• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikenomotoのブログ一覧

2011年04月01日 イイね!

ロードスターM2-1028のメーターゲージ

ロードスターM2-1028のメーターゲージ2011/4/1(金)昨日夜RSプロダクツからメーターパネル1式が届いた。メーターゲージはM2-1028専用に自作する。納車は8日だけどそのままS○レーシングさんへオールペン(99,800円)に直行。当分車は来ないのでヤフオクで3,000円でゲットしたメーターキットに自作のメーターゲージを作成する。ベースは溺愛ロードスターさんのメーターゲージPDF(ベースメーターありがとうございます)イラストレーターのソフトでまずメーターのデザイン。ブラック基調でまとめてみた。そしてM2ロゴ入り。針の穴あけで手間取り、ゲージストッパーをなくし、ホームセンターに走り2×10のニッケル製皿ネジをマッド塗装して代用。メーター表面は反射防止のためつや消しクリアーで最終仕上げ。買い物途中で見つけたデザイントーンスクリーンは秀逸、今回は少しメーターが暗くなって採用見送ったが再度作り直して最終仕上げのつや消しスプレーの代わりに使ってしまおう。穴あけの位地の失敗でタコメーターの針は0まで戻らない。でも今日は1時から8時まで7時間の作業だったので切り上げ、気分一新してデザインスクリーンも使ってもう一度やろう・・・!!照明用5Wのバルブも合計7個交換。照明カラーはグリーンからブルー系に変更。クラシックでスポーツマインドあふれるメーターに仕上げるぞ~そのうちね。
Posted at 2011/04/01 22:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作メーターゲージ | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation