• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikenomotoのブログ一覧

2015年03月17日 イイね!

ヘッド交換に伴うチューニングパーツ処分します!

ヘッド交換に伴うチューニングパーツ処分します!BP-VEのヘッドにスワップするのにインマニ研磨が少しづつ進んで来ました。

それに伴って出てくるパーツの処分を某オークションで出品いたします。

昨年の3月の消費税アップ前にフルオーバーホールしてからまだ2000km走ってませんがBP-VEヘッドが手に入りましたので出品いたします。



①BP-ZEの精密ヘッド。以前乗っていたNA6時代からお世話になっている今は尼崎市の○〇○インさんにお願いしたフルチューンですがこのヘッドは1mm面研してありますのでBP-ZEのノーマルエンジンだと圧縮比が10.5~7ぐらいになりますのでハイオク仕様になります。燃焼室ポリッシュ、シール、ガイド交換、スプリング交換、ポート段付き修正(マキシムエキマニにに対して)+HLA(ラッシュアジャスター)オーバーホールしてもらいました。



②ビッグスロットル
線形スロットルをTRY-BOXで加工してもらいました。アクセルの付きが全く別物になります。



③M2-1028 カムシャフト
NA8ロードスターのBP-ZEエンジンのカムシャフトは in/ex 233/248ですがM2-1028は248/248です。吸気側が15度ハイカムになってますのでアイドリングのバラつきを抑えながらレッドゾーンまで回せるカムです。スライドプーリーでセッティングすれば気持ちよい吹き上がりを楽しめます。




④MAZADA M2純正結晶塗装カムカバー
純正ならではのクォーリティ、結晶塗装のヘッドカバーはBP-ZEエンジンのエンジンルームを引き締めます。



⑤チューニングECU
BP-ZEのチューニングROM2個付きのECUです。もちろんROM交換できるように加工してあります。



⑥チューニングROM 2000cc用

ノーマルカム用とハイカム(256~264)用の2個。

エンジンチューニングは昨年4月にお願いしてから2000km弱の走行でいまだ慣らし中です。ビッグスロットル・ECUは約10000km使用です。いずれもあまり使ってませんので興味のある方はご覧ください。

3月末あたりに出品予定です。



Posted at 2015/03/17 21:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
891011 12 1314
1516 17 18 19 2021
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation