• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikenomotoのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

インマニ研磨はじめます7

インマニ研磨はじめます7私にもっとも向かない作業と思われます。
とにかくまず覚悟が要ります。
こんなに小さいのにやたら時間がかかります。
研磨に必要な部材がやたら多いです。
最初から外注に出したほうが安いかも・・・(^^;



この状態から初めて行きました。



ここまで16時間です(^^; 狂気の沙汰です。でもまだ道半ばです。私の要領が悪いのかもわかりません。



この状態が



やっとここまで来ました。

手抜きしたいのですがこの時点ではまだできません。
金属粉による粉塵が凄く研磨の匂いで室内作業は無理です。かといって冬場は寒くて外で作業はできません。夏は暑くてできません(^^;

ピカピカに研磨されている皆様に脱帽です。


今やっと120番から240番に入るところです。そのあと320番、600番で終わりにしたいです。あとどれぐらいかかるかわかりません。恐怖です。これで加速が良くなれば文句はないのですが・・・

めちゃくちゃ削ったはずなのに持った感じは前より重いです(^^;
Posted at 2015/03/18 20:12:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルピーヌ モニター破損によるドラレコ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1033047/car/3268881/7956660/note.aspx
何シテル?   10/01 16:01
器用貧乏の代表です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
891011 12 1314
1516 17 18 19 2021
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

フェンダー爪折部分の修理とオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/25 16:25:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ルノー アルピーヌ
復活したA110に乗ってます。この軽快さにはしびれます。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRSトロフィ-
ミニ MINI ミニ MINI
14年間活躍してくれました。故障はオイルクーラー、電動サイドミラー、パワーウインドーのみ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
黒のSスペシャル。ハイカム、ヘッドチューニングでライトウェイトスポーツを堪能しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation