• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月09日

2022/12/8 リコール届出

2022/12/8 リコール届出 (参考画像はA110ではありません)
あちこちで問題になっていた燃料ポンプのリコールが再度届け出になりました。一度交換したポンプにも不良が出ているようでした。出先で動かなくなってアルピーヌアシスタンスに連絡した方もかなりいたようです。私も例にもれずお世話になりました。アルピーヌA110のエンジンも駆動系も燃料ポンプも日産系のメーカーを使用してます。燃料ポンプはDENSO製です。DENSOの燃料ポンプは累計750万台のリコールを出してます。アルピーヌなんてほんの一部でTOYOTA系では大変な影響を受けてます。
インペラのフィンが熱膨張してカバーと接触して不良をおこすようです。高熱の検査が不備だったということです。
もう一つタービンのオイルパイプにひびが入るというリコールも出てます。こちらはへたすると火災です。
私の中ではアルピーヌにはまだ不安の残る問題があります。ラジエターの排気熱が燃料タンクに当たって夏場の酷暑でパーコレーションを起こす可能性。ミッドシップ特融のエンジンルームの熱の排気不足。トランスミッションの強度不足。

最近日本メーカーのリコールが多発してます。日本製を神格化した時代は遠い昔のようです。
私のエアコンのガス漏れも日産の日本メーカー製です。20年前にはあまり考えられなかった不良が現在では出ているのです。1円のコスト削減の前にリコールからくるコストも考えて開発・テストして車載してほしいものです。

※12/11訂正
 タービンのオイルパイプのひび割れはメガーヌRSでした。アルピーヌA110は今回燃料ポンプだけでした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/12/09 08:08:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation