• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

みかん肌磨き終わりました。

みかん肌磨き終わりました。 延べ14時間かけてやっと磨き終わりました。
サンドペーパーで塗装を磨くのは初めてで最初怖かったです。でも2000番のサンドペーパーだと結構素人でもかけられます。ポイントは水を切らさないこととペーパーをケチらず新しいものに取り替えること。
ちなみに塗装が私のようにひどくない場合は3000番~2000番の間のほうが怪我がなくていいと思います。
ウレタンに巻いて使うと面が出ていいのですが曲面や凹凸部分は手作業になります。
軽く軽く研いで行くときれいに仕上がります。
エッジ部分は普通はマスキングでしょう。下地を出してしまうと後が大変です。
今回発見したのですがピカールはいいです。298円でコンパウンドいらずです。ラビングコンパウンドと金属用があれば他にはいりません。ペーパーの研ぎ残しもカバーしてくれます。
コンパウンド仕上げは根気です。とにかく何回手を回したかで輝きが違います。ポリッシャーを使える人はそちらをおすすめします。



磨きが仕上がってくるとぬめ~ッとしたボディになります。こうなると新車のコーティングの下地処理と同じレベルになります。さあ挑戦してください。仕上がり具合は時間に比例して良くなります。私は14時間でした。今日は爆睡です。それより腰が心配です。一番いいのは安い業者さんを探すことに思えてきました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/23 19:09:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

ガレ⑦。
.ξさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 21:02
こんばんは。

お疲れ様でした^^

まわりの建物?がうつり込んで とても綺麗ですね^^

コメントへの返答
2011年10月25日 6:18
ありがとうございます。

昨日から体が痛くてへとへとです。

しばらく車から離れたいです。
2011年10月24日 11:04
お疲れ様でした

どうでしたか?
満足できる仕上がりになりましたか?
でも、あの写真の状態からよくここまで蘇りましたね
凄いです!
写真だと新車のような輝きがありますよぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2011年10月25日 6:20
ありがとうございます。

出来上がりはほぼ予想どおりでした。

でもこれで終わりにしたいです。

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation