• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

ブレーキホースがすっぽ抜けた件・・・・・

マーチですが、左フロントのブレーキホースがかしめ部分からすっぽ抜けました( ゚Д゚)


妻が通勤で使用していましたが、会社の近くだった&低速だったので、サイドブレーキ併用で事なきを得ました。。。。。

写真は、昼休みに私がチェックしたとき。
ブレーキフルードが、撒かれて大変なことに。。。。

会社は急遽午後半休にして、保険のロードサービス&ディーラーへ連絡で本日入庫。。。



約10年、約6万キロ
そろそろ変えても良いかなとは思っていましたが、
毎回点検の時に、ホースのひび割れとか、傷はみていましたが、まさかカシメのところから逝くとは。。。
知らなかった。。。

色々ネットでしらべると、DC5とかGRヤリスでもあるらしいですね。
熱劣化とか。
ただ、うちのマーチよりもハードに使用されている人も多々いますし、まさかうちのがね・・・・と。

ほんと、先日のTC1000走行中にならなくてよかったです。。。。


とりあえず、純正品で4か所とも新品にしてもらうことにしました。
そしてカシメから抜けた件、原因調査してもらうことにしました。

今後は、純正を短い周期で定期交換するか、
ステンメッシュにするとカシメ部とか強いのだろうか?

耐久性って純正が一番よいと思っていたのですけどね。。。さんざんテストしていると思いますしね。。。


というわけで、みなさんもチェック&定期交換をお勧めします。















ブログ一覧 | マーチ | 日記
Posted at 2024/12/26 21:02:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

GRACE エンジンオイル&オイル ...
J'sGRACEさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
☆mobaさん

久しぶりに通勤で乗ったのにとんだ災 ...
mr buzzさん

DS5のバッテリーを調達して交換前 ...
ケイピカさん

正解は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2024年12月26日 21:25
マジで怖いですね((((;゚Д゚))))
事故もなく奥様もご無事で良かったです。
自分も一応タイヤ外した時はチェックしてますが、カシメからすっぽ抜けるって中々予見しにくいですよね。
大事に至る前にある程度距離行ったら交換が吉ですかね
コメントへの返答
2024年12月26日 21:48
下手すると事故になりますから不幸中の幸いでした。。。
カシメ部から抜けることがあるんだと勉強になりました(汗)
そうですね。予防整備大事だなと実感しました^^;

2024年12月26日 21:43
こないだ車検で入庫したお客様のマーチがカシメ部からフルード滲みがあり交換しました。
部品屋の話だと新車のマーチはタイで製造しているため国産よりも部品管理が不安な部分があるとのこと。補修部品は国産らしいので大丈夫と言ってましたよ。参考までに〜
コメントへの返答
2024年12月26日 21:58
情報ありがとうございます。カシメから滲みあるマーチがいたんですね。
やはり品質が。。。ですね。。。




2024年12月26日 21:47
ブレーキトラブルは怖いですね・・・.
ご無事でなによりでした(とっさのサイドはさすが!).
コメントへの返答
2024年12月26日 22:00
ありがとうございます。ホント何も無くてよかったです(汗)ホースはいきなりですし、予測できないので恐ろしいですね。。。
2024年12月27日 0:14
大事無い様で良かった。
テストは十分実施されてるでしょうけど、流石に10年も経つと想定外の所からトラブルが出ますね。
コメントへの返答
2024年12月27日 6:36
想定をしていないトラブルが怖いですね(汗)
特にブレーキは。。。早めの予防整備をやっていこうと思いました!
2024年12月27日 0:50
お疲れ様でした。
不幸中の幸いでしたね、
と言うか、奥様ご無事で何よりです。Pブレーキで移動させるところも流石ですね。

僕も類似事案(すっぽ抜け手前)経験してます。APPホースに交換し、5年くらいで未然防止としてまた同じ物に交換しています。

ご参加まで、
抜けましたよ!|B_Meisterのブログ|Bremse Meister - みんカラ
コメントへの返答
2024年12月27日 6:43
ありがとうございます。ブログ見ました。抜ける前でよかったですね!
きっとうちのも、サーキット帰りは滲み出ていた可能性が高いですね。現地でタイヤ交換してたのに、、、、確認しておくべきでした(汗)
今後に活かそうと思いました^^;
2024年12月27日 7:28
事故が無かったのが良かったです🙇
ウチのマーチも6年半、一度チェックしてみます🤔💦

余談ですが、弟がディーラーで整備で勤務しているので聞いてみましたが、その事象は聞いたこと無いと言ってました💦💦💦
コメントへの返答
2024年12月27日 8:22
ありがとうございます。是非チェック、必要に応じて予防交換して下さい!
品質のばらつきで個体差もあるかもしれないですね。確かにサーキット使用履歴はありますが、10年未満では。。。。ですね。。。。20年使用したとか、20万キロならとは思うですが。。。

プロフィール

「最近のメンテまとめ http://cvw.jp/b/1190655/48370434/
何シテル?   04/13 22:11
モータースポーツが大好きで、サーキット走行が生きがいです。 走る>いじる な人です。 グリップメインですが、ドリフトの真似事も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【新機能のお知らせ】「みんカラ サーキットラップタイム」をリリースしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:15:52
モール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 23:51:17
[日産 マーチ] 運転席側のドアアウトサイドモール交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 00:01:17

愛車一覧

トヨタ カローラレビン ウララ号 (トヨタ カローラレビン)
2006年6月20日に39万円(14.7万キロ)で購入 最近はサーキットメインで使用し ...
日産 マーチ うさモ (日産 マーチ)
妻の通勤&サーキット練習車です。 2015年3月14日新車購入。走行距離27kmからスタ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ジェット君 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2019/11/2より仲間入り。 2014年3月登録車 ODO:4361kmからスタート ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
チーム所有の耐久レース車です。 会社の先輩に2010年3月に5万円で譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation