• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月13日

MS3セッティング走行1500km

MS3セッティング走行1500km 初めての本格的なセッティングです。

基本マップを走行しながら補正していく学習機能を利用したチューニングです。MS3のこの機能は今までのわずかな経験ながら非常に素晴らしいと感じてます。とにかく学習能力もすごく早くあっという間に補正してくれます。そして学習が進むにつれエンジンはよりスムーズにそしてレスポンスが良くなります。


ただし私のMS3のようにBP-VE用のPNP仕様であってもやはりエンジンは1台1台違います。また2Lのボアアップエンジンだと基本マップを最初から修正やらないとアイドリングも安定しません。


<MY ENGINE>

BP-VE 2000cc(1972cc)  86パイK20ピストン仕様  圧縮比11:0

排気カムは256°(純正は242°)

インテークパイプは70パイストレート、エアフロレス(Dジェトロ)のスピードデンシティ制御

64パイビッグスロットル段付き修正内部研磨 ランマックスエアフィルター

シルクロード 1028タイプエキマニ(45-50) マグナフロースポーツ触媒(58パイ)  Jets Ver3 マフラー(フランジ54パイ-メイン60-出口76パイ)

マルハ軽量フライホイール&カッパーブレンドディスク

DENSO 300ccインジェクター&サード調整式燃料レギュレーター





まずは燃料VEテーブルです。2000ccアイドリングあたりは相当濃くしないとダメでした。





A/Fはパワー空燃比を基準にセッティングしましたが熱くなって空気が薄くなるので少し薄めに設定しなおすつもりです。




点火時期はアイドリング付近を遅めに回転が上がると進めていきました。燃料負荷はメモリが240までありますがこれはターボ用なので今スケールの変更をしてより細かなセッティングができるように訂正します。






VVTは基本セッティングより作用角を大きくしました。



MS3の学習能力は高く700km走行あたりで高回転部分のマップ補正もできて4速フル加速が怖いぐらいのレスポンスになりました。

また700kmの帰りの走行ではエアコン作動時の学習もできました。


今後もさらに学習していけばきっと素晴らしいプログラムができると確信してます。Megasquirtは素晴らしいECUですね。






ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2017/05/13 04:31:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation