• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

視界に入るもの

視界に入るもの シートに座ってKEYを回します。走りだすと景色が通り過ぎていきます。そしていろいろな情景がフロントウィンドウという額縁の中で代わっていきます。
車に乗っていつも自分と相対するもの・・・それは目の前のセットです。

愛車がどんなに美しいボディであっても。皮肉にもそれは他人が楽しむものなのです。
自分で独占できるのは視界に入る限られたもの、目の前の内装とダッシュボード、メーターとステアリングしかありません。それだけに私はこのセットを大切にしたいのです。
美しい女性のその姿も鏡に向かうとき以外はすべて他人のものです。車も人も自分のためでなくひとのためにそれ自身を磨くのです。ただし見た目の輝きはすぐに失われます。そしてまた汚れを落として磨きなおします。ところが中身は雨が降っても洗う必要はありません。常日頃の心がけでいつもきれいに保てます。車も人も内面がととのって初めて評価されるものなのですね。自分自身に言い聞かせます。

以前のS・スペはMOMOのRACEのステアリングとAWDのホワイトメーターでした。
ミニはMOMOのミレニアムにVDOの純正油音計と電圧計のセットでコーディネートです。




純正の油温計のセンサーはオイルのドレンボルトにアタッチメントで取り出してます。オイル交換で2回オイル漏れしました。オイルフィルター側にしてほしかったです。それとメーターが奥過ぎて見にくいです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/01 19:07:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 21:09
ikenomotoさんもニューミニ乗ってらっしゃったんですか?
それも同じ2002年式ですか?
奇遇ですね~

仰るとおりですね
私もそれで内装には自分なりのこだわりがあります
MINIは内装色がオプションのベージュですので、インテリアパネルもそれに合うように塗装し、温かな雰囲気を大切にし、イタリア車のようなイメージで仕上げてます
ロードスターは古きよきイギリスのビンテージをイメージして、スミスメーターを基調にシンプルさを演出しております
まぁ別に誰に見せる訳でもなく、運転する時に如何に気分よく満足できるか!?
すべて自己満足なんですけどね~
今、3連メーターがすべて黒なんですが、一つバキュームだけをアイボリー仕様にして、ちょっと雰囲気を変えようかと思ってます

M2は元々余計な物が一切ない上に、メーターも特別仕様でシンプルだし、エンジンチューンもすべてが羨ましいです
あっそういえば、メーターって完成しました?
AWDのメーターパネル私も使ってますが、光のムラがないともっといいんですけどね
コメントへの返答
2011年10月2日 11:25
メーターは私もスミスにしたいです。
少し時間かけてやりますね。コックピットにはしたくないんです。それでは仕事場になりますから・・・どこかにやさしさが欲しいです。

それとメーターゲージパネルに悪戦苦闘中です。今ベースを蓄光シートで作りました。今度の休みに取り付けてみます。照明のコントロールが難しいですね。

今度は納得できるまで整備手帳にはあげません。

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation