクルマのついでにiPhoneで撮ったので、画質は悪いです(笑)
毎年居ますが、凄いカメラを持ったカメコが大量に出現して、黒山の人集りになっている所は敢えて行っていないので悪しからず。
今回のモーターショーは乗用車ブースにはあまりコンパニオンのお姉さんが居なくて、商用車ブースの方が充実していました(笑)
まずはRenault。

A110Sの横にコンパニオンさんが居ます。
こちらもRenault。

メガーヌR.S. TROPHY Rの横に居ます。
こちらはLEXUSブース。

ちょっとエキゾチックな顔のコンパニオンさんです。
LC500の横に居ました。
東海理化のコンパニオンさん。

LEXUSなどに搭載されている、車載用トラックパッドやステアリングコントローラーなどを展示しています。
日立オートモーティブシステムズのコンパニオンさん。

自動運転システムや電動化技術関係の展示が主です。
ISUZUのコンセプトモデル「FL-IR」の横にいたコンパニオンさん。

商用車ブースのコンパニオンさんの方が明るい色を着ていて、目立ちますね。
こちらもISUZUの大型トラック「GIGA」の横にいたコンパニオンさん。

カメラを向けた人にポーズを取っていました。
こちらはUD Trucksのレベル4自動運転技術実験車両「風神」の横にいたコンパニオンさん。

なぜか商用車ブースのコンパニオンさんは白を主体とした衣装が多いです。
日野自動車の「プロフィア ハイブリッド」の横にいたコンパニオンさん。

日野自動車もやっぱり白基調の衣装です。
こちらも日野自動車のコンパニオンさん。

ずっと張り付いているカメコが居て、サインを貰っていました。
日産自動車ブースのコンパニオンさん。

iPhoneで写真を撮ろうとしたら、立ち上がってポーズを取ってくれました。
と言う訳で、東京モーターショー2019コンパニオン編でした。
今回は商用車ブースの方がコンパニオンさんを撮るには良いかもしれません。
以上、東京モーターショー2019でした。
ブログ一覧 |
クルマ関係 | 日記
Posted at
2019/10/30 18:18:37