• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月20日

油性蛍光塗料

油性蛍光塗料 <ボディの磨きを経て少し塗装や塗料のことがわかってきました。
メーターの針の蛍光塗料もちゃんとした油性のものを使用することにしました。探して選んだのがこのシンロイヒの蛍光塗料です。メーターの色に合わせて3種類用意しました。ただし使ってみないことにはわかりません。
赤とブルーと白の3色です。

赤と白は主にブラックメーターのデザインによって針の色を使い分け、ブルーはホワイトメーターの赤のサブとして用意しました。赤は少しオレンジっぽい色になりますがこのメーターの色より濃い色が出てくれると期待してます。ブルーも少し白みがかってますし白はミルキーホワイトに近いです。蛍光塗料や夜光塗料はどうしてもこういう色になるんですね。今度使って試してみます。

この前ボディを磨きましたが安い塗装でも一応ウレタン塗装だったのでかなりペーパーで磨いても大丈夫でした。塗装から約半年たってましたのでかなり塗装面は固くなってました。さすがウレタンです。
市販で2液のウレタンクリアーを売ってますが塗装の最後は少し大変でもウレタンクリアーで仕上げたいものです。ウレタンの代わりを染めQでこなせるとしたらいいんですが・・・
ちなみにホンダ車は水性塗料を使っているようです。現在はともかく一時前は結構業者間でも不評だったようです。特に濃色系が経年で退色するみたいです。
その点ポルシェやBMWなどドイツ車の塗装はなるほどたいしたものです。・・・感心してます。ただし仕上げはけっしてパーフェクトではありません。良く見ると波打ってたりします。コーティングに出して下地処理すれば見違えます。
塗装は塗料が垂れる手前の状態をいかに見分けられるかが難しいところです。垂れたら後が大変です。また薄いと艶や深みが出ません。風が舞うと埃が付き、気温が低いとムラができやすい。
なかなか難しいのですがそのうち全塗装にもチャレンジしてみたいものです。
明日から入院です。身の回りのものを準備しておかなきゃ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/20 20:08:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

肉活。
.ξさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2011年12月21日 15:31
こんにちは

もうご入院されたのでしょうか?
胆石って痛いらしいですね
本当は温泉とかリゾートの方がいいんでしょうけど
まぁ中々身体を休める機会もないでしょうから、これを機にゆっくり静養して下さい

上の剥離した画を見ると、元通りに戻せるか・・・
自分だと怖くてできませんね(^_^;)
塗装がひび割れして剥がれてるところがあるので、できれば直したいんですけどね

メーターの針の後部は切断されたんですか?
私はマジックで赤く塗りましたけど、微妙に色にバラつきがあって、プラモの塗料で再塗装考えてたところです
また詳細お教え下さい

では、お身体お大事になさってください
コメントへの返答
2011年12月26日 19:06
こんにちは

本日無事退院いたしました。非常に体調がいいので友人に頼まれていたバッテリー交換とタイヤ交換、オイル交換しました。

ボディの色合わせは難しいのでコンビニクラブにでも出してください。私のようにだめならオールペンという覚悟なら全部やらないと色が合いません。

メーター針は裏側の白をのこして表側に蛍光塗料を塗りました。蛍光塗料はベースに白が乗ってないとうまく色が出ません。本来は裏の白いテープを剥がして表に白を塗ってその上に蛍光塗料がお決まりです。これから正月休みに考えますのでもう少々お待ち下さい。



プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation