• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikenomotoのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

初雪の通勤路

今朝都心部でも初雪です。
いつになく渋滞がひどいです。


渋滞の中を行くNB1。たぶんVSだと思います。
NBはうしろから見たスタイルが一番好きです。筋肉質でよくシェイプアップされたスポーツマンのようなデザインがなんともいえません。その分フロントが少しいただけません(あくまで私見です)。いわゆるバックシャンです。



雪混じりの通勤路を心配そうに転がすポルシェ911 GT3(イミテーション?)
ロードスター同様視覚的には異常に大きくなりました。
タイプ997だと思います。ステンレスのエキマニがのぞいてます。ポルシェはGT3(997 996) RS(964 993)バージョンのイミテーションが以上に多いんです。実は私もそうでした。それだけGT3とRSのロイヤリティーが高いということです。
空冷(実際は油冷)は水冷に・・・水平対抗ボクサーエンジンの独特のエンジン音も性能アップと共に排気干渉がなくなり普通のサウンドになりつつあります。女性でも簡単に乗りこなせる車それが911です。ホンダのNSXみたいなものです。今は定価の実質7掛けの車といわれてます。



杉並辺りからは大粒の雪が落ちてきました。いよいよ本格的冬の到来です。この季節は実はオープンカーの季節でもあるのです。
Posted at 2011/12/09 21:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
4567 8 9 10
1112131415 1617
1819 2021222324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation