• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月29日

TECH PERFORMさんのクーリングKIT

TECH PERFORMさんのクーリングKIT
ミッドシップの抱える熱対策のためTECH PERFORMさんの3点KITの取り付けを J.engineさんでお願いしました。



ラジエターのインシュレーターです。熱気が上部からトランクに回るのを防ぎます。

純正のラジエターアンダーパネルです。排気効率はあまりよくなさそうです。

交換するアンダーパネルです。小さなダクトが縦に15個2列並んでいてまるでゼロ戦のエンジンの排気ダクトみたいです。さらに外からは見えませんがフロントバンパーの後ろ側を大きくカットして大量のエアが入るように加工するようになっているみたいです。


今まで直接ラジエターの100℃近い排熱が当たっていた燃料タンクには断熱シートを貼って2重の対策です。リコールでまた交換するバージョン3の燃料ポンプの熱害も燃料のパーコレーションの心配もしなくてすみそうです。また燃料タンクの真下をラジエター水のパイプが通っているので夏場は余計に燃料タンクが熱害を受けていたことがわかります。



純正のエンジンルームエアアウトレットです。黒いダクトを交換します。



新しいエアアウトレットです。こちらにも小さな排気ダクトがたくさん配置され走っていればまず大丈夫な感じです。停車中もファンの風で効率よく排気できそうです。ミッドシップはエンジンルームに熱がこもりやすいので熱害があちこちに出てきます。クラッチプレートやミッションオイルの温度も明らかに下がりました。





ブログ一覧 | 熱対策 | クルマ
Posted at 2022/12/29 07:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

春の星座🎶
Kenonesさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation